2015年02月15日

憧れの膳所高生!?~街中ランニング♪

2月15日・日曜日。icon02
雲が多めの休日の朝です。

お隣の京都では、いよいよ本日、「京都マラソン2015」が開催!!iconN32
9:00にスタート、号砲です。拳銃

知っている方々も、多数走らはります。face02
朝からLINEで応援メール、頑張るぞメールが飛び交っています~。icon30
皆、京都の街並みを楽しみながら、ナイスラン!! してくださいね♪icon16

ボクの方は、昨日のランニングの余韻で、カラダがギシギシ痛んで~。kao08
久しぶりに走ると、こういうことですね。kao08

昨日のランの帰り道は、湖畔を離れて膳所の街中を走り抜けて。icon16

京阪・膳所本町駅前の「美富士食堂」さん♪
ビッグサイズのメニューで知られていますね。入ったことはないですが・・・。
憧れの膳所高生!?~街中ランニング♪

そのまま走ると、「滋賀県立膳所高等学校」が!!
え~い、サクラの校章が目に入らぬかぁ~って(笑)
憧れの膳所高生!?~街中ランニング♪

言わずと知れた、滋賀県一のトップ高。iconN27
文武両道で、進学先やOB人脈等を見ても、素晴らしい高校ですね。kao06

多くの中学生が「膳所高に入るぞ!!」と、追い込みの受験勉強を頑張っているんだろうな。iconN27
ガンバレ、受験生!!icon09

・・・でも、自分の人生をカタチづくるのは「どこの高校、どこの大学を出た」ということじゃないんだよね。
会社で働いているとよくわかる。
どこのステージにいても、「なりたい自分」に向かって自分の魅力を磨き続けてほしいな。face01

な~んて、気ままなランナーは走りながらいろいろ考えて。

京阪・瓦ヶ浜駅あたりでは、看板に誘われて↓へ。
憧れの膳所高生!?~街中ランニング♪
「膳所焼」だそうです。住宅街にポコッと現れました。なんか門構えとかイイ感じ。またゆっくり来てみたいな。


さぁ、2月も折り返しました。icon14
早い早い。

琵琶湖の表情も、だんだんと春の装いに変わっていくのでしょうね。
憧れの膳所高生!?~街中ランニング♪

一か月後は、「びわこ開き」ですもんね。
憧れの膳所高生!?~街中ランニング♪

これからも、滋賀と一緒に生きていく・・・のです。kao06




同じカテゴリー(シガから)の記事画像
浜街道の美味しいパン屋さん♪
「こどもの日」にはケーキを買って♪
手作り餃子で「こいのぼり」♪
一緒にカウントダウンしましょう!
え!そうなるのか~♪
邪魔して、ゴメン。
同じカテゴリー(シガから)の記事
 浜街道の美味しいパン屋さん♪ (2025-05-07 19:00)
 「こどもの日」にはケーキを買って♪ (2025-05-05 17:57)
 手作り餃子で「こいのぼり」♪ (2025-05-04 15:42)
 一緒にカウントダウンしましょう! (2025-04-30 19:10)
 え!そうなるのか~♪ (2025-04-27 18:33)
 邪魔して、ゴメン。 (2025-04-26 17:32)


この記事へのコメント
おはようございます。
美富士、懐かしいです。
大学時代、線路はさんだ向かいのお寺に下宿してましたね。

そうですね。
高校、大学時代に今やりたいと思っている仕事がわかっていたら行く学校は違ってましたね。
もちろん農業高校!
使いもしない教員免許を取ってる場合やなかったです。

でも農業関連の会社にいながら経理やってるんでこれもまた複雑な話ですが(笑

では月末ということで月次決算のため休日出勤してきます。
今日中に帰れるかは不明!
Posted by カツ at 2015年02月28日 07:42
カツさん、おはようございます。

休日出勤、お疲れ様です!!
月末、そして年度末、経理されていると「締め」作業が、大変ですよね。
スケジュールもタイトでしょうし。

カラダ気をつけて、うまいもん、あったかいもんを食べて、元気に3月に突入してください!

がんばりましょう~♪
Posted by シガから at 2015年02月28日 08:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。