ノスタルジック地蔵盆。
8月23日・金曜日。
まだまだ猛暑ですね。
処暑を過ぎても熱風が吹き、容赦なく太陽が照りつけます。
今日は、地蔵盆の日でした。
仕事は夏季休暇をもらって、朝から地元の地蔵盆の設営に勤しんで…。
さらに家のお地蔵さんにも、いろいろ準備。
提灯飾ったり、御膳を用意(妻が)したり。
あんころ餅だけ用意できなかったので、平和堂に買いに走って。
串団子しかねぇや…(笑)
お供えしました♪
夜になったらあちこちでお地蔵さんに灯りが灯って、子供たちがお参りでそぞろ歩き。お菓子をもらうのが楽しみで…。
…ていう姿はもはや無く。
コロナ禍以降、もう地蔵盆フェスティバル♪はカタチを変えて。
これも時代の流れ、ですかね。
今週も、お疲れ様でした。
関連記事