2017年08月20日

暑い、辛い、うまい!!

8月20日・日曜日。icon01
今日も夏空が広がるザ・サンデーです!!

甲子園では、準々決勝!!
ベスト8激突です!!

♪奇跡を待ちはしないよ それを起こしに行くんだろ・・・
(「虹」高橋優~2017ABC夏の高校野球応援ソング)

今日も、熱戦を期待です!!炎


しかし、こう暑いとなかなかゴハンもノドを通りません(大げさっkao08

そんな中、先日食べた、丸亀製麺の「旨辛肉つけうどん」は美味かった~♪ラーメン



ノド越しツルツル、麺はシコシコ。お出汁はうまから~♪kao01
でもちょいと、刻みネギと天かすを入れすぎかな~kao08


今日も、良い夏の日を~♪





  

Posted by シガから at 11:44Comments(0)シガからごはん家族

2017年08月19日

姪っ子ちゃんのお土産だ♪

8月19日・土曜日。
お盆も終わり、地元の船幸祭も終わり、8月も後半に入った土曜日。kao06

ただ、まだ「夏の甲子園」がある!!kao01
高校野球をやっている限り、まだまだ今年の夏は終わらない!!

ということで、朝からテレビで高校野球三昧の休日です♪

青い空、白い雲、アルプスの大声援、球児たちの熱い闘い・・・。野球
これも、ニッポンの夏、ですね。icon12


お盆で出逢った姪っ子ちゃんに、夏のお出かけのお土産をもらいました。face02



名古屋港水族館のチンアナゴのマグネット。kao10
・・・いえいえ、チンアナゴじゃなくて「ニシキアナゴ」だそうです。kao08

扇風機の上にちょこんとひっついて、涼風を送りながら、一緒に甲子園を観戦です♪

暑いけど・・・
2017年の夏を楽しみましょう~♪



  

Posted by シガから at 11:30Comments(0)いろんな話題家族

2017年08月18日

「船幸祭」が終わりて夏が逝く。

8月18日・金曜日。
週末FRIDAYにたどり着きました。

悲しみの訃報から始まった一週間が終わります。
とりあえず…心身を休めたいです。

昨日は、地元で「船幸祭」が開催されました。
大津三大祭の夏の恒例祭事!

今回も仕事を切り上げて、大阪からトンボ返りで自主警備に駆けつけました!

瀬田浜から大神輿が船に乗せられて。


ボクも警備艇に乗せられて、大船団と瀬田川の上を併走~(^^)/






南郷の御旅所に到着して、神事を見守って。




日が暮れた後、大船団は、再び瀬田の唐橋を目指して一路、北上~(^^)/
そして、お出迎えの、花火の乱舞!


川面から見る夜の浜は、煌びやかで、賑やかで。


大船団の最後に、大神輿も瀬田浜に到着しました。


真夏の夜の夢か…。
どこから来たの?ていうくらいの多くの観客が集まって。

大神輿が建部大社に帰還すると、一気に静寂の大津の夜に戻りました。


今年も節目の行事が終わり、夏は逝く…です。


  

Posted by シガから at 19:14Comments(0)シガからいろんな話題家族

2017年08月17日

さようなら。

8月17日・木曜日。
お盆も終わり、何げない日常が戻ってきました。

でも、死んじゃったら、日常には戻れません。

名古屋で通夜に参列した後の駅。


高層ビルが靄に包まれて。

悲しみの夜でした。

生きている人は、自分の人生を生きていこう。

さようなら。
  

Posted by シガから at 15:31Comments(0)いろんな話題

2017年08月16日

在りし日の京都・三条大橋にて。

8月16日・水曜日。

今日は、京都で「五山の送り火」ですね。

先日の通りすがりの京都・三条は、キレイな青空でした…。


鴨川の流れもきらやかで…。




朝から、告別式に参列して、これから仕事に向かいます。

彼の国と、現実世界と。

さ、今日をしっかり生きていこう!…と思うのです。  

Posted by シガから at 13:24Comments(0)お出かけいろんな話題

2017年08月15日

生きてるからこそ、ですね・・・。

8月15日・火曜日。
お盆であり、終戦記念日であり・・・。kao06

今日も勤労の皆様、お疲れ様です。icon09
生きてるからこそ、働き、休んで、勉強して、遊んで、・・・ですよね。face01

昨日まで、親戚の皆さんと「飲んで飲んで」させていただきました。さけ



来客の「お持たせ」の日本酒「金亀」(きんかめ)。
名前のとおり、彦根・井伊藩に由来のある酒蔵からの逸品です。icon12

金亀、金亀城、彦根城、彦根東高校・・・、あ~昨日の甲子園、残念でしたね~。kao04
でも、さわやかに全力でやり切った野球部と真っ赤な大応援団、素晴らしかったです。iconN32
感動をありがとう。face03
やっぱり、高校野球はいいですね!!野球


飲める幸せ。
これも、生きてるからこそ、です。face06




これから、急逝された会社の同僚の通夜に、名古屋まで行ってきます。新幹線

同世代の訃報。
もうそういう世代なのかな。
儚いです。



  

Posted by シガから at 13:13Comments(0)シガから家族

2017年08月14日

青空は悲しい空・・・。

8月14日・月曜日。
お盆休暇でゆっくり・・・のはずなのですが、朝早くに突然、会社の同僚の訃報が飛び込んできました。

あぁ、儚いなぁ。
家族と小さなお子様を残しての急逝です。
同世代の働くおとうさんでした。



♪青空は悲しい空 揺れる木洩れ日がせつなくて 夏がくるたびあの日と同じ風が通り過ぎて行ったよ・・・
(「蛍」サザンオールスターズ)

だから、ちゃんと生きなきゃいけないんだよ・・・。
  

Posted by シガから at 09:47Comments(0)シガからいろんな話題家族

2017年08月13日

八月、お盆、夏の夕暮れ。

八月、お盆、夏の夕暮れ。



「自分とは何者ぞ」

太古から続く歴史の営みの中で、わずか数十年の人生。

何処へ逝くのか、何処へ還るのか。

今の「生」の中で出逢っている人たちと、どうかかわっていけばいいのか…。

ご先祖様を思い、自分の原点を探る夏です。

  

Posted by シガから at 12:10Comments(0)シガからいろんな話題

2017年08月11日

豪雨を凌いで、連休前夜。

8月11日・金曜日。
山の日、祝日ですね。日の丸

世界陸上・サニーブラウン選手の200m決勝が気になって、早起きしてしまいました。face04
結果は、7位入賞。iconN32
あの若さで世界と闘っている。たいしたもんです。face02

昨日は、新幹線で名古屋出張で。新幹線
出張先で残業して、さ、帰ろうと思ったら、スゴイ豪雨&雷様で!!icon05

腹も減ったし、ちょっと雨宿りと飛び込んだお店は、「日の出らーめん」さん。
もともと、横浜・桜木町のお店で、横浜単身赴任中は、良くお世話になったものです・・・。kao06

剛つけ麺・大盛 唐揚乗せ、です♪ラーメン


この唐揚げがまた美味くてね~。face03
ジューシーかつほんのり塩味で、鶏肉の旨みをそのまま頬張る感じで♪

で、極太麺を、濃厚なつけ汁にどばっとつけて、ねっとりまとわりつくつけ汁とともに引き上げて、
「ずぞぞーっ ずぞぞぞーっ」face03
って口の中にすすり込むと、うまうまうまーーーーっ!! なんです。kao01

そんな感じで、食べてお店を出たら、雨は止んでました。かさ
でも、雷様はまだ哭いて・・・ました。icon05

勢いつけて、滋賀まで帰ってきましたが。新幹線
さすがお盆前の連休前夜。
名古屋駅も、新幹線も、人があふれてました・・・。kao12

皆さん、帰省モードですね。kao06
どんより雲の山の日のスタートですが、良い一日を!!

さ、今日は、甲子園第4日。野球
強豪校ぞろいの好カードばかりで、こちらも楽しみです!!kao10


  

Posted by シガから at 07:07Comments(0)お出かけごはん

2017年08月10日

これから降るのかー。

8月10日・木曜日。

ホントなら、今日から夏期休暇ーっだったのですが、朝から病院行ってから出勤になってー(^^;)

リニューアルされた膳所駅から、出発ー(^^;)


出勤は、出張で!
京都駅から、新幹線で名古屋へ向かいます~。

にしても…。

京都駅はもうファミリー帰省モードで♪
ちびっ子が多いー(^^)/

みんな、イイ夏休みをー(^^)/

と言いつつ…。

今日は、これから下り坂みたい。
雨、降るのかー。

  

Posted by シガから at 10:53Comments(0)シガから