2019年09月10日

滋賀を想う。

9月10日・火曜日。
…まだ、火曜日か…。

今日の朝の空は、うろこ雲のような模様で覆われていて。
秋っぽいなァと思いながら、でも暑くって。

大阪で働きながら、滋賀を想う。


いつまで、この長距離通勤が続くのかなー。
ま、これも自分が決めた道なんだけど。

明日もがんばりましょう!

  

Posted by シガから at 18:30Comments(0)シガからマラソン

2019年09月09日

新しい相棒を手に入れた。

9月9日・月曜日。

また始まる一週間。
今朝は少し早い始動で大阪入りです。

昨日、新しいスマホを手に入れました。
約5年使ったスマホの動作があやしくなってきたので、思い切って新調して。

今までの相棒に感謝しつつ、新しい相棒と仲良くやれれば。

と思いながらも、慣れないなァ。

(↓試しに撮った写メ)


ぼちぼちと、頑張っていこうー


  

Posted by シガから at 07:52Comments(0)シガからいろんな話題

2019年09月08日

It's my style~これが私の日曜日。

9月8日・日曜日。tenki_418
晴れ間が広がる休日の朝です。

雲もふわふわ浮かんでおり、秋っぽいなァ、と思ったらなんのなんの。kao08
じりじり照りつける日差しが暑くて、まだ蝉も鳴いていました。icon10

そんな中、朝からご近所ジョグに出かけて。icon16
結構、歩きそうなところをガマンして走り続けました・・・。icon10

でも途中で、膝が痛いわ、ふくらはぎが張ってくるわ、で結構カラダのあちこちが傷んでいる感じも。kao09
水分補給とエネルギー充填(朝メシがわり)で、瀬田川沿いで小休憩。ハンバーガー


生き返りました♪kao10



風光明媚な滋賀。tenki_2
これから秋になって、ますます見どころ満載ですね。face01

こんな風に始まる日曜日。
これが、今の私のスタイル。


有意義な一日にしましょう~♪



  

Posted by シガから at 09:33Comments(0)シガからマラソン

2019年09月07日

休日だって、やるべきことをやるんだ!

9月7日・土曜日。
朝から晴れて曇って、暑くなって、の休日でした。



休日だけど、自分のやるべきことはあって。
家族もみんな一緒。
やるべきことをやる。

一生懸命動けば、その背中で子供たちにも伝えられるはず。

そんなこんなで、今日という日も暮れていきました。

とりあえず「無」になって、リセットして、充電です。

お疲れさまでした。

ありがとう。


  

Posted by シガから at 18:31Comments(0)シガからいろんな話題家族

2019年09月06日

あぁ、たそがれる。

9月6日・金曜日。

あぁ、一週間が終わる。
今週も、遠距離通勤して、仕事して、頑張りました。

職場を出たら、高い空が黄昏れて。



あぁ、なんてキレイなんだ。
心が洗われるカンジ。

いろいろあるけど、これが現実。
時間は流れて、過ぎ去っていく。時に、残酷なほどに。

平和な週末でありますように。

とりあえず、台風の動向に注意だな。
  

Posted by シガから at 18:22Comments(0)ナニワから

2019年09月05日

ホントに何が起こるかわかりませんね。

9月5日・木曜日。
日中、ゴロゴロ雷が鳴って、ザーッと強い雨が降った大阪です。

でも退勤する頃には、キレイな夕焼けでした。


朝方の青空も、秋っぽくなって。


今日も一日が終わりました。
無事に平凡に過ごせたことも、「幸せ」なことなんでしょうね。

神奈川の京急電鉄で、痛ましい事故がありました。
負傷されたり、乗車されてたりの方々、大変だったと思います。
さらには、京急を通勤、通学で利用されている方々もしんどいですね。
昔、そこに住んでいて、あの通勤時の京急を知ってるからこそ、なおさらです。

何もなく無事な一日。
この尊さを心の中でかみしめて、また明日へ、です。




  

Posted by シガから at 18:39Comments(0)シガからいろんな話題ナニワから

2019年09月04日

残暑の中、比叡山坂本・夫婦旅へ♪

9月4日・水曜日。icon01
お暑ぅございます!!icon10

これを「残暑」と言わずして何と言う・・・。kao12
白い雲がもくもくと、夏のように湧き出ています。icon14

今日は、夏季休暇の残り日を消化すべく、仕事は小休止の一日。
所用在りて、夫婦で比叡山坂本まで出かけてきました。face01

京阪電車の終着駅まで、ガタゴトと。電車


ちょっと木陰に入ると涼やかなんですが・・・。kao06


夏の日差しを浴びながら、お腹がすいたら。
やっぱりお昼は、美味しいお蕎麦♪face02


鶴喜そば、さんです♪kao10


日中のガランとした京阪電車に乗っていると、揺りかごの中みたいですぐにウトウトできました。いびき


いろいろと夫婦で語らいながら、「夏の名残り」の一日デス。kao06




  

Posted by シガから at 13:25Comments(0)シガからいろんな話題ごはん家族

2019年09月03日

朝から電車でハイボール!

9月3日・火曜日。

だんだんと、空が白むのが遅くなり、夕闇迫る時間が早くなってきました。
空の色も、なんとなく秋の青で。


毎日毎日、大阪まで通勤していますが、今朝の大阪環状線の風景は!
滋賀から大阪まで立ちっぱなしで、環状線でやっと座れたと思ったら…。

隣に座ってるサラリーマン?が、缶のハイボールを飲んでて!
朝から、うらやましい?、いやいや場違いな風景を見ながら出勤でした。

通勤電車、いろんな人がいます。

これも、電車通勤の醍醐味?なのかなー(^^;)

そんな初秋(残暑)の一日でした。  

Posted by シガから at 18:39Comments(0)いろんな話題ナニワから

2019年09月02日

朝から隣で女子高生が泣いた。

9月2日・月曜日。
さ、9月の第一週が始まりました。
爽やかな青空でした。

そんな爽やかな朝だったのに、通勤電車でなんとも言えない場面に遭遇して。

4人掛けのBOX席に座ったボク。
そこを取り囲むかのように、空いた席に座る女子高生たち。
「なぁなぁ、聞いて。」
から始まって、
「そんなクソ野郎のことなんて、忘れろ!」
「スマホの写真なんて、全部消してしまえ!」
「えぇぇ、そんなんできひん~(T-T)」
ってやりとりが、延々と…。

ずーっとかかわらないように、見ないように、目を瞑っていました。
難儀な朝の通勤電車でした。

帰りは帰りで、大阪環状線が一時、運転見合わせになったようで。
(↓これは、先週のこと)


「橋桁に車が衝突」

最近、多い気がします。
環状線を止めてしまうって…。

気をつけて、まいりましょう。



  

Posted by シガから at 18:06Comments(0)いろんな話題ナニワから

2019年09月01日

8月最後の夜は、膳所の花火&ラーメンで締めて!!

9月1日・日曜日。tenki_418

季節はめぐって、9月に入りました。face01
今年もあと4ヶ月。
後悔の(できるだけ)無い日々を過ごしていきましょう!!icon16

昨夜は、8月ラストの土曜日、ということで、家にいたメンバー3人で、わが家の定番
「十二分屋さん・膳所店」ラーメン
に夜な夜な出かけて。自動車

膳所公園では、夏まつり、そして膳所花火大会が開催されていて。iconN32
お店の駐車場からも良く見えました。icon12




で、ラーメン、ラーメン♪kao01
本日の気分は「まぜそば」かなぁ、でも、ちょっと暑さも和らいだので温かいスープもすすりたいなぁ、と思って・・・。ラーメン

「次朗和え麺」でなくて。kao10


「次朗ちゃん」!! 汁そばの細麺仕様で♪kao05


「次朗ちゃん」初体験でしたが、がっつり+あったまり~って感じで、美味し!!でした♪face03



さ、そんなこんなで、夏が往く・・・。
まだ、暑い日もあるでしょうが、月も変わり、また新たな日々へ!!です。icon16




  

Posted by シガから at 09:55Comments(0)シガからごはん家族