2017年04月16日

ICOCAの連絡定期券について・・・残念。

4月16日・日曜日。
霧って靄って霞んで・・・のサンデーになりましたね。

(↓これは昨日の夕方、雨降り前の空です。)
ICOCAの連絡定期券について・・・残念。

花霞(はながすみ)。
散りゆく桜をこんな感じで愛でる日になりそうです。
美しい日本語に、ココロも澄んでいくようです。


新年度、ということで、期限が切れた通勤定期券を買いに石山駅まで。
昨日のこと。

この4月から「IC連絡定期券」が購入できる、ということで期待して。
京阪大津線の磁気定期券と、JRのICOCA定期券を2枚持って、大阪・京橋まで通う日々・・・。

これからは1枚のICOCA定期券で、改札でピッとしてピッとしてピッとして・・・行けると思ったのに・・・。

「連絡定期券は、大阪駅までなんです」

と駅員さんのご返答。

残念!!

こんな滋賀の田舎から、京橋まで遠距離通勤は想定外?!ということか~??

もうこの通勤も4年目に入りました。

往復3時間の通勤。

1日の3分の1は通勤時間。

明日もガンバロウ!!




同じカテゴリー(シガから)の記事画像
こんなところに!
出処進退、を想ふ。
もうひと花、咲かせることができるかな。
スギ薬局、楽し。
初体験!バナナの春巻き♪
母の日はmakanaiyaさんで♪
同じカテゴリー(シガから)の記事
 こんなところに! (2025-05-22 21:19)
 出処進退、を想ふ。 (2025-05-19 18:33)
 もうひと花、咲かせることができるかな。 (2025-05-18 18:43)
 スギ薬局、楽し。 (2025-05-17 17:48)
 初体験!バナナの春巻き♪ (2025-05-12 19:42)
 母の日はmakanaiyaさんで♪ (2025-05-11 16:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。