2015年01月18日

卒業が近くなる季節ですね。

1月18日・日曜日。
ザ・サンデーです♪icon01

晴れた青空の中、家の窓から遠くを見ると、雲をまとった比叡山や比良山系が雪化粧になっているのがわかります・・・。icon04

本当ならば、朝ランに出かけたいところですが。icon16
朝4時30分に一度起きたのですが。face04

ちょっと、走るモチベーションが・・・icon15
来週の「2015びわ湖レイクサイドマラソン」の辞退を決めちゃったもので・・・icon15

ちょっと気が抜けての朝です。
お正月以来、カラダも膨張気味?なんだけど・・・。
せめて、腹筋運動でもガンバラネバ(笑)


昨日の土曜日は、
「第41回滋賀県スポーツ少年団ミニバスケットボール大会(兼全国・近畿大会予選)」
の観戦に、野洲市総合体育館まで行きました。自動車

息子2号の所属するチームバスケットが登場したのですが、いろいろあって1回戦敗退。face10
卒業が近くなる季節ですね。

小学6年生なので、あと2ヶ月ちょっとでこのチームも卒団。
敗退で泣きじゃくるメンバー・・・。kao04

ホント、いい仲間に出会って、ミニバスを辞めずに続けてきてよかったね、と思いました。kao06
これを支えてくださったのはコーチや先生でもあるけど、やっぱり最大の支援者は「保護者」。
妻も母として頑張ってきたんだなぁ、と。kao06

ボクも学生の時はずっと野球部だったんで。野球
母親に苦労かけて、支援してもらって、続けさせてもらったんだなぁ、と思い出して感慨深くなりました・・・。kao06

雪まじりの野洲市総合体育館を後にして。
卒業が近くなる季節ですね。

今日は、ベスト4以上の激突のようです。炎

みんな、がんばって!!kao05



同じカテゴリー(シガから)の記事画像
こんなところに!
出処進退、を想ふ。
もうひと花、咲かせることができるかな。
スギ薬局、楽し。
初体験!バナナの春巻き♪
母の日はmakanaiyaさんで♪
同じカテゴリー(シガから)の記事
 こんなところに! (2025-05-22 21:19)
 出処進退、を想ふ。 (2025-05-19 18:33)
 もうひと花、咲かせることができるかな。 (2025-05-18 18:43)
 スギ薬局、楽し。 (2025-05-17 17:48)
 初体験!バナナの春巻き♪ (2025-05-12 19:42)
 母の日はmakanaiyaさんで♪ (2025-05-11 16:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。