3.11 いろいろなこと。

シガから

2018年03月11日 10:17

3月11日・日曜日。
今日もホントにキレイな青空で、春本番が近づいているなぁ、という感じです。

あれから7年・・・。
東日本大震災から7回目の「3.11」がやってきました。
7年も経ったのですね。
7年前・横浜単身赴任中の記事を読み返して、その時の記憶が鮮明に蘇ってきました・・・)
時間は流れていくけど、その流れ方はホントに一人ひとり違うものですね・・・。


名古屋では、
名古屋ウィメンズマラソン2018
が開催されています。

完走の制限時間として「7時間」が設定されているのですが、
震災が発生した14時46分から1分間が「黙祷の時間」となっているので、制限時間は「7時間1分」に設定されているとのこと。
なんとも心優しい大会運営ですね・・・。

2万2千人の女性だけのランナーが走る華やかな大会。
皆さん、頑張って~♪


昨日は、2018年度からの新生活に向けて、いろいろ買い物に回っていました。
28年間の会社生活を終えて、自分の身の回りのものも「一新」という気持ちで。

買い物途中で、ちょっと小腹をすかせて、チョー久しぶりの「スガキヤ」さんへ。


ひとりであったかい「スガキヤスープ」をすすりながら、「人生の潮目」を感じていました。
(ラーメン一杯で大げさですが・・・)


それぞれの、3.11
生きている中での、大事な今日、3.11
良い一日にしましょう。



関連記事