2015年05月30日
大津の街をあちこちと~♪
土曜日も夕暮れ時になりました。
巣立ったツバメがあちこちで飛びまわっています。
まるで、飛ぶことができるようになった姿を「見て、見て~♪」って感じで。
時は流れていきますね。
天気が良いので、お昼前は近くの瀬田川まで散歩して。
最近、こんなパターンが多いです。
一番丸が走ってました。


琵琶湖に向かって、どんどん走っていきました。

松尾芭蕉さんも昔、瀬田の唐橋のことを一句、詠んだんですね。

「五月雨に隠れぬものや瀬田の橋」
いや~、深い。
午後は、買い物タイム。
奥さんと(奥さんの指示のとおり
)、浜大津行って、イオンモール草津に行って、レイクサイドガーデンに行って、平和堂アルプラザ瀬田に行って、マックスバリュに行って・・・。
いろいろ動いて土曜日の午後でした。
さ、また明日は明日で米原遠征です!!
「第3回 まいばら入江干拓マラソン」に参戦です!!
早起きしなきゃ~(笑)

巣立ったツバメがあちこちで飛びまわっています。

まるで、飛ぶことができるようになった姿を「見て、見て~♪」って感じで。

時は流れていきますね。
天気が良いので、お昼前は近くの瀬田川まで散歩して。

最近、こんなパターンが多いです。

一番丸が走ってました。


琵琶湖に向かって、どんどん走っていきました。


松尾芭蕉さんも昔、瀬田の唐橋のことを一句、詠んだんですね。


「五月雨に隠れぬものや瀬田の橋」
いや~、深い。

午後は、買い物タイム。
奥さんと(奥さんの指示のとおり


いろいろ動いて土曜日の午後でした。

さ、また明日は明日で米原遠征です!!

「第3回 まいばら入江干拓マラソン」に参戦です!!

早起きしなきゃ~(笑)
2015年05月30日
絶対、当選してくれぇ~い!!
5月30日・土曜日です。
おだやかに晴れた大津の朝です。
これからやや下り坂方向で、弱い雨が降るかも・・・の予報です。
「もったいなくない」土曜日の過ごし方をしたいもんです~♪
昨日は、金曜日の夜。
JR石山駅デッキ周辺は、生ギター
で弾き語る人、曲に合わせて踊る人、ストリートミュージシャン風
のソプラノボーイ・・・。
パフォーマーたちと、オーディエンスとが混沌として、さすがの休日前の雰囲気でした。
ボクは、駅前の(いつもの)焼鳥・花ひこさんにお邪魔して。

家族のために、焼鳥をお持ち帰りでオーダーしました。
(焼き上がるまでの待ち時間で、生ビール
を飲んだのは言うまでもなく・・・
)
昨日の夜に皆でパクパク食べて、今朝もムスメちゃんが、残った「ねぎみ」と「つくね」を朝ゴハンにして「おいしい~~~♪」とほおばっていました。
やっぱ、炭火焼の花ひこさんの焼鳥、うまい!!です♪
で、それぞれに家族は出かけて、静かな土曜の午前です。
静かなので(?)・・・
サザンオールスターズ・ライブツアー「おいしい葡萄の旅」追加公演「日本武道館2days」の申込みをしました。
アルバム「葡萄」購入者先行応募ってヤツで。まずは往復ハガキにて申し込めと。

ま、当たるわけない、と思いつつ。
日本武道館でサザンを見るなんて、ビートルズを武道館で見るのと同じくらいのスゴイ貴重なこと!!(だと思う
)
ダメと思いつつ、奇跡的に当選しないかぁ~と動いてみるボク。
宛先は、前に住んでいた横浜市中区じゃん♪
本町なんて、馬車道あたりで、スグ近くじゃん。知ってるよ、そのビル(笑)
・・・と、横浜つながりで「縁」を結びつけようと願い・・・。
さ、5月ラストの土曜日がスタートです♪
おだやかに晴れた大津の朝です。

これからやや下り坂方向で、弱い雨が降るかも・・・の予報です。

「もったいなくない」土曜日の過ごし方をしたいもんです~♪
昨日は、金曜日の夜。

JR石山駅デッキ周辺は、生ギター


パフォーマーたちと、オーディエンスとが混沌として、さすがの休日前の雰囲気でした。

ボクは、駅前の(いつもの)焼鳥・花ひこさんにお邪魔して。


家族のために、焼鳥をお持ち帰りでオーダーしました。

(焼き上がるまでの待ち時間で、生ビール


昨日の夜に皆でパクパク食べて、今朝もムスメちゃんが、残った「ねぎみ」と「つくね」を朝ゴハンにして「おいしい~~~♪」とほおばっていました。

やっぱ、炭火焼の花ひこさんの焼鳥、うまい!!です♪
で、それぞれに家族は出かけて、静かな土曜の午前です。
静かなので(?)・・・
サザンオールスターズ・ライブツアー「おいしい葡萄の旅」追加公演「日本武道館2days」の申込みをしました。

アルバム「葡萄」購入者先行応募ってヤツで。まずは往復ハガキにて申し込めと。

ま、当たるわけない、と思いつつ。
日本武道館でサザンを見るなんて、ビートルズを武道館で見るのと同じくらいのスゴイ貴重なこと!!(だと思う

ダメと思いつつ、奇跡的に当選しないかぁ~と動いてみるボク。

宛先は、前に住んでいた横浜市中区じゃん♪
本町なんて、馬車道あたりで、スグ近くじゃん。知ってるよ、そのビル(笑)
・・・と、横浜つながりで「縁」を結びつけようと願い・・・。

さ、5月ラストの土曜日がスタートです♪