リアル「陸王」!? 箱根駅伝いざ復路決戦へ!!
1月3日・水曜日。
朝日が見える、正月3が日ラストの朝です。
年末年始休暇も今日で終了。
また明日からに向けて、充電の一日にしたいですね。
朝から地元のロードレースの警備に出かける前に、昨日に引き続き「箱根駅伝」のテレビ観戦。
いろいろネットを見ている中で、興味深い記事を見つけました。
【箱根駅伝「薄底vs.厚底」靴の知られざる闘い】
という記事。
今回、往路優勝を果たした東洋大学の選手が履くシューズは、ナイキのヴェイパーフライ4%という新作シューズ。
ずっと各社は薄底のソールを開発してきたが、このナイキの新作は厚底ソール!!
「ミッドフット走法」に適した軽くて丈夫な薄底ソールのシューズに対して、こちらは「フォアフット走法」になる厚底シューズ。
これは、スゴいイノベーションなんだそうです。
(↓ナイキの公式HPより)
4%の走力アップを狙う新作シューズを履いた東洋大学。
で、追う青山学院大学はアディダスの薄底ソールのシューズを履いているとのこと。
これって、
ドラマ「陸王」の世界と一緒やんっ!!
もちろん、シューズで勝敗が決まるのではありませんが、こういう所に注目するとさらに興味深くなりますね。
さ、復路スタートです。
数時間後、どういう決着になるか。
みんな、ガンバレ!!
関連記事