2017年01月31日

さ、2月へ!

1月31日・火曜日。
ハイ、2017年も早や一ヶ月が終了~です。

明日から2月!
怒濤の日々ですが、働いて働いて、ちょっと飲んでまた働いて…。


1月は逝く。
2月は逃げる。

逃げるは○だが役に立つ!って感じで、春に向かって進むだけです。

明日も良い一日にしましょう~♪
  

Posted by シガから at 22:25Comments(0)ごはんナニワから

2017年01月30日

逆境にこそ燃える!

1月30日・月曜日。
また始まったぞ、一週間。

重い仕事が次から次へとやってくる月末です。
さぁ帰ろう、と会社の外に出たら、寒い寒い~(T-T)

たまらず、あったかいモノを求めて、駅の立ち食いそば屋さんへ…。


カレー讃岐うどん、です(^^;)


通勤時間がかかるよなー(^^;)

いろいろ逆境ですが、サラリーマン魂で立ち向かっていきます!


  

Posted by シガから at 22:15Comments(0)ごはんナニワから

2017年01月29日

晴れのち雨の京都にて♪

1月29日・日曜日。
あ~、1月も押し迫ってきましたね・・・。kao12
1月は「逝く」です。kao08

今日は、朝から京都まで出かけて。電車
今日も朝から「勉強会」です♪

京都市営地下鉄「五条」駅で降りて。
地上に出れば、京都タワーが向こうに見える冬の朝。tenki_418




会場の「ひと・まち交流館 京都」までテクテクと。icon24


京都情緒が周りに溢れていて。
滋賀の隣ですぐに行ける所がイイですね。face01


「勉強会」が終わった後は、鴨川の方に足を伸ばして。
先日オープンした「京都天狼院~天狼院書店」さんへ。icon24


facebookで「感じのエエ」ニュースが最近来ていたので、どんなんかな~と。kao10
いや、店の前まで行っただけで、中へは入ってませんが・・・kao08

そうこうしているうちに雨がおちてきて、祇園四条駅に避難~。京阪電車ですね。電車
長い一本道の地下通路にちょっとビックリして。kao08


そんなこんなで休日も終了~。
試練の一週間がハジマリマス。
負けません。負けないぞ!!face09

  

Posted by シガから at 17:12Comments(0)お出かけいろんな話題

2017年01月28日

なんとなく春を感じて・・・土曜日。

1月28日・土曜日。face01

昨晩も遅くまで後輩と大阪呑みの翌日は・・・。iconN23
それでも、朝からしっかり起きて、毎週行っている「勉強会」へ。iconN27

寒いんだけど、キレイに晴れた青空。icon12

勉強会の会場近くの大津港にて。錨

琵琶湖の玄関口のモニュメントか・・・。icon12


この先を抜けていくと、雄大な琵琶湖が拡がって。kao05
かいつぶりクンたちもスイスイ泳いでる~♪


遠くの湖上を走るのは、ミシガンではなくビアンカかな。早春の木洩れ日の中を出航~か。船



ホント、気持ち良いブルースカイの冬の朝でした。kao10


湖(うみ)の色も、淡いブルーで、なんともキレイだ・・・。



夕方の家路も夕陽に照らされて。日の出
少しずつ日が長くなってきました。kao06

春のにおい、雰囲気が出てきて、ココロもわくわくする土曜日でした。

また寒いのがぶり返すのでしょうが、春に向かって歩いているみたいで、気持ちも軽くなります。face01
(仕事を離れているときだからこそ、でしょうが・・・kao08


また明日もお出かけだ。電車
時間を大事に使いたいな。


  

Posted by シガから at 17:24Comments(0)シガから

2017年01月27日

大津の歴史ロマンに思いを馳せて♪

1月27日・金曜日。

2017年も明けたと思ったら早や月末で。
大雪を過ぎて少しずつ春が近づいているのかな。

今朝の瀬田川越しの「あけもどろ」の空。


数百年前には、こちらに、近江・瀬田城がそびえ立っていたんですね。

今年は「大津京」遷都1350年の年だとか。石山寺もスポットを浴びてるし、大津の歴史のロマンを感じます。

大きな歴史の流れの中で、まずは「今日」という日の歴史を作る。
そんな週末金曜日が終わりました(^^)/

また明日も盛りだくさんです!  

Posted by シガから at 23:46Comments(0)シガからいろんな話題

2017年01月26日

先日の「滋賀ガンバレ!」の話。

1月26日・木曜日。
毎日毎日、想定外の話が舞い込みながら、それでも道筋を考えて切り開く日々。
時間が足らないな~。

さて、この前の日曜日の話。
テレビの前で、必死に「滋賀」を応援するボクがいました。

全国都道府県対抗の男子駅伝でした!

1区、2区と、トップグループで快走する滋賀のランナーたち!


ゼッケンナンバー「25」が、こんなにテレビに映るなんて!(^^)/


…そのあと、ズルズル後退して順位は下がっていきましたが…。
イイ夢を一瞬、見させてもらいました♪

もう一つ?見ごたえがあったのが、青山学院大学ランナーたちの激突!


アンカー区間で、一色、下田、そして青学OBの神野が並走しての熾烈な3位争い!

最後は、山の神・神野が抜け出して、先輩の意地を見せました♪


これからもみんなで切磋琢磨して、頑張ってほしいですね!(^^)/


  

Posted by シガから at 20:36Comments(0)マラソンいろんな話題

2017年01月25日

あちこちで。昨日も今日も。

1月25日・水曜日、ですね。
毎日が流れていきます…。

連日、滋賀県北部の大雪のため、朝晩のJRが遅れます。
天気に振り回される日々ですね。


昨日は、名古屋出張で「飲み」でした。
名古屋駅にて。


シメのお蕎麦~。八丁味噌のつけ汁で♪





今日は今日とて、大阪で「飲み」で!大阪城が光ってる!


こんな毎日です。

明日も、サラリーマン、頑張ろー(^^)/


  

Posted by シガから at 21:04Comments(0)お出かけいろんな話題ナニワから

2017年01月24日

大雪警報に負けるな~。新幹線頑張れ~(^^)/

1月24日・火曜日。
今日も寒い一日でした。

寒い中、早朝から名古屋へ出張で♪

京都から新幹線で、いざ!

野洲あたりから、だんだんと新幹線はとろとろ走りになり…。


大雪警報の滋賀県北部は、こんな感じに!


負けるな、新幹線!頑張れ~(^^)/


さ、これから名古屋で懇親会です~。
帰りも、新幹線クン、頑張ってくれますよーに!
  

Posted by シガから at 19:04Comments(0)シガからお出かけいろんな話題

2017年01月23日

大雪警報の滋賀まで帰ります!

1月23日・月曜日!
おー、ワンツースリーの日だ!(^^)/

滋賀は、大雪警報が出てるらしいですね…。

大阪から帰ります。

ぐちゃぐちゃやし、もう!


来た電車で帰るしかない!


朝の通勤電車も、新快速運休でした。

負けませんよ!(^^)/
  

Posted by シガから at 21:56Comments(0)シガからいろんな話題ナニワから

2017年01月22日

やっぱり琵琶湖の青が好き♪

1月22日・日曜日です。
お日さまの光が広がる冬の日のサンデーですね。tenki_418

ホントは、朝ランicon16に出かけたかったのですが、布団から出られなかった~。kao08
大津市に「雪雲」が近づいていると、スマホにアラームメールが来ていたし・・・。icon04

うだうだしながら、でも勉強もしなきゃ・・・の日曜の午前です。iconN27

「勉強、集中用BGM」音符とやらを流して、気分を高めて。kao06

あと、昨日の昼の琵琶湖の写メを見て癒されて。カメラ


やっぱり琵琶湖の青が好き、です!!kao05

この雄大さ、包み込むような感じ。

滋賀県人だな~。

さ、頑張って始動だ。
  

Posted by シガから at 11:01Comments(0)シガからいろんな話題