2018年06月30日
俺のこと…好きか?な~んて(笑)
6月30日・土曜日。
じりじり暑い一日になりそうですね。
今年も上半期が終わります。
大きく自分の人生の舵を切った半年でした。
で、変わらず、家族とともに、
「シガから」
継続です。
お世話になります。
本格的な夏が近づき、名古屋の親戚から大きなスイカが届きました♪


「俺のこと…好きか?(スイカ?)(^^;)」
美味そうだー(^^)/

じりじり暑い一日になりそうですね。

今年も上半期が終わります。
大きく自分の人生の舵を切った半年でした。

で、変わらず、家族とともに、
「シガから」
継続です。

お世話になります。

本格的な夏が近づき、名古屋の親戚から大きなスイカが届きました♪



「俺のこと…好きか?(スイカ?)(^^;)」
美味そうだー(^^)/
2018年06月29日
ざざっと、雨降って6月も終わり!
6月29日・金曜日。
今日は不安定な天気で、ざざっと強い雨が降って金曜日も夕暮れです。
プレミアムFriday!
…というのは、もはや死語ですか!(^^;)
いろいろありて、6月も終了~です。
2018年も上半期が終わり。
自分の天命に向き合いながら、変えようのない人生を前に、前に、と進む日々。

もう、7月にギラギラ暑くなりやがれ~という感じです。
皆さん、良い7月をー♪
今日は不安定な天気で、ざざっと強い雨が降って金曜日も夕暮れです。
プレミアムFriday!
…というのは、もはや死語ですか!(^^;)
いろいろありて、6月も終了~です。
2018年も上半期が終わり。
自分の天命に向き合いながら、変えようのない人生を前に、前に、と進む日々。

もう、7月にギラギラ暑くなりやがれ~という感じです。
皆さん、良い7月をー♪
2018年06月28日
W杯には間に合わないな。
6月28日・木曜日。
太陽サンサンの日中、夜になっても蒸し暑い宵です。
本日は、職域を越えての懇親の宴で。
夜空に、あべのハルカスがそびえています。

さ、これから滋賀まで帰ります。
W杯には…間に合わないかな…。
明日の朝、日本が歓喜に包まれていますように!
太陽サンサンの日中、夜になっても蒸し暑い宵です。
本日は、職域を越えての懇親の宴で。
夜空に、あべのハルカスがそびえています。

さ、これから滋賀まで帰ります。
W杯には…間に合わないかな…。
明日の朝、日本が歓喜に包まれていますように!
2018年06月27日
逢ってくれて、ありがとう!
6月27日・水曜日。
良く晴れて、暑い一日でした。
今日は東京より、前職の同志の来阪ありて。
新大阪駅に駆けつけて、新幹線の時間が許す限り、旧交を温めて。
すでに会社を辞めてしまったのに、
それでも、大阪に行くから、と声をかけてくれる有り難さよ…。
それぞれの人生があるけど、出逢ったご縁は、やはり一生もんです(^^)/

(新大阪駅の構内にて)
良く晴れて、暑い一日でした。
今日は東京より、前職の同志の来阪ありて。
新大阪駅に駆けつけて、新幹線の時間が許す限り、旧交を温めて。
すでに会社を辞めてしまったのに、
それでも、大阪に行くから、と声をかけてくれる有り難さよ…。
それぞれの人生があるけど、出逢ったご縁は、やはり一生もんです(^^)/

(新大阪駅の構内にて)
2018年06月26日
あれ?下り坂なの?
6月26日・火曜日。
朝方は晴れてイイ天気だったのですが…。
日中も太陽サンサンで暑かったのですが…。
夕方になり、表題の件のとおり。
下り坂ですか?
人生じゃないですよ(^^;)
梅雨明けまであともう少し、でしょうかね~(^^)/
昨日は、昼から大阪市内への出張で。
イイ天気の中、てくてくいっぱい歩きました。




「ここは、大阪マラソンのコースやなぁ」
とか思ったり…。
今年も、大阪マラソン落選でしたー(^^;)
朝方は晴れてイイ天気だったのですが…。
日中も太陽サンサンで暑かったのですが…。
夕方になり、表題の件のとおり。
下り坂ですか?
人生じゃないですよ(^^;)
梅雨明けまであともう少し、でしょうかね~(^^)/
昨日は、昼から大阪市内への出張で。
イイ天気の中、てくてくいっぱい歩きました。




「ここは、大阪マラソンのコースやなぁ」
とか思ったり…。
今年も、大阪マラソン落選でしたー(^^;)
2018年06月25日
美しきかな、滋賀・ふるさと。
6月25日・月曜日。
梅雨の合間の青空になりました。
昨日の日曜の黄昏ドキ。

今朝の青空。

こんな滋賀・ふるさとをベースに、大阪まで出稼ぎで働くサラリーマンです。
さ、また明日も。
梅雨の合間の青空になりました。
昨日の日曜の黄昏ドキ。

今朝の青空。

こんな滋賀・ふるさとをベースに、大阪まで出稼ぎで働くサラリーマンです。
さ、また明日も。
2018年06月24日
喜びも悲しみも・・・サザンオールスターズ40周年!!
6月24日・日曜日。
昨日の雨も上がって、青空が広がるサンデーモーニングです。
6月もあと一週間になりましたね。
さて、明日は「6月25日」。
今から40年前の「1978年6月25日」は、あの「サザンオールスターズ」がデビューした日です♪
祝!! サザン40周年!! です。
このブログにも、何度もサザン、桑田さんの歌詞が登場してきました。
喜びも、悲しみも。
嬉しい時も、ツライ時も。
サザンのメロディー、言葉が傍にありました。
デビュー曲「勝手にシンドバッド」から始まって、40年。
まさに、自分の人生そのもの、生活の一部、ですね。
サザンのメンバーもファンも、みんな、年をとっていくけども、50周年、60周年と行きましょう~!!

左端のスイカ柄の缶は、
『すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61SONGS』
1989年7月21日に発売されたサザンオールスターズのベスト・アルバム。
価格は、1万円!!
当時、まだ大学生だったボク。
就職活動中でアクセクしている途中に、聖徳太子さん(当時はまだ諭吉さんじゃなかったような?)を握りしめてレコードショップに走ったものです。
若き日の思い出です。
昨日の雨も上がって、青空が広がるサンデーモーニングです。

6月もあと一週間になりましたね。

さて、明日は「6月25日」。
今から40年前の「1978年6月25日」は、あの「サザンオールスターズ」がデビューした日です♪
祝!! サザン40周年!! です。

このブログにも、何度もサザン、桑田さんの歌詞が登場してきました。

喜びも、悲しみも。
嬉しい時も、ツライ時も。
サザンのメロディー、言葉が傍にありました。

デビュー曲「勝手にシンドバッド」から始まって、40年。
まさに、自分の人生そのもの、生活の一部、ですね。
サザンのメンバーもファンも、みんな、年をとっていくけども、50周年、60周年と行きましょう~!!


左端のスイカ柄の缶は、
『すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61SONGS』
1989年7月21日に発売されたサザンオールスターズのベスト・アルバム。

価格は、1万円!!
当時、まだ大学生だったボク。
就職活動中でアクセクしている途中に、聖徳太子さん(当時はまだ諭吉さんじゃなかったような?)を握りしめてレコードショップに走ったものです。

若き日の思い出です。
2018年06月23日
一週間前の「感謝」の話です。
6月23日・土曜日です。
大阪北部地震発生から始まった一週間も週末になり、メンテナンスの休日です。
かかりつけ医さんに通院して、お薬をもらうのと、血液検査と。
元気に健康に生きていくため、カラダのケアは大事です。
あと、美味しい食べ物、美味しいお酒も受けつけるカラダでいたいし…(^^;)
若い頃は気にしなかったけど、そういう「お年頃」ってことデス♪
美味しいもの、と言えば…。
先週の日曜日、「父の日」ということで、社会人のムスメがランチに連れてってくれました♪
新しくオープンされた「松喜屋」さん!


近江牛の老舗で名店!



「松喜屋御膳」というコースを御馳走してくれました♪


肉三昧!そして、近江牛ステーキ!じゅうじゅうの焼き音に、ビールも進む進む~(^^)/



「父の日」ということで、労ってくれたのですが、
家族全員分、御馳走してくれて、逆にムスメに感謝感謝です♪
息子1号もバイト代で、京都のスィーツを買ってきてくれました(T-T)
みんな、ありがとう~♪
そんな家族のために、家族への「感謝」を胸に、また働く父です(^^)/
大阪北部地震発生から始まった一週間も週末になり、メンテナンスの休日です。
かかりつけ医さんに通院して、お薬をもらうのと、血液検査と。
元気に健康に生きていくため、カラダのケアは大事です。
あと、美味しい食べ物、美味しいお酒も受けつけるカラダでいたいし…(^^;)
若い頃は気にしなかったけど、そういう「お年頃」ってことデス♪
美味しいもの、と言えば…。
先週の日曜日、「父の日」ということで、社会人のムスメがランチに連れてってくれました♪
新しくオープンされた「松喜屋」さん!


近江牛の老舗で名店!



「松喜屋御膳」というコースを御馳走してくれました♪


肉三昧!そして、近江牛ステーキ!じゅうじゅうの焼き音に、ビールも進む進む~(^^)/



「父の日」ということで、労ってくれたのですが、
家族全員分、御馳走してくれて、逆にムスメに感謝感謝です♪
息子1号もバイト代で、京都のスィーツを買ってきてくれました(T-T)
みんな、ありがとう~♪
そんな家族のために、家族への「感謝」を胸に、また働く父です(^^)/
2018年06月20日
地震も大雨も車両故障も…。
6月20日・水曜日。
大阪北部地震から2日経って、今日は予報どおりの雨模様。
時折、強く降って白い世界に覆われて。
JRは、軒並み乱れて遅れて、でした。
朝の京都線は茨木あたりで徐行運転。地震の影響ですね。
朝の阪和線は車両故障で遅れて。
そして、朝の阪和線の遅れは、帰りの環状線まで影響して…。

環状線のシステムトラブルもあったようで。
仕方なく振替輸送で、大阪メトロ御堂筋線で、天王寺から梅田へ一気に北上。

地震も大雨も車両故障も。
慌てても、イライラしても、どうもならんし。
JRの職員さんたちは、ホント良く頑張ってらっしゃるよ…。
現実を受け入れながら、前に進んでいくのです。
大阪北部地震から2日経って、今日は予報どおりの雨模様。
時折、強く降って白い世界に覆われて。
JRは、軒並み乱れて遅れて、でした。
朝の京都線は茨木あたりで徐行運転。地震の影響ですね。
朝の阪和線は車両故障で遅れて。
そして、朝の阪和線の遅れは、帰りの環状線まで影響して…。

環状線のシステムトラブルもあったようで。
仕方なく振替輸送で、大阪メトロ御堂筋線で、天王寺から梅田へ一気に北上。

地震も大雨も車両故障も。
慌てても、イライラしても、どうもならんし。
JRの職員さんたちは、ホント良く頑張ってらっしゃるよ…。
現実を受け入れながら、前に進んでいくのです。
2018年06月19日
お久しぶりねェ。
6月19日・火曜日。
滋賀は、雨降りでしょうか…。
今日は朝から、東京出張。
久しぶりに、お台場、へ行ってきました。

横浜単身赴任中は、何度か来たもんです。
東京は終日、青空が見えていました。

いろんな人と話して疲れました…。
これも、今のお仕事です。
今日は、大きな余震とかなかったようですね。
よかった…。
さ、また明日、です。
滋賀は、雨降りでしょうか…。
今日は朝から、東京出張。
久しぶりに、お台場、へ行ってきました。

横浜単身赴任中は、何度か来たもんです。
東京は終日、青空が見えていました。

いろんな人と話して疲れました…。
これも、今のお仕事です。
今日は、大きな余震とかなかったようですね。
よかった…。
さ、また明日、です。