2018年01月02日

それぞれの1月2日ですね。

年も明けて、1月2日。門松

あっという間に、明後日からは仕事です。
毎年、そんなもんです。kao06

家族のカタチが変わってきたから、お正月のカタチも変わってくるんだなぁ、と思っていたんだけど。
単に、自分が年齢を重ねたから変わってきたのかな・・・とか思い。kao06
もっと、お正月にはワクワク感があったような。kao08

今日は、例年ならば、膳所で行われる
「新春びわこ健康マラソンIN大津なぎさ」
に参戦しているところですが・・・。icon16

いろいろ所用がありて、今年は見送りです。


朝から、大津びわこプリンスホテルまで、家族を送迎していました。自動車
同窓会があるそうです。kao10


息子もバイトで出かけていきました。icon16

オヤジは「箱根駅伝」をテレビ観戦です♪

  

Posted by シガから at 11:40Comments(0)シガからマラソンいろんな話題家族

2018年01月01日

大津・建部大社で穏やかなお正月。

2018年1月1日。元日。
新しい年が明けました。日の出

一日一日が流れていき、また「お正月」がやってきた、ということです。門松
時間の流れは誰も止められない。
ならば、未来に向かって前向きにいくしかないですよね。kao10

今年1年がまた良い年になりますように。kao06


除夜の鐘を聞いて、未明に近くの建部大社まで初詣に行きました。face06
そんなに寒すぎず、穏やかな参拝になりました。


家族5人で参拝し、気合と渾身の「お願い」をしてきました。kao01
未来が開けますように・・・。

空を見上げると、輝く月ひとつ。icon12


山茶花の花とコラボで、荘厳な想いになりました。kao06
「がんばるぞ・・・」と。

そんな想いで引いたおみくじは「大吉」!!
こいつぁ春から縁起がイイね~です。kao01



さぁ、「ワン」ダフルな一年になりますように。いぬ

睡眠は少々で、元旦の朝から「始動」です!!


  

Posted by シガから at 10:02Comments(0)シガから家族