2025年04月10日

人生の縮図~桜、フィナーレか。

4月10日・木曜日。

雨が降る降ると聞いてましたが、パラリとはせず。
白い雲が広がりつつ、時々明るさもある一日でした。

今日は、先日迎えた自身の誕生日の労り(祝いじゃなくて)で、休暇をもらって。

今後も仕事を頑張れるように、イオンモール草津まで買い出しに。
平日のこんな時間は、シニアと小さい子供連れのファミリー層が多くて。
あちこちでヒトリでうろうろしたり、ソファに座り込んでいるシニアの方を見ると、
「自分も仕事辞めたら、こんな感じになるのかな~」
とか思ったり・・・。

これからの人生、どう生きるか。
平日のイオンにその縮図を見た思いです。

昼ご飯は、そんな方々に囲まれてフードコートにて、ラーメン東大さん。


さてさて、週末にかけていよいよ天気は崩れるのでしょうか。
今年の桜は、フィナーレかな。







  

Posted by シガから at 19:30Comments(0)シガからいろんな話題ごはん

2025年04月09日

皆んな、待っててくれました!涙

4月9日・水曜日。

職場のキャンパスでは、桜が咲き誇って。
新入生を囲んであちこちで若者たちが集って。

春、ですね。

昨夜はJRの遅延で、結局3時間かかって自宅にたどり着いて。
とんだ誕生日になりました。

帰り道に、雄大な夜桜に癒やしてもらって…



家に帰ったら、家族が待ってくれていました…涙


還暦までカウントダウン。
でも「気」だけは若く!

明日は、遅れてやってきた誕生日休暇をもらいますー。

  

Posted by シガから at 20:28Comments(0)シガからいろんな話題家族

2025年04月08日

また「この日」を迎えて。

4月8日・火曜日。

桜咲き、桜舞ふ春の佳き日。
またひとつ「齢」(よわひ)を重ねました。

奇しくも、お釈迦様と同じ生誕日で。
たいそうなことはできませが、残りの人生、
皆様に少しずつでも慈悲をお渡ししていければ。

いやまぁ一方で、自分本位に我儘に余生を過ごしたいな、とも思うし。

そんな誕生日の夜です。

♪今宵は月が旅路を照らそうぞ…





  

Posted by シガから at 19:29Comments(0)シガからいろんな話題家族

2025年04月07日

時間よ、止まれ。

4月7日・月曜日。

今日も日中は暖かな春の陽気となりました。
職場のキャンパスでは、ベンチでご飯を食べる人や、芝生で輪になって集う若者など、春を謳歌する人々が多くいて。

桜もこれから満開を迎える木、もう花びらを散らした木など様々で。
今が一番、見頃なのかな。

時間よ、止まれ。

  

Posted by シガから at 19:27Comments(0)シガからいろんな話題

2025年04月06日

「桜、ひらり」と舞ふ日も近し。

4月6日・日曜日。

朝早くに雨は上がり、日中は青空が広がり暖かな一日となりました。
あちこちで桜が咲いてきて、満開になる木もあって・・・。

瀬田の唐橋の周りも、賑やかになってきました。






咲いた桜は、いつか散る。
それが運命(さだめ)なり。

【2025年が明けて唄ってみた】桜、ひらり(サザンオールスターズ)|君よ次代に向けて|愛を謳って欲しい|忘れえぬ面影|時間は巡り来る


さ、明日からも自分のなすべきことを。
仕事、がんばろう。  

2025年04月05日

春の大阪ツアー♪

4月5日・土曜日。

日中は太陽の光が降り注ぐ、暖かい日になりました。
ま、青空というよりは、ちょっと白っぽい空でしたが。

今日は前から計画されていた、大阪家族ツアーを決行して。
大阪の僕の職場(片道通勤2時間)を妻と娘が見てみたい!と言ってくれまして。
桜や自然、歴史を感じてもらいながら、我の通勤スタイルを共有してもらいました。

その後は大阪梅田まで戻ってきて、飲んで食べてウメキタを散策して…。
楽しい一日になりました♪







まー、梅田も進化していきますねー。
大阪までの通勤定期があるうちに、またいろいろ回ってみたいなー、と思うアラ還世代デス。


  

Posted by シガから at 20:19Comments(0)いろんな話題家族ナニワから

2025年04月04日

2025年度・最初の「華金」よ!

4月4日・金曜日。

晴れた青空の下、いよいよ桜も満開が近づいてきました。


2025年度、最初の週末金曜日。
特に新入社員の皆様は、緊張や気疲れの日々から解放される瞬間じゃないでしょうか。

社会人初の「華金」、楽しんでくださいね〜笑  

Posted by シガから at 18:36Comments(0)いろんな話題ナニワから

2025年04月03日

こりゃ週末が楽しみだ!

4月3日・木曜日。

2025年度最初の一週間も、やっと週末が見えてきました。
新入社員の方、新天地で勤務の方、新しい職場の方…やっとひと息つけますね。
我もそのすべてを経験してきました。
今は、おだやかにあぁおだやかに、仕事をこなして静かに週末を迎えたし、デス。

今日は青空が広がりましたが、時折風が強く吹いて肌寒く。
サクラも、満開手前で足踏みかな…。


週末には、満開になるのかな。
さ、あと一日だ。
  

Posted by シガから at 18:47Comments(0)お出かけいろんな話題ナニワから

2025年04月02日

春。別れあれば出会いあり。

4月2日・水曜日。

先日、卒業生たちを見送った職場のキャンパスに、新入生たちがオリエンテーション参加のために、たくさん集まってきました。
すれ違う皆さんに「おめでとう」って言ったら、はにかんで会釈してくれて…。
いやー、初々しいなー♪

別れあれば出会いあり、の春です。

こちらは初々しさも無縁の社会人36年生。
積み重ねた経験値をもとに、仕事へのアウトプットを搾り出す日々。

とりあえず、今週も折り返しだ。
(まだ2025年度第一週なのに…)

さ、地元へ帰ろう。
(先日地元にオープンしたお店♪)


週末まではあと2日。

  

Posted by シガから at 19:22Comments(0)シガからいろんな話題ナニワから

2025年04月01日

さぁ4月だ!the大阪に集結だ‼︎

4月1日・火曜日。

さ、いよいよ2025年度の開幕です!
社会人36年目のシーズンイン‼︎
もう、やるしかない!

今日は末っ子の息子も、大阪の会社の入社式でした。
社会人1年目♪

父と子供たちが、大阪の空の下、大集結!
さ、いつ仕事帰りに、一緒に呑もうか…。
楽しみがまたひとつ増えました♪

大阪・関西万博も近づいてきました。
(大阪らしい写メ、貼っておきますー笑)


さ、新年度も仕事頑張ろうー。  

Posted by シガから at 18:59Comments(0)いろんな話題ごはん家族ナニワから