2019年04月30日
「平成」に感謝して「令和」の時代へ。
平成31年4月30日・火曜日。
雨がぽつぽつ曇り空で、逆に家にいてテレビを見ていようかな、という気持ちになります。
平成、最後の日となりました。
社会人になって、
結婚して、
親になって。
いろいろな人と別れて、
また新たな人と出逢って、
新しい道を切り開いて。
そんな「平成」の時代は流れて、いよいよ明日から「令和」の世です。
令和は子供たちや若者の時代になるんだろうな、と思いつつ、
まだまだ「令和」の主役として楽しんでいけるよう、オヤジも頑張ろうと思っています。
先日、実家に戻ったら、昔読んでいた雑誌「ポパイ」が出てきて・・・。
(子供たちは「ポパイ」というキャラクターそのものも知らない、と言ってましたが。
)

ビデオカメラとか、S-VHSのビデオデッキとか、懐かしい~~。
そして、「昭和」から「平成」へ変わった時の雑誌を並べてみて、ひとり感慨深くなるメモリアル大好きオヤジ。

さ、平成の終わりへ、カウントダウンですね。


ありがとう、平成。
ようこそ、令和!!

雨がぽつぽつ曇り空で、逆に家にいてテレビを見ていようかな、という気持ちになります。

平成、最後の日となりました。
社会人になって、
結婚して、
親になって。
いろいろな人と別れて、
また新たな人と出逢って、
新しい道を切り開いて。
そんな「平成」の時代は流れて、いよいよ明日から「令和」の世です。
令和は子供たちや若者の時代になるんだろうな、と思いつつ、
まだまだ「令和」の主役として楽しんでいけるよう、オヤジも頑張ろうと思っています。

先日、実家に戻ったら、昔読んでいた雑誌「ポパイ」が出てきて・・・。

(子供たちは「ポパイ」というキャラクターそのものも知らない、と言ってましたが。


ビデオカメラとか、S-VHSのビデオデッキとか、懐かしい~~。

そして、「昭和」から「平成」へ変わった時の雑誌を並べてみて、ひとり感慨深くなるメモリアル大好きオヤジ。


さ、平成の終わりへ、カウントダウンですね。


ありがとう、平成。
ようこそ、令和!!
2019年04月29日
昭和の日に、平成投げ納めで「早朝ボウリング」へ~♪
4月29日・月曜日。
今日は、「昭和の日」ですね。
平成が終わる最後の「昭和の日」。なんだか感慨深いです・・・。
そんな今日、高校生の息子と「早朝ボウリング」へ行ってきました~。
1月以来、3か月ぶりの再戦です!!
ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店、さんです。

3か月来ないうちに、店内の雰囲気はスゴく変わっていて。
ディスプレイ画面がふんだんに使われていて、画像と光のエンターテインメントが一層強くなっていました。
桑田佳祐の「レッツゴーボウリング」が何回も流れていて、楽しい時間でした。

3か月前は10ゲームでしたが、今回は、15ゲーム!!
3時間半、ぶっ続けで投げ続けて・・・。

今回も、オヤジの威厳と体力と腕力を見せつけて(老体に鞭打って??
)、高校生に勝ってやりました~♪
でも、今日のハイスコアだけはヤツに持っていかれました・・・。
214点!! 周りの見知らぬのボウラーさんからも「拍手」をもらってました。息子。

良かったね♪
でも、今度はハイスコアもオヤジが持っていくぞ!!
「令和」になったら、再戦だ!!
ね、桑田さん♪


今日は、「昭和の日」ですね。

平成が終わる最後の「昭和の日」。なんだか感慨深いです・・・。

そんな今日、高校生の息子と「早朝ボウリング」へ行ってきました~。

1月以来、3か月ぶりの再戦です!!

ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店、さんです。


3か月来ないうちに、店内の雰囲気はスゴく変わっていて。

ディスプレイ画面がふんだんに使われていて、画像と光のエンターテインメントが一層強くなっていました。

桑田佳祐の「レッツゴーボウリング」が何回も流れていて、楽しい時間でした。


3か月前は10ゲームでしたが、今回は、15ゲーム!!

3時間半、ぶっ続けで投げ続けて・・・。


今回も、オヤジの威厳と体力と腕力を見せつけて(老体に鞭打って??


でも、今日のハイスコアだけはヤツに持っていかれました・・・。

214点!! 周りの見知らぬのボウラーさんからも「拍手」をもらってました。息子。


良かったね♪
でも、今度はハイスコアもオヤジが持っていくぞ!!

「令和」になったら、再戦だ!!

ね、桑田さん♪

2019年04月28日
「メモリアル大好きオヤジ」と呼ばれても。
4月28日・日曜日。
平成最後の日曜日。いや昨日も、一昨日も最後の、でしたが・・・。
でもホントに、いよいよ。
平成も、今日を入れてあと3日。
時間は戻ってこないけど。
記憶に残して思い出すことはできるよ。
家族から言われます。
「メモリアル大好きオヤジ」と。
いいじゃんいいじゃん・・・
10連休初日の昨日は、子供たちを連れて久しぶりに実家に顔を出してきました。
まぁ、みんな年は取る。
年齢を重ねるといろいろしんどくなる。
でも人生100年時代。
いつまでも永く長く、元気に楽しく幸せに、と願うばかりです。
途中、草津の「うばがもちや」さんでお土産をゲットして。
そこでこんな一品も販売されていました♪

祝「令和」のどら焼き~♪

時代は変わる。
新しい世がやってくる。
でも、自分は自分らしく。
また、メモリアルを刻んでいくのです。
それが、人生ってもんです。


平成最後の日曜日。いや昨日も、一昨日も最後の、でしたが・・・。

でもホントに、いよいよ。
平成も、今日を入れてあと3日。
時間は戻ってこないけど。
記憶に残して思い出すことはできるよ。

家族から言われます。
「メモリアル大好きオヤジ」と。

いいじゃんいいじゃん・・・
10連休初日の昨日は、子供たちを連れて久しぶりに実家に顔を出してきました。

まぁ、みんな年は取る。
年齢を重ねるといろいろしんどくなる。
でも人生100年時代。

いつまでも永く長く、元気に楽しく幸せに、と願うばかりです。

途中、草津の「うばがもちや」さんでお土産をゲットして。

そこでこんな一品も販売されていました♪

祝「令和」のどら焼き~♪


時代は変わる。
新しい世がやってくる。
でも、自分は自分らしく。
また、メモリアルを刻んでいくのです。

それが、人生ってもんです。

2019年04月27日
さ、10連休がスタートです!!
4月27日・土曜日。
昨日まで一週間仕事頑張って、いよいよ今日から大型連休に入りました。
たぶん社会人になって働き出してから、最長の連休じゃないでしょうか・・・。
10連休!!
でも、何も計画していません。
とりあえず、家族全員の予定を書きならべて、さらに天気予報と照らしてみて。
前半は天気崩れそうですね。
お店関係の方など、連休の間も働かれている方ご苦労様です!!
また、かわりばんこで、休んでくださいね♪


昨日まで一週間仕事頑張って、いよいよ今日から大型連休に入りました。

たぶん社会人になって働き出してから、最長の連休じゃないでしょうか・・・。

10連休!!

でも、何も計画していません。

とりあえず、家族全員の予定を書きならべて、さらに天気予報と照らしてみて。
前半は天気崩れそうですね。

お店関係の方など、連休の間も働かれている方ご苦労様です!!
また、かわりばんこで、休んでくださいね♪

2019年04月26日
豪快に「平成」サヨウナラ!
4月26日・金曜日!
一週間頑張って頑張って、10連休入り前の最後の最後に、学生さんに向かってがっつり語らせてもらいました。
1年前に民間企業から大学職場に転身して、ある意味、願ってたどり着いたステージで。
サラリーマン時代に感じていた若者たちへのエールを、がっつり講義させてもらって。
全てが終わって、のどがカラカラのボクに、Fridayナイトの宴会が用意されていて。



ミッションコンプリートして、
さぁ、10連休に突入です!(^^)/
一週間頑張って頑張って、10連休入り前の最後の最後に、学生さんに向かってがっつり語らせてもらいました。
1年前に民間企業から大学職場に転身して、ある意味、願ってたどり着いたステージで。
サラリーマン時代に感じていた若者たちへのエールを、がっつり講義させてもらって。
全てが終わって、のどがカラカラのボクに、Fridayナイトの宴会が用意されていて。



ミッションコンプリートして、
さぁ、10連休に突入です!(^^)/
2019年04月24日
平成最後の水曜日、ですよ!
4月24日・水曜日。
雨パラパラで湿気でじんわり暑い(表現ムズイ)一日でした。
そ、今日は「平成最後の水曜日」!
来週の水曜日は、令和元年!
言ってみたかったのですー(^^;)
悔いの無い毎日を!
写真は、この前の日曜日。
建部大社の春祭の様子です。



さぁ、週末までは「あと二日」♪
頑張りましょう!
雨パラパラで湿気でじんわり暑い(表現ムズイ)一日でした。
そ、今日は「平成最後の水曜日」!
来週の水曜日は、令和元年!
言ってみたかったのですー(^^;)
悔いの無い毎日を!
写真は、この前の日曜日。
建部大社の春祭の様子です。



さぁ、週末までは「あと二日」♪
頑張りましょう!
2019年04月23日
スカッと爽やか!
4月22日・火曜日。
今日も一日、お疲れさまでした。
JR大阪駅の通路にて。

これは、菅田将暉さん、ですかね。

コカコーラ?
スカッと爽やか♪な気持ちで、週末に向けて頑張りましょう!
今日も一日、お疲れさまでした。
JR大阪駅の通路にて。

これは、菅田将暉さん、ですかね。

コカコーラ?
スカッと爽やか♪な気持ちで、週末に向けて頑張りましょう!
2019年04月22日
十二分屋さんの「ヴィンテージ」ラーメン♪
4月22日・月曜日。
さ、大型連休に向かう最後の一週間が始まりました。
昨日は、選挙に春祭に忙しい日曜日になって。
週明け、キツイ月曜日のはずですが、カウントダウン的な気持ちに支えられての踏ん張りです!
さて、表題の件。
先日、家族で十二分屋さん(膳所店)に行きました。
お昼ドキだったこともあり、お店はカウンター席までいっぱいで。
そんな中、食べたのが、
「十二分屋ヴィンテージラーメン」(旧レトロラーメン)

黒いスープは醤油味。
こくうまで、まろやかな美味しい美味しいスープで。
モチッとしっかり麺に絡んで、絶品!


これは、クセになる美味さです♪
体重チェックして減量して、また食べに行かねば!
さ、大型連休に向かう最後の一週間が始まりました。
昨日は、選挙に春祭に忙しい日曜日になって。
週明け、キツイ月曜日のはずですが、カウントダウン的な気持ちに支えられての踏ん張りです!
さて、表題の件。
先日、家族で十二分屋さん(膳所店)に行きました。
お昼ドキだったこともあり、お店はカウンター席までいっぱいで。
そんな中、食べたのが、
「十二分屋ヴィンテージラーメン」(旧レトロラーメン)

黒いスープは醤油味。
こくうまで、まろやかな美味しい美味しいスープで。
モチッとしっかり麺に絡んで、絶品!


これは、クセになる美味さです♪
体重チェックして減量して、また食べに行かねば!
2019年04月21日
「選挙公報」届かず投票に行け、と?!
4月21日・日曜日。
白く曇り空で始まったSundayです。
昨日はホント、イイ天気でした。
初夏を思わすような青空、陽気でしたね。

洗車したり、庭の手入れしたり屋外にいると、「最後のお願い」があちこちから聞こえてきて・・・。
ハイ、今日は「統一地方選」後半の投票日。
大津市でも、大津市議会議員選挙です。
・・・なのに、「選挙公報」が届いていない!!
かろうじて知ってる情報は、名前と顔と年齢だけ・・・。
街頭の掲示板にずらーっと並んだポスター。
これ見て「一票」を入れなさい、と?!
思わず立ち尽くしてしまいました・・・。
顔で選べと??
若い人とかベテランやし、とかで選べと??
候補者の皆さんの「政策」は何なんだろう。
大津市をどうしようとされているんだろう。
先日の滋賀県議会議員選挙の時も「選挙公報」配布されなかったし。
これって、大津市だけなのかなぁ。
これでは、「未来のために、若者も投票に行こう!!」なんて、子供たちに言えないよ。
それで、投票率が上がった下がったって言われても。
とにかくネットで選挙公報を探そうと思ったら、こんな条例が出てきました。
「大津市議会議員ならびに大津市長選挙公報発行条例」
その中で、
第4条 選挙公報は、選挙管理委員会の定めるところにより当該選挙に用うべき選挙人名簿に記載された者の属する世帯に対し選挙期日の前日までに配布する。
となっています。
「世帯に対し」「選挙前日までに」「配布する」・・・されていないよ・・・。
で、悶々としていたら、やっと見つけました!!
大津市のホームページに
「大津市議会議員一般選挙 選挙公報」
が掲載されていました。
家族にも教えてあげようっと。
これ見て、投票に行くんだよ、と。
きっと、見つけた条例は古いやつやったんですね・・・。
大津市の未来が明るく輝きますように♪
白く曇り空で始まったSundayです。

昨日はホント、イイ天気でした。

初夏を思わすような青空、陽気でしたね。


洗車したり、庭の手入れしたり屋外にいると、「最後のお願い」があちこちから聞こえてきて・・・。

ハイ、今日は「統一地方選」後半の投票日。

大津市でも、大津市議会議員選挙です。

・・・なのに、「選挙公報」が届いていない!!

かろうじて知ってる情報は、名前と顔と年齢だけ・・・。
街頭の掲示板にずらーっと並んだポスター。
これ見て「一票」を入れなさい、と?!

思わず立ち尽くしてしまいました・・・。
顔で選べと??
若い人とかベテランやし、とかで選べと??

候補者の皆さんの「政策」は何なんだろう。
大津市をどうしようとされているんだろう。
先日の滋賀県議会議員選挙の時も「選挙公報」配布されなかったし。

これって、大津市だけなのかなぁ。
これでは、「未来のために、若者も投票に行こう!!」なんて、子供たちに言えないよ。

それで、投票率が上がった下がったって言われても。
とにかくネットで選挙公報を探そうと思ったら、こんな条例が出てきました。

「大津市議会議員ならびに大津市長選挙公報発行条例」
その中で、
第4条 選挙公報は、選挙管理委員会の定めるところにより当該選挙に用うべき選挙人名簿に記載された者の属する世帯に対し選挙期日の前日までに配布する。
となっています。
「世帯に対し」「選挙前日までに」「配布する」・・・されていないよ・・・。

で、悶々としていたら、やっと見つけました!!

大津市のホームページに
「大津市議会議員一般選挙 選挙公報」
が掲載されていました。

家族にも教えてあげようっと。
これ見て、投票に行くんだよ、と。

きっと、見つけた条例は古いやつやったんですね・・・。
大津市の未来が明るく輝きますように♪
2019年04月20日
以心伝心の「マクドPARTY♪」の金曜日。
4月20日・土曜日。
あぁ、晴れ渡る空。春の青空。
気持ち良さそうなスカイブルー。
超久しぶりにご近所ランニングへ出かけようかな、とココロがさざめく休日の朝デス。
昨日は、週末金曜日。
一週間の仕事終わりで、ささやかな一杯の夜でした。
JR石山駅まで帰ってきて、「家族のお土産に夜マックでも
」と思い駅前のマクドナルド経由で家に帰ったら・・・。
夜ごはんは、いろいろあって(子供のリクエスト?)、マクドパーティーだったようで。

家族の間の以心伝心♪
モロにかぶりました~。
しかも、チョイスしたのはこれも同じく「ビッグマック・ジュニア」!!

大笑いの週末デシタ。
あぁ、やっぱりカロリー消費せねば!!
青空の下、走ってくるかぁ~~♪



あぁ、晴れ渡る空。春の青空。

気持ち良さそうなスカイブルー。

超久しぶりにご近所ランニングへ出かけようかな、とココロがさざめく休日の朝デス。

昨日は、週末金曜日。
一週間の仕事終わりで、ささやかな一杯の夜でした。

JR石山駅まで帰ってきて、「家族のお土産に夜マックでも

夜ごはんは、いろいろあって(子供のリクエスト?)、マクドパーティーだったようで。


家族の間の以心伝心♪
モロにかぶりました~。

しかも、チョイスしたのはこれも同じく「ビッグマック・ジュニア」!!


大笑いの週末デシタ。
あぁ、やっぱりカロリー消費せねば!!

青空の下、走ってくるかぁ~~♪


