2023年12月10日
♪これから何処に向かって進んでるのか・・・
12月10日・日曜日。
穏やかに晴れ間が広がり、たおやかで緩やかな時間が流れていきます。
そんな、師走の休日。
年末が来る前に、クリスマスですね。
2週間後の日曜日は、イブです。

■【1986年の気持ちで唄ってみた】Kissin’ Christmas (クリスマスだからじゃない) 2023(桑田佳祐&松任谷由実)|伝説の音楽番組|メリー・クリスマス・ショー|もういくつ寝るとお正月
1986年に、作詞:松任谷由実、作曲:桑田佳祐で制作された楽曲
「Kissin’ Christmas (クリスマスだからじゃない)」
が、2023年バージョンになってリリースされました。
当時は大学生。
スマホもYouTubeも無けりゃ、ビデオデッキもまだ持っていなかった時代。
その年のクリスマスに、日本テレビ系で放映された伝説の音楽番組が
「メリー・クリスマス・ショー」
このエンディングで流れたのが、この曲でした。
番組の内容もだけど、特にこの曲に心酔しました。
でもビデオ録画もしてないし、再度見ることはできなくて。
ここからバイトを頑張って、ビデオデッキ(Hi-Fi・・・懐かしい!!)を購入して。
翌年、1987年のメリークリスマスショーはバッチリ録画しました。
今回、2023年版に合わせて唄ってみました。
恋人がサンタクロースも、波乗りジョニーも、ルージュの伝言も、それっぽく(笑)
ま、ギター一本で「あの感じ」を出すのは難しい。
キーの高さも、どこに合わせりゃいいのか・・・。
でも、こんな時代だからこそ。
あらためてこの楽曲の歌詞、メロディーが身に沁みます。
♪道行く人の吐息が星屑に消え 気づいたら君がそっと手をつないだ
忘れちゃいたくないよね今夜の瞳 泣きそうな街中よりキラキラして
の気持ちで唄ってきたあの頃・・・。
でも今は、
♪これから何処に向かって進んでるのか 時々わからなくて哀しいけど
きっと大丈夫だよね今夜の瞳 新しい日を夢で変えてゆける
の言葉が、ココロにしみわたる・・・。
もうスゴイよ、ユーミン&桑田氏。
この時代に、またこの楽曲に触れて、良かったです。
♪今年の想い出にすべて君がいる
♪今年の出来事がすべて好きになる
さ、明日からも。
穏やかに晴れ間が広がり、たおやかで緩やかな時間が流れていきます。
そんな、師走の休日。
年末が来る前に、クリスマスですね。
2週間後の日曜日は、イブです。
■【1986年の気持ちで唄ってみた】Kissin’ Christmas (クリスマスだからじゃない) 2023(桑田佳祐&松任谷由実)|伝説の音楽番組|メリー・クリスマス・ショー|もういくつ寝るとお正月
1986年に、作詞:松任谷由実、作曲:桑田佳祐で制作された楽曲
「Kissin’ Christmas (クリスマスだからじゃない)」
が、2023年バージョンになってリリースされました。
当時は大学生。
スマホもYouTubeも無けりゃ、ビデオデッキもまだ持っていなかった時代。
その年のクリスマスに、日本テレビ系で放映された伝説の音楽番組が
「メリー・クリスマス・ショー」
このエンディングで流れたのが、この曲でした。
番組の内容もだけど、特にこの曲に心酔しました。
でもビデオ録画もしてないし、再度見ることはできなくて。
ここからバイトを頑張って、ビデオデッキ(Hi-Fi・・・懐かしい!!)を購入して。
翌年、1987年のメリークリスマスショーはバッチリ録画しました。
今回、2023年版に合わせて唄ってみました。
恋人がサンタクロースも、波乗りジョニーも、ルージュの伝言も、それっぽく(笑)
ま、ギター一本で「あの感じ」を出すのは難しい。
キーの高さも、どこに合わせりゃいいのか・・・。
でも、こんな時代だからこそ。
あらためてこの楽曲の歌詞、メロディーが身に沁みます。
♪道行く人の吐息が星屑に消え 気づいたら君がそっと手をつないだ
忘れちゃいたくないよね今夜の瞳 泣きそうな街中よりキラキラして
の気持ちで唄ってきたあの頃・・・。
でも今は、
♪これから何処に向かって進んでるのか 時々わからなくて哀しいけど
きっと大丈夫だよね今夜の瞳 新しい日を夢で変えてゆける
の言葉が、ココロにしみわたる・・・。
もうスゴイよ、ユーミン&桑田氏。
この時代に、またこの楽曲に触れて、良かったです。
♪今年の想い出にすべて君がいる
♪今年の出来事がすべて好きになる
さ、明日からも。
2023年11月03日
昼から親子で「しゃぶ」りました♪
11月3日・金曜日。
文化の日、ですね。
三連休初日です。
少しお寝坊して、
イオンモール草津に行きたい子供たちを車に乗せて、朝からお出かけ。
少し遅い朝飯と昼飯を兼用で、「しゃぶ重」さんへ・・・。




食べ放題、と言ってもそんなに食べられなかったですが、少し「非日常」を感じて、それはそれで良しで。
文化の日と言っても、文化の「郁り」がすることもせずに。
16:00~FMラジオで「FMフェスティバル#サザンとわたし」を聴けたのが、少し文化ぽいかな。
桑田さんの楽曲作りの流れを聴いたり、住吉美紀アナウンサーの美しい日本語、英語を聴いたりして。
過去、この11月3日(文化の日)は、家族で出かけたり、ご近所ランしてたり、石山バルで呑んでたり、とアクティブな日になることが多かったのですが・・・。
2023年は、こんな感じで。
あ、ギターの弦を張り替えたな・・・アクティブだ♪
文化の日、ですね。
三連休初日です。
少しお寝坊して、
イオンモール草津に行きたい子供たちを車に乗せて、朝からお出かけ。
少し遅い朝飯と昼飯を兼用で、「しゃぶ重」さんへ・・・。
食べ放題、と言ってもそんなに食べられなかったですが、少し「非日常」を感じて、それはそれで良しで。
文化の日と言っても、文化の「郁り」がすることもせずに。
16:00~FMラジオで「FMフェスティバル#サザンとわたし」を聴けたのが、少し文化ぽいかな。
桑田さんの楽曲作りの流れを聴いたり、住吉美紀アナウンサーの美しい日本語、英語を聴いたりして。
過去、この11月3日(文化の日)は、家族で出かけたり、ご近所ランしてたり、石山バルで呑んでたり、とアクティブな日になることが多かったのですが・・・。
2023年は、こんな感じで。
あ、ギターの弦を張り替えたな・・・アクティブだ♪
2023年10月01日
茅ヶ崎ライブ2023!!
10月1日・日曜日。
月が変わり、今年もあと3か月になりました。
先週の今頃は、原因不明の高熱で苦しんでいました。
(あとで、インフルエンザと判明)
結局、先週は大阪まで仕事に行ってないし、明日から久しぶりの通勤で少し不安ですが、なるようになるでしょう・・・
そういう意味では、昨夜は元気注入&外出リハビリ、の良い機会になりました。
サザンオールスターズ茅ヶ崎ライブ2023、です♪
京都のイオンモール桂川のイオンシネマで「ライブ・ビューイング」を。




45周年を振り返って、あんな曲やこんな曲が詰まった3時間弱。
昨日の今頃は、アンコール後の、希望の轍や勝手にシンドバッドあたりだったかな・・・。
ライブ観戦後は、イオンの洛西小路にある「市場小路」さんへ。
京のおばんざいをつまみながら、ノドを潤して。

インフルエンザ「感染」から、ライブ「観戦」を経て、
さ、10月、スタートです!!
月が変わり、今年もあと3か月になりました。
先週の今頃は、原因不明の高熱で苦しんでいました。
(あとで、インフルエンザと判明)
結局、先週は大阪まで仕事に行ってないし、明日から久しぶりの通勤で少し不安ですが、なるようになるでしょう・・・
そういう意味では、昨夜は元気注入&外出リハビリ、の良い機会になりました。
サザンオールスターズ茅ヶ崎ライブ2023、です♪
京都のイオンモール桂川のイオンシネマで「ライブ・ビューイング」を。
45周年を振り返って、あんな曲やこんな曲が詰まった3時間弱。
昨日の今頃は、アンコール後の、希望の轍や勝手にシンドバッドあたりだったかな・・・。
ライブ観戦後は、イオンの洛西小路にある「市場小路」さんへ。
京のおばんざいをつまみながら、ノドを潤して。
インフルエンザ「感染」から、ライブ「観戦」を経て、
さ、10月、スタートです!!
2023年09月30日
サザン「茅ヶ崎」ライブに行ってきます♪
9月30日・土曜日。
9月も最後の日ですね。
朝から、いろいろ動きました。
ではこれから、「茅ヶ崎」に行ってきます。
サザンの「茅ヶ崎」ライブ、ですね。ライブビューイングに♪
茅ヶ崎公園野球場。桑田さんの地元、ここでサザンライブが開催中です。

以前、横浜単身赴任中に、うろうろしたことを思い出しました。
さ、楽しむぞっ♪
9月も最後の日ですね。
朝から、いろいろ動きました。
ではこれから、「茅ヶ崎」に行ってきます。
サザンの「茅ヶ崎」ライブ、ですね。ライブビューイングに♪
茅ヶ崎公園野球場。桑田さんの地元、ここでサザンライブが開催中です。

以前、横浜単身赴任中に、うろうろしたことを思い出しました。
さ、楽しむぞっ♪
2023年09月28日
その後のこと。そして、継(つ)ないで行こう・・・。
9月28日・木曜日。
一週間前には思ってもいなかった、今週が過ぎていき。
明日は、週末金曜日。

インフルエンザA型に感染して、結局、いつからいつまで出勤停止かわからんままに、
昨日から在宅勤務で仕事に復帰して。
今日も一日、机でパソコンに向かって仕事しましたが、まあしんどい。
体力低下しているし、疲労感が溜まる溜まる。
こんな調子なので、明日も在宅勤務。
もう大阪まで通勤する気力も体力もなくなったかのような気弱な状態。
インフル、恐るべしです。
いろいろ気弱になると、いろいろなことを次の人たちに任せる、継(つ)ないで行きたくなります。
■【サザン三部作/新曲を再び唄ってみた】Relay〜杜の詩(サザンオールスターズ)|ユニクロCM|この杜(ここ)が好きだよ
♪意志を継(つ)ないで・・・
Relay(リレー)です。
バトンを、あなたに・・・渡します。
一週間前には思ってもいなかった、今週が過ぎていき。
明日は、週末金曜日。
インフルエンザA型に感染して、結局、いつからいつまで出勤停止かわからんままに、
昨日から在宅勤務で仕事に復帰して。
今日も一日、机でパソコンに向かって仕事しましたが、まあしんどい。
体力低下しているし、疲労感が溜まる溜まる。
こんな調子なので、明日も在宅勤務。
もう大阪まで通勤する気力も体力もなくなったかのような気弱な状態。
インフル、恐るべしです。
いろいろ気弱になると、いろいろなことを次の人たちに任せる、継(つ)ないで行きたくなります。
■【サザン三部作/新曲を再び唄ってみた】Relay〜杜の詩(サザンオールスターズ)|ユニクロCM|この杜(ここ)が好きだよ
♪意志を継(つ)ないで・・・
Relay(リレー)です。
バトンを、あなたに・・・渡します。
2023年08月24日
オオタニサン…。
8月24日・木曜日。
今日も昼過ぎにゲリラ豪雨、ありました。
大気が不安定なんですかね…。
いや、気持ちも不安定です。
オオタニサン…。
右肘じん帯損傷とか…。
今年はWBCから始まって、獅子奮迅の二刀流でこられたから…。
もう今シーズンは終わりなのか。
打つ方だけでも試合に出るのか。
…いやもう、本人のやりたい選択を…我々は応援するのみです。
こちらの推しの方は元気です!

今日も昼過ぎにゲリラ豪雨、ありました。
大気が不安定なんですかね…。
いや、気持ちも不安定です。
オオタニサン…。
右肘じん帯損傷とか…。
今年はWBCから始まって、獅子奮迅の二刀流でこられたから…。
もう今シーズンは終わりなのか。
打つ方だけでも試合に出るのか。
…いやもう、本人のやりたい選択を…我々は応援するのみです。
こちらの推しの方は元気です!
2023年08月18日
盆の花火は妙に静寂…。
8月18日・金曜日。
一週間前に、ふとしたコロナ感染に見舞われ、苦しんで復活して、今日は朝から夜まで仕事に邁進して。
まだノドが若干からんで咳が出ますが…。
なんとか週末にたどり着きました。
土日でまた充電して。
残った(いや新たに湧いてくる)夏休みの宿題を頑張ってやらねば。
昨日は、船幸祭でした。
花火が集中開花して。

♪盆の花火は妙に静寂…と歌ったのは桑田佳祐さん。
(「風の詩を聴かせて」桑田佳祐)
なんかそんな感じでした。
晩夏…ですね。
松喜屋さんの「焼肉重」をいただきながら。

大神輿が船に乗せられて、瀬田川を下っていきました。

夏も終わっていきますね。
一週間前に、ふとしたコロナ感染に見舞われ、苦しんで復活して、今日は朝から夜まで仕事に邁進して。
まだノドが若干からんで咳が出ますが…。
なんとか週末にたどり着きました。
土日でまた充電して。
残った(いや新たに湧いてくる)夏休みの宿題を頑張ってやらねば。
昨日は、船幸祭でした。
花火が集中開花して。
♪盆の花火は妙に静寂…と歌ったのは桑田佳祐さん。
(「風の詩を聴かせて」桑田佳祐)
なんかそんな感じでした。
晩夏…ですね。
松喜屋さんの「焼肉重」をいただきながら。
大神輿が船に乗せられて、瀬田川を下っていきました。
夏も終わっていきますね。
2023年07月21日
この青い空、みどり 〜BLUE IN GREEN〜
7月21日・金曜日。
一日早く、今週の営業(仕事)も終わりました。
なんだかんだで、7月も下旬に。
流れるように日々が過ぎて、時は逝きます。
朝、通勤途中で空を見上げて。

「この青い空、みどり 〜BLUE IN GREEN〜」
というワードが頭に浮かびました。
サザンオールスターズの昔の楽曲ですね。
♪New stage for all the people.
時代(とき)の流れの 真ん中で
One dream creates tomorrow.
夢を叶えて ・・・花を咲かせて ・・・
青い御空の下
頑張っている人々の夢が叶いますように。
その人生にキレイな花が咲きますように。
青い青い…この空の下で。
今週もお疲れ様でした。
一日早く、今週の営業(仕事)も終わりました。
なんだかんだで、7月も下旬に。
流れるように日々が過ぎて、時は逝きます。
朝、通勤途中で空を見上げて。
「この青い空、みどり 〜BLUE IN GREEN〜」
というワードが頭に浮かびました。
サザンオールスターズの昔の楽曲ですね。
♪New stage for all the people.
時代(とき)の流れの 真ん中で
One dream creates tomorrow.
夢を叶えて ・・・花を咲かせて ・・・
青い御空の下
頑張っている人々の夢が叶いますように。
その人生にキレイな花が咲きますように。
青い青い…この空の下で。
今週もお疲れ様でした。
2023年07月08日
6年前はお伊勢さん、今はサザンを唄ってて。
7月8日・土曜日。
七夕の夜は明けて、どんよりムシムシの休日で。
雨が降りそうで降らない、そんな感じで日も暮れました。
facebookで懐かしい写真が出てきました。
6年前の今日。

前職の同僚たちとお伊勢さんに旅してました。
おなじみの「赤福」さん。


月日は流れますね。
懐かしく、でも皆さん確実に6才、年齢を重ねてるんやな。
そしてその6年後。
2023年夏は、サザン新曲を唄っていて。
■【サザンの新曲を唄ってみた】盆ギリ恋歌(サザンオールスターズ)|45周年第一弾|遠い夏の恋でした
夏、祭り、お盆、仏教、恋、夢、死生観・・・いろいろなモノがこの一曲に詰まっていて、もうスゴイ楽曲です!!(語彙力が追いつかない)
まだ正式配信前なのですが、いろいろ聴いた情報を集めて演(や)ってみました♪
まだ見ぬ日々、知らなかった世界を積み重ねていく。
それが「人生」ですね。
七夕の夜は明けて、どんよりムシムシの休日で。
雨が降りそうで降らない、そんな感じで日も暮れました。
facebookで懐かしい写真が出てきました。
6年前の今日。

前職の同僚たちとお伊勢さんに旅してました。
おなじみの「赤福」さん。


月日は流れますね。
懐かしく、でも皆さん確実に6才、年齢を重ねてるんやな。
そしてその6年後。
2023年夏は、サザン新曲を唄っていて。
■【サザンの新曲を唄ってみた】盆ギリ恋歌(サザンオールスターズ)|45周年第一弾|遠い夏の恋でした
夏、祭り、お盆、仏教、恋、夢、死生観・・・いろいろなモノがこの一曲に詰まっていて、もうスゴイ楽曲です!!(語彙力が追いつかない)
まだ正式配信前なのですが、いろいろ聴いた情報を集めて演(や)ってみました♪
まだ見ぬ日々、知らなかった世界を積み重ねていく。
それが「人生」ですね。
2023年06月26日
お家でサザンLIVE‼の宴〜♪
6月26日・月曜日。
いよいよ6月最後の一週間が始まりました。
今週末で6月も終わり。
2023年上半期も終わり。
悔いなく、元気に駆け抜けたいと思います。
そんなオイラに元気をくれた昨夜の宴!

サザン45周年記念プレミアLIVEを視聴してー♪
家族が買ってきてくれた、スシローさんのテイクアウトと缶ビールと♪

全45曲、完聴しました!
大トリは「みんなのうた」!
さ、サザンの楽曲が映える暑い夏へ!
何才になろうとも、盛り上がってまいりましょうー♪
いよいよ6月最後の一週間が始まりました。
今週末で6月も終わり。
2023年上半期も終わり。
悔いなく、元気に駆け抜けたいと思います。
そんなオイラに元気をくれた昨夜の宴!
サザン45周年記念プレミアLIVEを視聴してー♪
家族が買ってきてくれた、スシローさんのテイクアウトと缶ビールと♪
全45曲、完聴しました!
大トリは「みんなのうた」!
さ、サザンの楽曲が映える暑い夏へ!
何才になろうとも、盛り上がってまいりましょうー♪