2016年02月06日

いろいろ楽しい京阪電車♪

2月6日・土曜日。face01
朝から子供たちは出かけていき、静かな静かな休日のひとときです。kao06

一旦、マシになったと思った右足痛は、またブリ返した感があり。face07
今日も、びわラン(琵琶湖ランニング)に出かけようと思いましたが、無理はやめとこ、と。face06

びわラン。icon16
琵琶湖界隈にランニングコースを作って、ランナーたちのメッカにしてはどうかな~??
東京の皇居ラン、大阪の大阪城ランに負けずに。icon09

合言葉は、「今日は、びわラン行こうか!!」icon16
どうですか、大津市長様!!face02


朝から、ムスメを石山駅まで送迎自動車する時、京阪電車の踏切にひっかかり、ダブルで「ラッピング京阪電車」を見ました。電車電車

1台は、「響け♪ ユーフォニアム」号電車
もう1台は、「全国・鉄道むすめ」号電車

京阪電車大津線の鉄道むすめは、石山ともか、ちゃん。kao10
京阪石山駅にも、ババン、といらっしゃいました♪
いろいろ楽しい京阪電車♪


滋賀でも、大阪でも、お世話になっています京阪電車

もうわが家の生活の一部です。face02
ありがとう~。






同じカテゴリー(シガから)の記事画像
こんなところに!
出処進退、を想ふ。
もうひと花、咲かせることができるかな。
スギ薬局、楽し。
初体験!バナナの春巻き♪
母の日はmakanaiyaさんで♪
同じカテゴリー(シガから)の記事
 こんなところに! (2025-05-22 21:19)
 出処進退、を想ふ。 (2025-05-19 18:33)
 もうひと花、咲かせることができるかな。 (2025-05-18 18:43)
 スギ薬局、楽し。 (2025-05-17 17:48)
 初体験!バナナの春巻き♪ (2025-05-12 19:42)
 母の日はmakanaiyaさんで♪ (2025-05-11 16:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。