紅白ハイライトは「時代遅れの」!!

シガから

2023年01月07日 15:25

1月7日・土曜日。

2023年が明けて一週間が経ちました。
朝から「七草がゆ」をいただきました。

健康で平和な一年になりますように。
新春の風を寿ぎ、未来に向かってウサギの如く跳躍を・・・


仕事始めで2日働いただけだけど、この三連休は心身共にありがたい。
再充電して、週明けからの仕事に備えたいオヤジです。


一週間前は、大晦日でしたね。
なんだかんだ言われても、やはり「紅白歌合戦」は楽しかったです。
大晦日や正月の過ごし方なんて、どんどん多様化していくでしょうが、ボクらくらいの世代(昔の曲もわかる、若い世代の楽曲だってついていける)には大晦日の紅白は「なくてはならないもの」なんだと思うのです。
たぶん、死ぬまで、これからも。

その紅白で、一番痺れたのはやはりコレ↓です!!

■【紅白歌合戦で唄ってみた】時代遅れのRock’n’Roll Band(桑田佳祐 feat.佐野元春,世良公則,Char, 野口五郎 )│No More No War!|それが自由という名の誇りさ


平和へのメッセージ、
若い世代への思い、
人生の経験を積んできた人達の生き様が溢れ出すような楽曲です。

痺れました。
かっこよかった。

自分も、もう人生の旅路はとっくに折り返していますが、「時代遅れの」言動を纏いつつ、皆さんの健康や幸せや平和を願って、これからも楽しく生きていこうと。

そんな気持ちにさせてくれた、紅白の一番のハイライトでした♪




関連記事