2019年05月11日
ひとりの「ドライバー」として安全運転を誓う。
5月11日・土曜日。
朝から澄み渡る青空。
気持ちの良い五月晴れ、です。
令和になり、10連休明けの一週間が終わっての週末休日。
いつものように起きて、
働きに行く息子を駅まで車で送って。
帰り道、地元・大津で発生した交通事故の現場を通過しました。

ドライブレコーダーには、へしゃげたフェンスと献花台が写っていました。

南進してきて、赤信号だったので交差点に入る手前で停まって。
向かいの北進の右折レーンには、みるみる車が溜まってきて。
青信号に変わったので、そろりと発進したら、
右折レーンから1台のオートバイが急発進して、自分の車の前を横切って右折していきました。
コワイ・・・とカラダが反応しました。
クルマを運転する時、「かもしれない」と予知アンテナを立てながら動かねば、と改めて心しました。
昨日も、スマホで話しながら車を運転する若い女性を見ました。
爆音を上げて、束になって暴走するバイクの集団を見ました。
呑み屋を出た後、イチャイチャしながら車に乗り込むカップルを見ました。
あぁ、そんな世界で自分も一緒に車を運転しているんだなぁ。
ホントに、綱渡りの世の中じゃないか・・・。
ひとりのドライバーとして。
これからもハンドルを握る人間として。
「安全運転を誓います」
献花台の前を通りながら、心の中で合掌しました。
イイ天気のドライブ日和だ。
皆さん、人に優しく、安全運転でまいりましょう。
朝から澄み渡る青空。
気持ちの良い五月晴れ、です。
令和になり、10連休明けの一週間が終わっての週末休日。
いつものように起きて、
働きに行く息子を駅まで車で送って。
帰り道、地元・大津で発生した交通事故の現場を通過しました。

ドライブレコーダーには、へしゃげたフェンスと献花台が写っていました。

南進してきて、赤信号だったので交差点に入る手前で停まって。
向かいの北進の右折レーンには、みるみる車が溜まってきて。
青信号に変わったので、そろりと発進したら、
右折レーンから1台のオートバイが急発進して、自分の車の前を横切って右折していきました。
コワイ・・・とカラダが反応しました。
クルマを運転する時、「かもしれない」と予知アンテナを立てながら動かねば、と改めて心しました。
昨日も、スマホで話しながら車を運転する若い女性を見ました。
爆音を上げて、束になって暴走するバイクの集団を見ました。
呑み屋を出た後、イチャイチャしながら車に乗り込むカップルを見ました。
あぁ、そんな世界で自分も一緒に車を運転しているんだなぁ。
ホントに、綱渡りの世の中じゃないか・・・。
ひとりのドライバーとして。
これからもハンドルを握る人間として。
「安全運転を誓います」
献花台の前を通りながら、心の中で合掌しました。
イイ天気のドライブ日和だ。
皆さん、人に優しく、安全運転でまいりましょう。
2019年05月10日
人に優しく…なろうよ!
5月10日・金曜日。
鎮魂のFriday…。
10連休明けの一週間も終わり週末へ。
地元で辛い事故があり、疲労倍増の金曜日の宵です。
気持ちが痛いよ…。
今朝のJR通勤電車は、立ちっぱなしで大阪へ。
環状線でやっと座れたと思ったら、やや離れた所に松葉杖のサラリーマン。
迷わず声をかけに行って席を譲って。
…って良く見たら、松葉杖のサラリーマンの前で座ってたの、若いコばかりやん!
なぁなぁ、もっと人に優しくなろうよ…(T-T)
結局、立ちっぱで、体幹と腹筋を鍛えながら出勤の金曜日の朝でした。
5月の青葉は目に優しく、少し気持ちを癒してくれました。

なんだかな、の世の中だ。
鎮魂のFriday…。
10連休明けの一週間も終わり週末へ。
地元で辛い事故があり、疲労倍増の金曜日の宵です。
気持ちが痛いよ…。
今朝のJR通勤電車は、立ちっぱなしで大阪へ。
環状線でやっと座れたと思ったら、やや離れた所に松葉杖のサラリーマン。
迷わず声をかけに行って席を譲って。
…って良く見たら、松葉杖のサラリーマンの前で座ってたの、若いコばかりやん!
なぁなぁ、もっと人に優しくなろうよ…(T-T)
結局、立ちっぱで、体幹と腹筋を鍛えながら出勤の金曜日の朝でした。
5月の青葉は目に優しく、少し気持ちを癒してくれました。

なんだかな、の世の中だ。
2019年05月09日
隣の課の女性に「背中が疲れてますね」と言われた…。
5月9日・木曜日。
今日が木曜で良かった…。
10連休明けの仕事も、明日で週末。
助かった…て感じ。

今朝、出勤途中に隣の課の女性に、
「背中が疲れてますね~」
と、言われてしまった。
だって通勤途中に、昨日の大津の交通事故のネットニュースをずっと見てたから…。
昨日の今の時刻は、まだ誰も傷ついていなかったのに…。
過去、自分だってミスしたり、危ない場面をくぐり抜けてきた。
それが大きいか小さいか、軽微なものか取り返しのつかないことか…。
そこの違いで、人生は大きく変わる。
結局、人生は綱渡りか…。
いろんな絶妙なバランスの中で生きてるのか。
いやいや、そんな運命任せの人生でなく、自分でしっかり気をつけてドライブして。
リスクを回避しながら生きていきたい、と。
…そんなことを考えあぐねていて、背中が疲れてたんでしょうね。
また明日だ。
ガンバロウ。
今日が木曜で良かった…。
10連休明けの仕事も、明日で週末。
助かった…て感じ。

今朝、出勤途中に隣の課の女性に、
「背中が疲れてますね~」
と、言われてしまった。
だって通勤途中に、昨日の大津の交通事故のネットニュースをずっと見てたから…。
昨日の今の時刻は、まだ誰も傷ついていなかったのに…。
過去、自分だってミスしたり、危ない場面をくぐり抜けてきた。
それが大きいか小さいか、軽微なものか取り返しのつかないことか…。
そこの違いで、人生は大きく変わる。
結局、人生は綱渡りか…。
いろんな絶妙なバランスの中で生きてるのか。
いやいや、そんな運命任せの人生でなく、自分でしっかり気をつけてドライブして。
リスクを回避しながら生きていきたい、と。
…そんなことを考えあぐねていて、背中が疲れてたんでしょうね。
また明日だ。
ガンバロウ。
2019年05月08日
地元・大津で痛ましい交通事故が…。
5月8日・水曜日。
悲痛だ…。
今日の午前、地元の滋賀・大津で、園児が巻き込まれる痛ましい交通事故が発生した…。
いつもジョギングしたり、車で良く通る場所だけに「まさか、あそこで…」と、ショックで固まってしまった。
ネットニュースで情報を知るに連れ、涙が止まらない(T-T)
ただただ小さな命のご冥福を祈るのみで…。
あらためて、ハンドルを握る時は最大限の注意を…と心に命じて。
(以前撮影した、今回の事故現場…。風光明媚な開けた場所なのに…(T-T))
悲痛だ…。
今日の午前、地元の滋賀・大津で、園児が巻き込まれる痛ましい交通事故が発生した…。
いつもジョギングしたり、車で良く通る場所だけに「まさか、あそこで…」と、ショックで固まってしまった。
ネットニュースで情報を知るに連れ、涙が止まらない(T-T)
ただただ小さな命のご冥福を祈るのみで…。
あらためて、ハンドルを握る時は最大限の注意を…と心に命じて。
(以前撮影した、今回の事故現場…。風光明媚な開けた場所なのに…(T-T))

2019年05月07日
10連休明けの変調に自分もビックリ!
5月7日・火曜日。
目に青葉…。
10連休明けの今日は、ホントに気持ち良い「五月晴れ」でしたね♪

久しぶりの出勤。
日常、が戻ってきました!
またガンガン働かねば~です(^^)/
でもまぁ、気持ちとはウラハラに。
やっぱり結構、疲れました…。
夕方には、声が出なくなってきて~(T-T)
そら、5時間もぶっ続けで、学生さんと面談していたらそうなるわなぁ~(^^;)
さ、またこの「日常」に身を置きながら、人の役に立てるように頑張るだけです!
明日も、働きましょー!
目に青葉…。
10連休明けの今日は、ホントに気持ち良い「五月晴れ」でしたね♪

久しぶりの出勤。
日常、が戻ってきました!
またガンガン働かねば~です(^^)/
でもまぁ、気持ちとはウラハラに。
やっぱり結構、疲れました…。
夕方には、声が出なくなってきて~(T-T)
そら、5時間もぶっ続けで、学生さんと面談していたらそうなるわなぁ~(^^;)
さ、またこの「日常」に身を置きながら、人の役に立てるように頑張るだけです!
明日も、働きましょー!
2019年05月06日
GWラストは「令和」を食べて♪
5月6日・月曜日。
暦の上では、「立夏」らしいですね。
GWラストの日。
午前はなんとか青空が見えて、風がそよぐ気持ちの良い5月の休日となりました。
遠く、朝日レガッタの歓声が、風に乗って聴こえてきます・・・。
そんなお昼ドキ。
「令和」のカップヌードルをいただきました。


カップヌードルを食べること自体が、超久しぶり。
NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」を見てた時から、「また食べてみたいなぁ」思っていたのが、実現しました♪
(大げさですが~
)
時間はゆっくりと流れていきます。
ゆったりと充電して、明日からに備えたいと思います。


暦の上では、「立夏」らしいですね。

GWラストの日。

午前はなんとか青空が見えて、風がそよぐ気持ちの良い5月の休日となりました。

遠く、朝日レガッタの歓声が、風に乗って聴こえてきます・・・。

そんなお昼ドキ。
「令和」のカップヌードルをいただきました。



カップヌードルを食べること自体が、超久しぶり。

NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」を見てた時から、「また食べてみたいなぁ」思っていたのが、実現しました♪
(大げさですが~

時間はゆっくりと流れていきます。
ゆったりと充電して、明日からに備えたいと思います。

2019年05月05日
GWも終わりますので記録しておこう、と。
「子供の日」も夜更け過ぎになりました。
「こいのぼり」を「柏餅」にたてて・・・。


さ、いよいよ長かったGWも幕を下ろします。
10連休なんて、この先、それこそ社会人を辞める時まで経験することないだろうな、と思いつつ。
ま、また働いて、休んで、人生を過ごしていくのですね。
今日も青空が見えるイイ天気でしたが、夕方少し雨が降りましたね。
黄昏時には、虹も見えた大津です。

で、GWも終わるし、少し記録しておこうと。
昨日の夜は、家族全員で(全員揃うのは珍しい
)近くの「スシロー」に行きました。

肉フェスタ、やってました。肉汁の「ジュー連休」祭りとかなんとかで。



ここで、「しらす」の巻きずしをいただきました。
実は、5年前の5月4日には、淡路島で生しらす丼を食べていて。
そして、6年前の同じく5月4日には、鎌倉でしらす丼を食べていて。
ということで、5月4日は、しらすデー、となりましたとさ。
長年ブログを書き続けていると、過去の出来事がリンクして面白いです♪
今日の夕方、瀬田川沿いを散歩しました。
グランドには、朝日レガッタのボートが一面に並べられていました。

毎年の光景です。
明日が決勝で、終われば各地に選手たちは帰っていきます。



こうして、GWも終わります。
さ、明日あと1日。何をして過ごそうかな・・・。
お仕事の皆様、Uターンの皆様、お疲れ様でした。
さァ、がんばろォ~ゼィ~♪
(「俺たちの明日」エレファントカシマシ)
です!!

「こいのぼり」を「柏餅」にたてて・・・。



さ、いよいよ長かったGWも幕を下ろします。

10連休なんて、この先、それこそ社会人を辞める時まで経験することないだろうな、と思いつつ。
ま、また働いて、休んで、人生を過ごしていくのですね。

今日も青空が見えるイイ天気でしたが、夕方少し雨が降りましたね。

黄昏時には、虹も見えた大津です。


で、GWも終わるし、少し記録しておこうと。

昨日の夜は、家族全員で(全員揃うのは珍しい



肉フェスタ、やってました。肉汁の「ジュー連休」祭りとかなんとかで。




ここで、「しらす」の巻きずしをいただきました。
実は、5年前の5月4日には、淡路島で生しらす丼を食べていて。

そして、6年前の同じく5月4日には、鎌倉でしらす丼を食べていて。

ということで、5月4日は、しらすデー、となりましたとさ。

長年ブログを書き続けていると、過去の出来事がリンクして面白いです♪

今日の夕方、瀬田川沿いを散歩しました。

グランドには、朝日レガッタのボートが一面に並べられていました。


毎年の光景です。

明日が決勝で、終われば各地に選手たちは帰っていきます。




こうして、GWも終わります。
さ、明日あと1日。何をして過ごそうかな・・・。

お仕事の皆様、Uターンの皆様、お疲れ様でした。

さァ、がんばろォ~ゼィ~♪
(「俺たちの明日」エレファントカシマシ)
です!!

2019年05月05日
5月の空に映える青春だな~♪
5月5日・日曜日♪
青空が広がる、なんとも気持ちの良い「子供の日」になりました!!
ちまきに、柏餅に、鯉のぼり。
神輿に、祭に、皐月空。
あ~、一年で一番過ごしやすくて、楽しい時期かもしれませんね。
近江大橋の上では、森脇健児さんと一緒にランニングをするご一行様、を見ました。
イオンモール草津の企画イベントみたいですね。
そして瀬田川沿いでは、今日も「朝日レガッタ」!!

力漕する人、応援する人。
青春だなぁ。
令和元年も5日目。
時間は流れていきますね。
「今」を大事にしなきゃ、と思いながら、じっと↓を見て。


日清さん、やりますねぇ。

青空が広がる、なんとも気持ちの良い「子供の日」になりました!!

ちまきに、柏餅に、鯉のぼり。
神輿に、祭に、皐月空。
あ~、一年で一番過ごしやすくて、楽しい時期かもしれませんね。

近江大橋の上では、森脇健児さんと一緒にランニングをするご一行様、を見ました。

イオンモール草津の企画イベントみたいですね。

そして瀬田川沿いでは、今日も「朝日レガッタ」!!


力漕する人、応援する人。

青春だなぁ。

令和元年も5日目。
時間は流れていきますね。
「今」を大事にしなきゃ、と思いながら、じっと↓を見て。



日清さん、やりますねぇ。

2019年05月04日
朝日レガッタ!! フードソニック!! GWもあと3日!!
5月4日・土曜日。
気づいてませんでしたが、今日は・・・みどりの日、です♪
新緑映える5月。
薫風がやさしくそよぐ青空、快晴となりました。
滋賀・大津では、昨日から「第72回朝日レガッタ」が開催されています。
例年、強風でレースが中断されることもあるのですが、今年は無風でベストコンディションではないでしょうか。
地元民として、選手の皆さんの力漕を応援いたします。

昨日も好天に恵まれて♪
奥様とムスメちゃんと一緒に、大阪まで「食いだおれの旅」に出かけてきました。

午前中の肉フェスから、中之島の「フードソニック」にハシゴして!!





いや~、美味しいもん
と神泡のビール
で幸せ~でした。
食べた分、しっかり歩いて、大阪駅まで戻ってきて。

JR大阪駅のグランフロント側の階段には「令和元年」の文字が・・・(夜にライトアップされたら、もっと輝くのでしょうが~
)

さ、GWも今日を入れてあと3日。
仕事を意識しつつ、イイ天気の下、充電しましょう~♪

気づいてませんでしたが、今日は・・・みどりの日、です♪
新緑映える5月。

薫風がやさしくそよぐ青空、快晴となりました。

滋賀・大津では、昨日から「第72回朝日レガッタ」が開催されています。

例年、強風でレースが中断されることもあるのですが、今年は無風でベストコンディションではないでしょうか。
地元民として、選手の皆さんの力漕を応援いたします。


昨日も好天に恵まれて♪

奥様とムスメちゃんと一緒に、大阪まで「食いだおれの旅」に出かけてきました。


午前中の肉フェスから、中之島の「フードソニック」にハシゴして!!






いや~、美味しいもん



食べた分、しっかり歩いて、大阪駅まで戻ってきて。


JR大阪駅のグランフロント側の階段には「令和元年」の文字が・・・(夜にライトアップされたら、もっと輝くのでしょうが~


さ、GWも今日を入れてあと3日。
仕事を意識しつつ、イイ天気の下、充電しましょう~♪

2019年05月03日
GW週末は、大阪・肉フェス参戦~♪
5月3日・金曜日。
GWも後半で、今日が何曜日かわからなくなる感じですがー(^^;)
週末です♪
今日は、好天に誘われて大阪・長居公園の肉フェスへ~(^^)/


たくさんの人でむちゃくちゃ並ばんとあかんな~(T-T)と覚悟してたら…。

docomoのidカードがあれば、ファストレーンが使えて待たずに買えてー(^^)/



一気にバカバカ食べて飲んで、できました!(^^)/

美味しいものを食べて飲んで、HAPPYです♪
皆様も、良い週末をー(^^)/
GWも後半で、今日が何曜日かわからなくなる感じですがー(^^;)
週末です♪
今日は、好天に誘われて大阪・長居公園の肉フェスへ~(^^)/


たくさんの人でむちゃくちゃ並ばんとあかんな~(T-T)と覚悟してたら…。

docomoのidカードがあれば、ファストレーンが使えて待たずに買えてー(^^)/



一気にバカバカ食べて飲んで、できました!(^^)/

美味しいものを食べて飲んで、HAPPYです♪
皆様も、良い週末をー(^^)/