石山バル~第2部です♪~

シガから

2024年03月02日 18:36

3月2日・土曜日。

青空が広がった一日ですが、吹く風は冷たく、外に出るとまだまだ寒さがしみます・・・。
今日は大津市内をクルマで「ニシエヒガシエ」の一日でした。

昨夜は、第6回石山バルに参戦の宵でした。
昼過ぎから3軒のお店を回って、一旦休憩してから、夕方から第2部とばかりに4軒回って・・・。

チキン南蛮と小鉢とドリンク。AGNIさん、初訪しました。


こちらも初訪、カクトンさん♪
豚の角煮とポテサラ。そして、柚子サワーに隣の「液体」を注ぎ入れると・・・。


キレイな紫色に♪ 「源氏サワー」という名前らしいです。
さすが紫式部の「光る君へ」とコラボした「石山光るバル」!!


店の奥ではNHKのレポーターさんやカメラマンさんが待機されていて。
このあとのテレビ番組「NHKおおつ630」の石山バル紹介コーナーで、「源氏サワー」中継されていました。

さらに初訪で「幸盛丸」さん♪
青森大間のマグロを先着限定で出していただけるとのことで。


脂乗りまくりで、口に入れたらまさしく溶けてなくなる美味しさでした!!
掘りごたつ式のカウンターで厨房を囲んでのアットホーム感。
バル客と常連客さんでいっぱいでワイワイでした♪

そんなこんなで夜も更けてきて。
お腹の具合も(アルコールで?)ふくれてきて(笑)

最後の1軒、7軒目は、リバーウエスト・カワニシさん♪
こちらも2階の御座敷に入るのは初で。

近江牛のつくねと、ローストビーフたちを、連れと分け合って食べました♪


いやぁ、地元・石山もいろんなお店があって、楽しませてもらいました。
仕事上がりの人たちが、石山バルの同じパンフを持って街をうろうろ、賑わいの金曜夜でした。

これからも、石山バルが続きますように。
自分も、食べて歩けるカラダ・健康を維持しとかないと・・・と思いました。

第6回石山バルは、明日3月3日(日)まで♪
まだの方は、ぜひ!!



関連記事