やはり、特別な日、なのです。

シガから

2017年04月08日 11:51

2017年4月8日・土曜日。
雨がそぼふる白い日になりました。

1年に1回巡ってくる自分の誕生日。
積み重ねて、50回目のバースデーとなりました。

やはり、50才代に突入~というのは、感慨深いものがあります。
一線を越えたような、次のステージに上がったような。

あんまり実感はないんですけどね。
アンケートとかで年齢の所に丸をする時、「50才~」のところに丸をするんだなぁ・・・くらいは思いますが。

でも、もうえぇ年になったし、少しわがままに、言いたいこと、やりたいこと、やっていこうと思います。
周りに迷惑かけるのでなくて、自分の人生をやりたいようにドライブする感じで。


誕生日だから・・・というわけではないですが、近くの建部大社さんでお詣りしてきました。


雨が鬱蒼とする感じが、また荘厳な雰囲気を醸し出して。
50才男子ひとり。
静かな神殿に手を合わせて、関係する皆さんのご多幸、ご健康をお祈りしてきました。

その横で、(生誕記念に・・・)おみくじを引いてみました。
結果は・・・

「大吉」

でした。



「幸運の手綱を緩めるなかれ」
「好調の波に乗り 物事がテンポよく進んでいく。チャンスに恵まれるが 努力を怠ると運勢は一転。
謙虚さと精進する気持ちを常にもち続けること。」

・・・生まれてから幾度となく「おみくじ」なるものを引いてきたけど、
これほど今の自分にしっくりきて、心に響くおみくじは、人生の中で一番なのでは、と思いました。

精進・・・していきます。これからも。


サクラの4月に、50年前産んでくれた母にはホントにありがとうの一心です。
今年のサクラは、今、満開に向かって、雨に打たれながら散り急がないように耐えているみたいです。

自分の人生をサクラに例えるならば、まさしく今の状態なのかな。
まだ散るには早い。
ひと花もふた花も咲かせて、生涯、満開を目指していきたいな。








そんな、4月8日、です。




関連記事