♪これから何処に向かって進んでるのか・・・

シガから

2023年12月10日 15:01

12月10日・日曜日。

穏やかに晴れ間が広がり、たおやかで緩やかな時間が流れていきます。
そんな、師走の休日。

年末が来る前に、クリスマスですね。
2週間後の日曜日は、イブです。


■【1986年の気持ちで唄ってみた】Kissin’ Christmas (クリスマスだからじゃない) 2023(桑田佳祐&松任谷由実)|伝説の音楽番組|メリー・クリスマス・ショー|もういくつ寝るとお正月


1986年に、作詞:松任谷由実、作曲:桑田佳祐で制作された楽曲
「Kissin’ Christmas (クリスマスだからじゃない)」
が、2023年バージョンになってリリースされました。

当時は大学生。
スマホもYouTubeも無けりゃ、ビデオデッキもまだ持っていなかった時代。
その年のクリスマスに、日本テレビ系で放映された伝説の音楽番組が
「メリー・クリスマス・ショー」
このエンディングで流れたのが、この曲でした。

番組の内容もだけど、特にこの曲に心酔しました。
でもビデオ録画もしてないし、再度見ることはできなくて。
ここからバイトを頑張って、ビデオデッキ(Hi-Fi・・・懐かしい!!)を購入して。
翌年、1987年のメリークリスマスショーはバッチリ録画しました。

今回、2023年版に合わせて唄ってみました。
恋人がサンタクロースも、波乗りジョニーも、ルージュの伝言も、それっぽく(笑)

ま、ギター一本で「あの感じ」を出すのは難しい。
キーの高さも、どこに合わせりゃいいのか・・・。

でも、こんな時代だからこそ。
あらためてこの楽曲の歌詞、メロディーが身に沁みます。

♪道行く人の吐息が星屑に消え 気づいたら君がそっと手をつないだ
 忘れちゃいたくないよね今夜の瞳 泣きそうな街中よりキラキラして
の気持ちで唄ってきたあの頃・・・。

でも今は、
♪これから何処に向かって進んでるのか 時々わからなくて哀しいけど
 きっと大丈夫だよね今夜の瞳 新しい日を夢で変えてゆける
の言葉が、ココロにしみわたる・・・。

もうスゴイよ、ユーミン&桑田氏。
この時代に、またこの楽曲に触れて、良かったです。

♪今年の想い出にすべて君がいる
♪今年の出来事がすべて好きになる

さ、明日からも。



関連記事