2015年02月15日
憧れの膳所高生!?~街中ランニング♪
2月15日・日曜日。
雲が多めの休日の朝です。
お隣の京都では、いよいよ本日、「京都マラソン2015」が開催!!
9:00にスタート、号砲です。
知っている方々も、多数走らはります。
朝からLINEで応援メール、頑張るぞメールが飛び交っています~。
皆、京都の街並みを楽しみながら、ナイスラン!! してくださいね♪
ボクの方は、昨日のランニングの余韻で、カラダがギシギシ痛んで~。
久しぶりに走ると、こういうことですね。
昨日のランの帰り道は、湖畔を離れて膳所の街中を走り抜けて。
京阪・膳所本町駅前の「美富士食堂」さん♪
ビッグサイズのメニューで知られていますね。入ったことはないですが・・・。

そのまま走ると、「滋賀県立膳所高等学校」が!!
え~い、サクラの校章が目に入らぬかぁ~って(笑)

言わずと知れた、滋賀県一のトップ高。
文武両道で、進学先やOB人脈等を見ても、素晴らしい高校ですね。
多くの中学生が「膳所高に入るぞ!!」と、追い込みの受験勉強を頑張っているんだろうな。
ガンバレ、受験生!!
・・・でも、自分の人生をカタチづくるのは「どこの高校、どこの大学を出た」ということじゃないんだよね。
会社で働いているとよくわかる。
どこのステージにいても、「なりたい自分」に向かって自分の魅力を磨き続けてほしいな。
な~んて、気ままなランナーは走りながらいろいろ考えて。
京阪・瓦ヶ浜駅あたりでは、看板に誘われて↓へ。

「膳所焼」だそうです。住宅街にポコッと現れました。なんか門構えとかイイ感じ。またゆっくり来てみたいな。
さぁ、2月も折り返しました。
早い早い。
琵琶湖の表情も、だんだんと春の装いに変わっていくのでしょうね。

一か月後は、「びわこ開き」ですもんね。

これからも、滋賀と一緒に生きていく・・・のです。

雲が多めの休日の朝です。
お隣の京都では、いよいよ本日、「京都マラソン2015」が開催!!

9:00にスタート、号砲です。

知っている方々も、多数走らはります。

朝からLINEで応援メール、頑張るぞメールが飛び交っています~。

皆、京都の街並みを楽しみながら、ナイスラン!! してくださいね♪

ボクの方は、昨日のランニングの余韻で、カラダがギシギシ痛んで~。

久しぶりに走ると、こういうことですね。

昨日のランの帰り道は、湖畔を離れて膳所の街中を走り抜けて。

京阪・膳所本町駅前の「美富士食堂」さん♪
ビッグサイズのメニューで知られていますね。入ったことはないですが・・・。

そのまま走ると、「滋賀県立膳所高等学校」が!!
え~い、サクラの校章が目に入らぬかぁ~って(笑)

言わずと知れた、滋賀県一のトップ高。

文武両道で、進学先やOB人脈等を見ても、素晴らしい高校ですね。

多くの中学生が「膳所高に入るぞ!!」と、追い込みの受験勉強を頑張っているんだろうな。

ガンバレ、受験生!!

・・・でも、自分の人生をカタチづくるのは「どこの高校、どこの大学を出た」ということじゃないんだよね。
会社で働いているとよくわかる。
どこのステージにいても、「なりたい自分」に向かって自分の魅力を磨き続けてほしいな。

な~んて、気ままなランナーは走りながらいろいろ考えて。
京阪・瓦ヶ浜駅あたりでは、看板に誘われて↓へ。

「膳所焼」だそうです。住宅街にポコッと現れました。なんか門構えとかイイ感じ。またゆっくり来てみたいな。
さぁ、2月も折り返しました。

早い早い。
琵琶湖の表情も、だんだんと春の装いに変わっていくのでしょうね。

一か月後は、「びわこ開き」ですもんね。

これからも、滋賀と一緒に生きていく・・・のです。
