2020年01月31日
今日は…そういう日か!
1月31日・金曜日。
2020睦月月末&週末金曜日♪
そうか、今日は愛妻の日か(^^)/
1(アイ)31(サイ)、ですね。
プレミアムFridayやし~(死語)とか言って、吞んでる場合じゃないな!

素敵な明日を!(^^)/
2020睦月月末&週末金曜日♪
そうか、今日は愛妻の日か(^^)/
1(アイ)31(サイ)、ですね。
プレミアムFridayやし~(死語)とか言って、吞んでる場合じゃないな!

素敵な明日を!(^^)/
2020年01月30日
吞気に飲んでら…。
1月30日・木曜日。
なんだか長い一週間です。
そっか。
年が明けてから、月曜~金曜フルに働くのは初めてか、とか思い。
仕事がホントにじわりじわりと積み重なってきます。
ちょっと席を外すと…書類がミルフィーユ状態(^^;)
明日は週末、月末。
もうひとふんばりだ。
とりあえず残業食?

吞気に吞んでる場合じゃないのに。
大阪でも京都でも、コロナウィルス感染者が発生したというのに。
近くの人が咳き込むだけで、ドキリ!です。
大変なことになりましたね…。
なんだか長い一週間です。
そっか。
年が明けてから、月曜~金曜フルに働くのは初めてか、とか思い。
仕事がホントにじわりじわりと積み重なってきます。
ちょっと席を外すと…書類がミルフィーユ状態(^^;)
明日は週末、月末。
もうひとふんばりだ。
とりあえず残業食?

吞気に吞んでる場合じゃないのに。
大阪でも京都でも、コロナウィルス感染者が発生したというのに。
近くの人が咳き込むだけで、ドキリ!です。
大変なことになりましたね…。
2020年01月29日
たわいもない話なんだけど。
1月29日・水曜日。
今日も一日の仕事が終わりました。
いや、終わったテイで退勤しちゃいました。
じわりじわりと仕事が溜まってきている気がするんですが…。
何をしてても、今が現実。
過去は変えられない。
でも、過去を教訓にして、未来に活かすことはできる。
明日も現実がやってくる。
また新しい日がやってくる。
人生で一番「新しい日」が…。
自分らしく、いきましょう♪
★そんな「たわいもないこと」を書き綴ってきたら、ブログの総レビュー数が「222222」に近づいてきました。
…ニャンニャンニャンニャンニャンニャン、ですね。

ホント、たわいもない話でした(^^;)
今日も一日の仕事が終わりました。
いや、終わったテイで退勤しちゃいました。
じわりじわりと仕事が溜まってきている気がするんですが…。
何をしてても、今が現実。
過去は変えられない。
でも、過去を教訓にして、未来に活かすことはできる。
明日も現実がやってくる。
また新しい日がやってくる。
人生で一番「新しい日」が…。
自分らしく、いきましょう♪
★そんな「たわいもないこと」を書き綴ってきたら、ブログの総レビュー数が「222222」に近づいてきました。
…ニャンニャンニャンニャンニャンニャン、ですね。

ホント、たわいもない話でした(^^;)
2020年01月28日
遅ればせながら…職場の新年会♪
1月28日・火曜日。
昨日はむちゃくちゃ冷たい強風にさらされてたのに…。
今日は気温も高めで、動きやすい一日でした。

夕方からは、職場の新年会&歓送迎会♪
普段はなかなか話せない方とも会話できて、転職組としては有難い機会でした。
でも、なんだかんだで春が近づき。
また、「人事異動」のシーズンですね。
まずは、また明日。
頑張っていきましょう!
昨日はむちゃくちゃ冷たい強風にさらされてたのに…。
今日は気温も高めで、動きやすい一日でした。

夕方からは、職場の新年会&歓送迎会♪
普段はなかなか話せない方とも会話できて、転職組としては有難い機会でした。
でも、なんだかんだで春が近づき。
また、「人事異動」のシーズンですね。
まずは、また明日。
頑張っていきましょう!
2020年01月27日
男たちの晩メシや!
1月27日・月曜日。
今日もなんやかんや仕事があったのですが、気がつけばこんな時間で。
大阪は雨は降ってないけど、スゴイ強風で。
冷たい風。やっぱり冬やなァ。
先日、息子たちと男三人で食べた晩メシ!

(↑これは、ひとり分♪)
タイムセール!値下げ品を買いあさって(^^;)

ジャンキーにガッツリ食べて!
そんなことを思い出しながら、ハラヘリで帰宅の宵です。
明日も、頑張りましょう!
今日もなんやかんや仕事があったのですが、気がつけばこんな時間で。
大阪は雨は降ってないけど、スゴイ強風で。
冷たい風。やっぱり冬やなァ。
先日、息子たちと男三人で食べた晩メシ!

(↑これは、ひとり分♪)
タイムセール!値下げ品を買いあさって(^^;)

ジャンキーにガッツリ食べて!
そんなことを思い出しながら、ハラヘリで帰宅の宵です。
明日も、頑張りましょう!
2020年01月26日
母と娘の「謎解きメトロ旅」~♪
1月26日・日曜日。
ぐずついた天候をイメージしていたのですが、明るい空の休日になりましたね。
青空も見えて、佳きかな~♪
今日はこの後、注目の「大阪国際女子マラソン」!!
「最後は、私。
Break the 2:22:22」
この重い重い意味。
浦沢直樹さんの書下ろしポスターが盛り上げる!!
東京2020、オリンピックの女子マラソン日本代表「第三の椅子」をつかむのは誰か!!
ガンバレ、ランナーの皆さん!!
大阪といや、昨日、妻と娘が「謎解きメトロ旅」に参加してきました♪
大阪でしか体験できない完全新作の「謎解きメトロ旅」。
昨年11月28日(木)から4ヶ月限定で開催中とのこと。

母娘仲良く大阪のあちこちを回って、謎解きしてきたようで。
良かったね~
同じような「謎解きキット」を持った人たちが、たくさんウロウロしていたようです。
いろんなことで、大阪が盛り上がっています!!
明日からも、そんな大阪まで通勤だ。
充電の日曜日に♪
ぐずついた天候をイメージしていたのですが、明るい空の休日になりましたね。

青空も見えて、佳きかな~♪

今日はこの後、注目の「大阪国際女子マラソン」!!

「最後は、私。
Break the 2:22:22」
この重い重い意味。

浦沢直樹さんの書下ろしポスターが盛り上げる!!

東京2020、オリンピックの女子マラソン日本代表「第三の椅子」をつかむのは誰か!!
ガンバレ、ランナーの皆さん!!

大阪といや、昨日、妻と娘が「謎解きメトロ旅」に参加してきました♪
大阪でしか体験できない完全新作の「謎解きメトロ旅」。
昨年11月28日(木)から4ヶ月限定で開催中とのこと。

母娘仲良く大阪のあちこちを回って、謎解きしてきたようで。

良かったね~

同じような「謎解きキット」を持った人たちが、たくさんウロウロしていたようです。
いろんなことで、大阪が盛り上がっています!!

明日からも、そんな大阪まで通勤だ。

充電の日曜日に♪
2020年01月25日
一緒にやろう~静かにココロに沁みわたる応援ソング♪
1月25日・土曜日。
厳しい寒さでなく、柔らかな陽光が降り注ぐ睦月の空。
先週の今頃は「大学入試センター試験」の会場警備でした。
目の前を、たくさんの受験生・若者が通り過ぎて・・・。
皆の未来につながれ、つながっていけ、と思いながら。
時間はどんどん流れます。
新春気分は遠い昔。
春が来て、夏が来て、東京2020オリンピックがやってくる。
(昨年9月、竣工前の新国立競技場)


昨日、民放テレビ5系列114局共同プロジェクトの「応援ソング」が公開されました!!
「SMILE~晴れ渡る空のように~」
歌うは、桑田佳祐さん!!
♪長きこの地球の 歴史の一幕に
立ち会う事を 奇跡と呼ぶのだろう・・・
なんだろう・・・。
煌びやかな派手さや、グイグイ引っ張っていく疾走感ではなくて。
静かにココロに沁みわたっていく歌。
気持ちが優しくなっていく、
自分もガンバロウ、という思いになる、まさしく「応援ソング」。
♪世の中は今日この瞬間(とき)も
悲しみの声がする
次の世代に
何を渡そうか!?
今この時代(とき)を生きて・・・
今日も、この瞬間(とき)を生きていきましょう♪

厳しい寒さでなく、柔らかな陽光が降り注ぐ睦月の空。
先週の今頃は「大学入試センター試験」の会場警備でした。

目の前を、たくさんの受験生・若者が通り過ぎて・・・。
皆の未来につながれ、つながっていけ、と思いながら。
時間はどんどん流れます。

新春気分は遠い昔。
春が来て、夏が来て、東京2020オリンピックがやってくる。

(昨年9月、竣工前の新国立競技場)


昨日、民放テレビ5系列114局共同プロジェクトの「応援ソング」が公開されました!!

「SMILE~晴れ渡る空のように~」
歌うは、桑田佳祐さん!!

♪長きこの地球の 歴史の一幕に
立ち会う事を 奇跡と呼ぶのだろう・・・
なんだろう・・・。
煌びやかな派手さや、グイグイ引っ張っていく疾走感ではなくて。
静かにココロに沁みわたっていく歌。
気持ちが優しくなっていく、
自分もガンバロウ、という思いになる、まさしく「応援ソング」。

♪世の中は今日この瞬間(とき)も
悲しみの声がする
次の世代に
何を渡そうか!?
今この時代(とき)を生きて・・・
今日も、この瞬間(とき)を生きていきましょう♪
2020年01月24日
週末だ。一杯やろう。
1月24日・金曜日。
先週の土日の、センター試験が明けての一週間も終了。
さらに、年初から連日続いてきた職場のイベントも、本日最終日を迎えて。
へとへとなカラダをビールで癒して。
そして、遠路はるばると帰宅の途へ。
〆の一杯は、どうするんやろ。

週末の解放感。
そして「週頭の緊張感」とを、交互に味わいながら人生は進んでいくんだな。
生きてるだけでまるもうけ。
死ぬこと以外はかすり傷。
さ、週末だ。
くよくよ考えずに、一杯やろう。
先週の土日の、センター試験が明けての一週間も終了。
さらに、年初から連日続いてきた職場のイベントも、本日最終日を迎えて。
へとへとなカラダをビールで癒して。
そして、遠路はるばると帰宅の途へ。
〆の一杯は、どうするんやろ。

週末の解放感。
そして「週頭の緊張感」とを、交互に味わいながら人生は進んでいくんだな。
生きてるだけでまるもうけ。
死ぬこと以外はかすり傷。
さ、週末だ。
くよくよ考えずに、一杯やろう。
2020年01月23日
その船を漕いでゆけ~♪
1月23日・木曜日。
朝方の雨、JRの遅れ…もうかなり前の話のような。
今日も濃ぉい一日を送りました。
気づけば1月も月末へ。
1月は「行って」しまいますねェ。

昨日の瀬田川。
ボートを漕ぐ若者たち。

TOKIOの
「そーのふねをこいでゆけー♪」
のフレーズが頭に浮かんで…。
「宙船」ですね。
おまえのオールを任せるな!ですよね。
自分の人生、その意気で!
明日も。
朝方の雨、JRの遅れ…もうかなり前の話のような。
今日も濃ぉい一日を送りました。
気づけば1月も月末へ。
1月は「行って」しまいますねェ。

昨日の瀬田川。
ボートを漕ぐ若者たち。

TOKIOの
「そーのふねをこいでゆけー♪」
のフレーズが頭に浮かんで…。
「宙船」ですね。
おまえのオールを任せるな!ですよね。
自分の人生、その意気で!
明日も。
2020年01月22日
貴重、と言われる今日は「カレーの日」♪
1月22日・水曜日。
本日も、平日なのに休日。
昨日に続き、この前の休日出勤分の振替休日で。
子供たちは仕事に学校にと出かけていって。
あぁ、完全リタイアして老後になったら、日々こんな生活になるのかなぁ、とふと思い。
いやいや、人生100年時代。
時間はうまく使わねば~~
今日は青空も広がって。

でも、明日からは「春の長雨」か「梅雨」のような天候が続くようで。
今日も、これから下り坂。
「貴重な」晴れ間だそうです。

そんな1月22日は、「カレーの日」だそうです。
皆さん、今日も良い一日を~♪

本日も、平日なのに休日。

昨日に続き、この前の休日出勤分の振替休日で。

子供たちは仕事に学校にと出かけていって。

あぁ、完全リタイアして老後になったら、日々こんな生活になるのかなぁ、とふと思い。

いやいや、人生100年時代。
時間はうまく使わねば~~

今日は青空も広がって。


でも、明日からは「春の長雨」か「梅雨」のような天候が続くようで。

今日も、これから下り坂。
「貴重な」晴れ間だそうです。


そんな1月22日は、「カレーの日」だそうです。

皆さん、今日も良い一日を~♪
