2020年01月11日
そして、マクド♪(笑)
1月11日・土曜日。
1揃い、で新年目出度いって感じですね♪
空は青い。イイ天気!

奥さんを最寄り駅まで車で送って、その足でマクドに入って、モーニングコーヒーなぞ。

いや、近江神宮まで足を伸ばして初詣でも、と思ったのですが…。
今日はこれ↓ですね。
(近江勧学館のツイッターより)
小倉百人一首競技かるた
【第66期名人位 第64期クイーン位決定戦】
令和2年1月11日(土)
近江神宮境内 近江勧学館にて
選手宣誓…これから1回戦がはじまります。
https://t.co/NMppC9R887
クイーン挑戦者は、大津あきのた会の本多さん!
滋賀から初のクイーン誕生か?!
頑張ってくださいー!
皆様、良いお休みを♪
1揃い、で新年目出度いって感じですね♪
空は青い。イイ天気!

奥さんを最寄り駅まで車で送って、その足でマクドに入って、モーニングコーヒーなぞ。

いや、近江神宮まで足を伸ばして初詣でも、と思ったのですが…。
今日はこれ↓ですね。
(近江勧学館のツイッターより)
小倉百人一首競技かるた
【第66期名人位 第64期クイーン位決定戦】
令和2年1月11日(土)
近江神宮境内 近江勧学館にて
選手宣誓…これから1回戦がはじまります。
https://t.co/NMppC9R887
クイーン挑戦者は、大津あきのた会の本多さん!
滋賀から初のクイーン誕生か?!
頑張ってくださいー!
皆様、良いお休みを♪
2020年01月10日
マクド三昧♪
1月10日・金曜日。
三連休前夜は、仕事仕事。
腹が減っては戦(仕事)はできぬ。
とりあえず…
お正月明けに家族で食べたマクド三昧!の写メを見て…。

まだまだ頑張りましょう!
良い三連休を!
三連休前夜は、仕事仕事。
腹が減っては戦(仕事)はできぬ。
とりあえず…
お正月明けに家族で食べたマクド三昧!の写メを見て…。

まだまだ頑張りましょう!
良い三連休を!
2020年01月09日
休ませてもろたのになー。
1月9日・木曜日。
年末年始休暇が明けて、月曜から日々働いて4日目。
やっと週末、三連休が見えてきたー!
いや、実は火曜日に休みをもらったので、今週の勤務はまだ3日目。
…なのに、疲労困憊(^^;)
なんとか、あと1日。
頑張って、乗り切って。
三連休になだれ込みマス!
休みの火曜日は、イオンモール草津へひとりお買い物。
お昼は、2020年…初・天一♪

もっと年とって仕事辞めたら、毎日のようにイオンモール草津へ行って、フードコートで昼メシ食うのかなーとか妄想したり…(^^;)
人生、楽しく生きていくには、どう動けばいいのかなーとか。
「今日という日が、人生の中で一番若いんだ」
と、電車の吊り広告がうたう。
そうなんだよねー。
やっぱ、動かねばー♪
まずは、明日をガンバロウ!
年末年始休暇が明けて、月曜から日々働いて4日目。
やっと週末、三連休が見えてきたー!
いや、実は火曜日に休みをもらったので、今週の勤務はまだ3日目。
…なのに、疲労困憊(^^;)
なんとか、あと1日。
頑張って、乗り切って。
三連休になだれ込みマス!
休みの火曜日は、イオンモール草津へひとりお買い物。
お昼は、2020年…初・天一♪

もっと年とって仕事辞めたら、毎日のようにイオンモール草津へ行って、フードコートで昼メシ食うのかなーとか妄想したり…(^^;)
人生、楽しく生きていくには、どう動けばいいのかなーとか。
「今日という日が、人生の中で一番若いんだ」
と、電車の吊り広告がうたう。
そうなんだよねー。
やっぱ、動かねばー♪
まずは、明日をガンバロウ!
2020年01月08日
「おぞましい空」って!
1月8日・水曜日。
一週間前は、お正月の宴、でしたが。
もう通常モードで、日々仕事に勤しんで。
あと10日もしたら、大学入試センター試験、ですよ。
その前に、成人式か。
いろいろある1月です(^^;)
息子からLINEで、
「おぞましい空」
って、滋賀の夕焼けの写メが送られてきました。
(↓これは、昨日の朝焼け)

空が燃えているような…。
しかも今日は「荒れ狂うほどの」風が吹いてました。
おぞましくない世の中でありますように。
一週間前は、お正月の宴、でしたが。

もう通常モードで、日々仕事に勤しんで。

あと10日もしたら、大学入試センター試験、ですよ。

その前に、成人式か。

いろいろある1月です(^^;)
息子からLINEで、
「おぞましい空」
って、滋賀の夕焼けの写メが送られてきました。
(↓これは、昨日の朝焼け)

空が燃えているような…。
しかも今日は「荒れ狂うほどの」風が吹いてました。
おぞましくない世の中でありますように。
2020年01月07日
七草粥とキレイな朝焼けと。
1月7日・火曜日。
朝から、七草粥をいただきました。
この年末年始、何かと食べて飲んで、また食べて・・・で、体重計に乗るのがコワイ感じ。
今日の天気は下り坂。
だけど朝方は、すごいキレイな朝焼け空でした!!




そんな新春7日目。
さ、今日も良い一日を♪

朝から、七草粥をいただきました。

この年末年始、何かと食べて飲んで、また食べて・・・で、体重計に乗るのがコワイ感じ。

今日の天気は下り坂。

だけど朝方は、すごいキレイな朝焼け空でした!!





そんな新春7日目。
さ、今日も良い一日を♪
2020年01月06日
久しぶりのフル回転。気持ちイイ~(^^;)
1月6日・月曜日。
2020年、仕事始め!です。
久しぶりの朝から晩までのオフィスワーク!
長期連休の後のフル回転は、ある意味、チョー気持ちイイ~(^^;)
今年も超遠距離通勤の日々が開幕デス!
さ、仕事デー&給水・給食の日常が始まった。

人生は、マラソンのようなもの。
長い長い距離を、しんどくったってなんとか前に進んでいって。
必死に手を振って。足を前に出して。
しっかり給水もしながら、ね。
2020年、仕事始め!です。
久しぶりの朝から晩までのオフィスワーク!
長期連休の後のフル回転は、ある意味、チョー気持ちイイ~(^^;)
今年も超遠距離通勤の日々が開幕デス!
さ、仕事デー&給水・給食の日常が始まった。

人生は、マラソンのようなもの。
長い長い距離を、しんどくったってなんとか前に進んでいって。
必死に手を振って。足を前に出して。
しっかり給水もしながら、ね。
2020年01月05日
明日の「仕事始め」に備えてやっておくこと!!
1月5日・日曜日。
パラつく小雨も上がり、青空も見えてきました。
一週間前に予言?したとおり、年末年始休暇も「あっという間」に終わってしまいました。
ま、土日で「お正月休みのアディショナルタイム」をもらったようなもんで、気持ち的には普通の日曜日デス。
さて、「仕事始め」(久しぶりの出勤)に備えて、やっておくべきこと。
着るスーツも準備したし、
カバンの中も整理したし。
その他に、大事なこと・・・それは「靴磨き」♪
新年早々です。ピカピカの靴で気持ち良く出勤したいものですね。
なのに・・・ひとつしくじった。
新年から使うビジネス手帳を年末に購入しておいたのに・・・サイズが小さかった。

2019年に使っていたのと、ひと回り小さいサイズを買ってしまっていたことに、今日気づいて。
あ~あ、です。
ま、そんなこと!?は乗り越えて。
明日から、頑張ってまいりましょう~!!

パラつく小雨も上がり、青空も見えてきました。
一週間前に予言?したとおり、年末年始休暇も「あっという間」に終わってしまいました。

ま、土日で「お正月休みのアディショナルタイム」をもらったようなもんで、気持ち的には普通の日曜日デス。

さて、「仕事始め」(久しぶりの出勤)に備えて、やっておくべきこと。

着るスーツも準備したし、
カバンの中も整理したし。
その他に、大事なこと・・・それは「靴磨き」♪

新年早々です。ピカピカの靴で気持ち良く出勤したいものですね。

なのに・・・ひとつしくじった。
新年から使うビジネス手帳を年末に購入しておいたのに・・・サイズが小さかった。


2019年に使っていたのと、ひと回り小さいサイズを買ってしまっていたことに、今日気づいて。

あ~あ、です。

ま、そんなこと!?は乗り越えて。

明日から、頑張ってまいりましょう~!!

2020年01月04日
穏やかに街は動き出した。
1月4日・土曜日。
正月三が日も明け、本当なら今日が「仕事始め」。
ただ土日と繋がっていたので休みは続いて。
有難い感じはします。

でも、もうお正月休みは終わり。
通常の土日休日モードへと切り替えて、いろいろ手とカラダを動かさねば。
お店も営業を始められて、街が穏やかに動き出してきた感じ。
見上げれば、冬の青空。
気持ち良く、今日という日を過ごしてまいりましょう。

正月三が日も明け、本当なら今日が「仕事始め」。

ただ土日と繋がっていたので休みは続いて。
有難い感じはします。


でも、もうお正月休みは終わり。

通常の土日休日モードへと切り替えて、いろいろ手とカラダを動かさねば。
お店も営業を始められて、街が穏やかに動き出してきた感じ。

見上げれば、冬の青空。
気持ち良く、今日という日を過ごしてまいりましょう。
2020年01月03日
びわ湖でほっこりして、2020年初麺へ~♪
1月3日・金曜日。
正月三が日、と言われるくらいだし、新春気分は今日までかな・・・。
例年、地元のロードレースの警備員をすることが多かったのですが、今年は無しで。
朝からゆっくりと、箱根駅伝の復路を観戦デス。
青山学院大学、強し!!
街は初詣の人々が多く、お正月の風景ですね。
天気もおだやかでほっこりです。


そんな中、働いていらっしゃる方々もいる。
お疲れ様です!!
昨日は、新春マラソンに参加した後、その足で、
「十二分屋・膳所店」さんを訪問して。
開店時刻の11:30にお邪魔して、新年のご挨拶を。
そして、2020年初ラーメン~♪

「近江ブラック」♪
走って疲れたカラダに、まろやかな醤油味のあったかスープが染みわたる~~♪
ホント、美味し!!
スープを飲み干してしまいました。

あぁ、いいお正月だ。
しっかり充電。
今日も良い一日を♪

正月三が日、と言われるくらいだし、新春気分は今日までかな・・・。

例年、地元のロードレースの警備員をすることが多かったのですが、今年は無しで。

朝からゆっくりと、箱根駅伝の復路を観戦デス。

青山学院大学、強し!!

街は初詣の人々が多く、お正月の風景ですね。

天気もおだやかでほっこりです。



そんな中、働いていらっしゃる方々もいる。
お疲れ様です!!

昨日は、新春マラソンに参加した後、その足で、
「十二分屋・膳所店」さんを訪問して。

開店時刻の11:30にお邪魔して、新年のご挨拶を。

そして、2020年初ラーメン~♪

「近江ブラック」♪

走って疲れたカラダに、まろやかな醤油味のあったかスープが染みわたる~~♪

ホント、美味し!!

スープを飲み干してしまいました。


あぁ、いいお正月だ。

しっかり充電。
今日も良い一日を♪
2020年01月02日
「新春びわこ健康マラソンINなぎさ」で走り初め~♪
1月2日・木曜日。
新春2日目。今日も朝からイイ天気の一日になりました。

毎年恒例になりました。
今年の走り初めだ~と、「新春びわこ健康マラソンINなぎさ」に参加してきました。

越市長の挨拶を聞いて、ビーチで皆でラジオ体操をして。
冬の青空の下、イイ気持ちになるマラソン日和でした。


琵琶湖岸を南へ北へ。
うまくペースメーカーになりそうなランナーさんを見つけては、リズム良く走れたと思います。

(最後、ラストスパートを早めにかけたら、思いのほかゴールが遠くてエンストしましたが・・・
)

10キロを57分ちょっと・・・。
ま、これが今の実力デス。
スピードがなかなか出ませんが、今年もボチボチと走っていければと思います。
そして、この大会のお楽しみ♪
ゴール後のあったかい「おぜんざい」。疲れたカラダに染みわたって、美味しい~~!!

女性の皆様が大きな鍋でおぜんざいを作って、振舞ってくださって。
正月の忙しい朝から、感謝感謝デス!!
で、今年もミニオン軍団に逢えました~♪

さ、心地よい疲れと走り切った達成感で、今年も頑張れそうです!!
皆様も美味しいモノ食べた後は、カラダも動かしましょう~♪

新春2日目。今日も朝からイイ天気の一日になりました。


毎年恒例になりました。
今年の走り初めだ~と、「新春びわこ健康マラソンINなぎさ」に参加してきました。


越市長の挨拶を聞いて、ビーチで皆でラジオ体操をして。

冬の青空の下、イイ気持ちになるマラソン日和でした。



琵琶湖岸を南へ北へ。

うまくペースメーカーになりそうなランナーさんを見つけては、リズム良く走れたと思います。


(最後、ラストスパートを早めにかけたら、思いのほかゴールが遠くてエンストしましたが・・・


10キロを57分ちょっと・・・。
ま、これが今の実力デス。

スピードがなかなか出ませんが、今年もボチボチと走っていければと思います。

そして、この大会のお楽しみ♪

ゴール後のあったかい「おぜんざい」。疲れたカラダに染みわたって、美味しい~~!!


女性の皆様が大きな鍋でおぜんざいを作って、振舞ってくださって。

正月の忙しい朝から、感謝感謝デス!!
で、今年もミニオン軍団に逢えました~♪


さ、心地よい疲れと走り切った達成感で、今年も頑張れそうです!!

皆様も美味しいモノ食べた後は、カラダも動かしましょう~♪