2015年02月14日

明日は「京都マラソン」だから!!

土曜日も、晴れたり曇ったりしながら、時間が流れていきます・・・。kao06

今日の午前は、久しぶりに「びわ湖ランニング~♪」に出かけました。icon16
瀬田の夕照の道を北上して、近江大橋を渡って、さらに北上して大津ショッピングセンターあたりまで。icon16
その後は、ときめき坂をJR膳所駅(2月に入ってから事故とかいろいろありましたね・・・)の方へ。

滋賀の景色、街並みを見ながらの気ままなランニングでした。kao06
途中、朝マックでブレイクファストしてガソリン注入しながら。ハンバーガー

たぶん、2015年になってから、しっかりランニングするのは初で。icon12
土日ごとになんやかんや行事があって、流されてましたから~。kao08

これも、明日開催の「京都マラソン2015」に触発されたから~です。
お隣の京都で行われるフルマラソン。
走りたかったなぁ~。今日は、ランナー受付とかで盛り上がっているようです。iconN32

で、滋賀といや、「びわ湖毎日マラソン」!!iconN32
今年は、3月1日(日)。早くも、道路規制の看板が立っていました。
明日は「京都マラソン」だから!!

琵琶湖では、中学生がボートの練習をしていました。元気なかけ声を出して、寒さを吹き飛ばすように。icon09iconN28
明日は「京都マラソン」だから!!

向かい風の近江大橋を東から西へ渡って。icon16
サンシャインビーチでは、中学の野球部が「砂浜ダッシュ」をしていました。kao10
明日は「京都マラソン」だから!!
向こうの方では、高校の野球部が砂浜の上で、相撲?タックル練習?をしていて。

球春の野球シーズンインに向けて、足腰の鍛錬ですね。kao10
青春ですね~。野球

青空に伸びる大津プリンスホテル。ザ・滋賀県、ザ・大津、ですね。tenki_418
明日は「京都マラソン」だから!!

遠く比良山系の頂上を覆っていた雲も流れ流れて、雪化粧の山肌が見えてきて。icon12
琵琶湖には、かいつぶりちゃんたちが、ぷかぷかり~♪
明日は「京都マラソン」だから!!

あっという間に、2月も中盤戦。
「春」に向けて、やらねばならぬことがいろいろとある今日この頃。icon09
・・・です。



同じカテゴリー(シガから)の記事画像
浜街道の美味しいパン屋さん♪
「こどもの日」にはケーキを買って♪
手作り餃子で「こいのぼり」♪
一緒にカウントダウンしましょう!
え!そうなるのか~♪
邪魔して、ゴメン。
同じカテゴリー(シガから)の記事
 浜街道の美味しいパン屋さん♪ (2025-05-07 19:00)
 「こどもの日」にはケーキを買って♪ (2025-05-05 17:57)
 手作り餃子で「こいのぼり」♪ (2025-05-04 15:42)
 一緒にカウントダウンしましょう! (2025-04-30 19:10)
 え!そうなるのか~♪ (2025-04-27 18:33)
 邪魔して、ゴメン。 (2025-04-26 17:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。