2019年04月09日

これにて終了、でしょうか。

4月9日・火曜日。
誕生日の昨日から今日に変わって、またいつもの日常になって。

もっともっと仕事がんばらなアカンなーとか思いながら。
今日も春の一日が終わります。

昨夜の滋賀は風がビュービューでしたね。


夜桜お七♪


明日は雨模様らしく。
今年のサクラも、花散らしの雨で終わっちゃうのでしょうか。


花の命は短くて。

春ですね~♪
  

Posted by シガから at 18:20Comments(0)シガからいろんな話題

2019年04月08日

感謝・感謝・大感謝の4月8日♪

4月8日・月曜日。
朝方の雨は流れ去り、晴天に恵まれた今日。

新学期のスタートで、通勤電車も春を感じる賑わいで。
多くの方にとってはそんな何気ない一日も、自分にとっては特別な一日でした。

本日、またひとつ年を重ねました。
ま、この年になって誕生日とか感慨深くなるもんでもないですが。

でもまぁ、大病もせず、ここまで生きてきました。
こんな頑健なカラダに産んでくれた母親に感謝!
そして、思うがままに生きるボクを、支えてくれる妻と子供たちに感謝!
そしてそして、今まで出逢った皆様に感謝!です。

サクラが咲き誇る春に生まれました。




あと40回くらいは満開の桜を見てやるぞー!と誓う?春の宵です♪(^^;)


とりあえず機能性サイダーを飲みながら、カラダのメンテナンスをして…。


でも今宵くらいは…自分に祝杯をあげたい、生誕祭デス♪



  

Posted by シガから at 19:23Comments(0)シガからいろんな話題家族

2019年04月07日

花曇りの日曜日もやることいっぱい。

4月7日・日曜日。tenki_418

ゆっくり起きればイイものを、朝から思いつくことがあってPCに向かってひと仕事。パソコン
日曜日だけど、あれこれ気になることもあって動かねば、という損な?性分デス。kao08

天気予報どおり晴れから曇りになっていきそうな空模様ですね。icon02
まさしく、花曇りの日、になりそうで。iconN10


昨日は晴れていたので、瀬田の唐橋付近のサクラの開花状況を偵察に行って。icon16






まだ蕾もあって、七分咲ききくらいかな。iconN10
今週は雨が降る日もありそうですが、まだまだガンバッテ咲いていてほしいですね。kao10


さ、投票行かなきゃ。iconN27


  

Posted by シガから at 10:00Comments(2)シガからいろんな話題ごはん

2019年04月06日

さぁ、サクラを愛でよう。滋賀の桜を楽しもう♪

4月6日・土曜日。
新年度に入って、最初の休日です。face01

あぁ、やっと。
暖かな春の陽気でうらかかな気分になって。icon12

街を車で走ると、あちらこちらからピンクの彩りが目に入って。自動車


青空に向かって枝を伸ばして、花開け!!iconN10


白い桜。桃色サクラ。
重なって、調和して、心を奪われて。kao06


神社とサクラは日本の原風景。傍らの祠が趣を添えて。てんとうむし


もう満開なのか、いやまだまだ。face03
見頃、咲き頃を逃さずに、滋賀のサクラを楽しみましょう♪

  

Posted by シガから at 13:01Comments(0)シガからいろんな話題

2019年04月05日

明日は、いよいよ!ですか。

4月5日・金曜日。
2019年度が明けて、最初の一週間も(やっと)週末になりました。

大阪のサクラは、散る花、蕾の花、様々で。




滋賀のサクラも、いよいよ明日には咲き誇るでしょうか。

人はなぜ、こんなにサクラに魅せられるのでしょうか。
咲いて散って、また咲いて…。
ヒトの人生になぞらえられるから、だと思うのです。

色は匂へど散りぬるを
我が世誰ぞ常ならむ…

「常」じゃないから、「今」を愛でる。

明日は晴れそうだ。
滋賀で愛でるかな。




  

Posted by シガから at 19:00Comments(0)いろんな話題ナニワから

2019年04月04日

儚いなぁ。

4月4日・木曜日。

今週は長いなぁ、と思いつつ。
やっと週末が見えてきました。

夕暮れ時の春の空を見上げたら、なんともはや慕情感で。






今朝、昔の職場の同僚のご主人が逝去された、と聞きました。

自分と同じくらいの年齢のはず。
人の命の儚さを感じて…。

生きていることは、永遠ではない。
明日、何が起こるかわからない。
だから、今日を、今を、慈しみ感謝して、暮らしていかねば。

そして明日へ、です。

  

Posted by シガから at 19:30Comments(0)いろんな話題ナニワから

2019年04月03日

三が日が暮れていく気分。

4月3日・水曜日。
2019年度が明けて、三日目の仕事が終わりました。

正月三が日、じゃないですが、なんかスタートの日々が過ぎた感じで。
三が日が暮れていきました。


昨年の春に転職して、
2年目のシーズンもなかなか濃いもんで…。

通勤時間の長さも相まって、結構、疲労困憊…。

まだ週末まで、あと2日か~。
明日も予定が詰まりまくり~。
ま、必要とされていることに感謝して、明日も明後日も頑張るぞォ!



  

Posted by シガから at 19:15Comments(0)いろんな話題ナニワから

2019年04月02日

なごり雪も降る時を知り。

4月2日・火曜日。
咲くサクラを愛でながら、春を感じる一日…とならず。

なんとも寒い日になりました。

朝は遠くの山々が白く雪化粧で。




4月の雪。
なごり雪、の一節がアタマの中を流れました。

気づけば、今月末には10連休!ですね。

前向きにまいりましょう♪




  

Posted by シガから at 19:23Comments(0)シガからいろんな話題

2019年04月01日

「令和」を人生に記しておきましょう。

平成31年4月1日・月曜日。

いよいよ新しい年度がスタートしました。
今日は朝から「新しく迎える若者たち」に、いっぱい説明をさせてもらって。
いや、時間がタイトで、むっちゃくちゃ早口の喋りになって…。
初日から疲れました。

そんな新しい日に、新しい元号が発表されました。


「令和」

いや、素敵な響きです。
万葉集から引用されたらしいですね。

「令(零)」から「和」を紡いでいこう…と考えるのはいかがでしょうか。

元号発表の日。
これも人生の記録。

さ、令和の時代を颯爽と生きていきましょう♪





  

Posted by シガから at 19:07Comments(0)シガからいろんな話題家族