2017年10月15日

秋の土曜日×京都の宵。

10月15日・日曜日。
今日も朝から曇り空。Sunny-dayとはなりませんでしたね。icon02

今日は、2017びわ湖高島栗マラソン、が開催されていますね。
あいにくの天候ですが、ランナーさんにとってはこれくらいが走りやすいかも。icon16

知り合いの方も多数参加されています。
皆さん、頑張って~です。iconN28


昨日の土曜日は、夕方から秋の京都に出かけて。
秋の土曜日×京都の宵。

烏丸御池です。face01
1年前、この地でスクリーングを受講していた時の仲間との同窓会で。

ただ、ちょっと早く着きすぎたので、ひとりで先に乾杯iconN23の練習して。kao08
秋の土曜日×京都の宵。

烏丸御池の「BEFORE9」さん。1年振りの再訪です。kao10

秋の土曜日×京都の宵。

秋の土曜日×京都の宵。

足元には蚊取り線香が焚かれていて。線香の煙に燻されながらの一杯もオツなもの?kao08
秋の土曜日×京都の宵。


そのあと、時間が来たので、会場に移動。icon24

炙り串焼とおばんざい みまでり 間之町」さん。さけ
秋の土曜日×京都の宵。

京都町屋の雰囲気と情緒がステキで。icon12
串焼きと合鴨と新鮮な魚と・・・ホント、美味かった♪kao10
 
受講仲間の近況も聞き、前に進んでいる、また勉強をしている、いろんな姿に触れて、チカラをもらいました。face01

秋が深まり、いろんな秋がありますが。

食欲の秋、スポーツの秋、勉強の秋・・・、どれも楽しみたい、そんな気持ちです。kao10







同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
「こみゃく」ちゃん♪
母の日はmakanaiyaさんで♪
「こどもの日」にはケーキを買って♪
万博デビューの「記録」を残そう♪
生誕祭を「あの名店」で♪~皆んな、ありがとう~
こりゃ週末が楽しみだ!
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 「こみゃく」ちゃん♪ (2025-05-20 22:18)
 母の日はmakanaiyaさんで♪ (2025-05-11 16:20)
 「こどもの日」にはケーキを買って♪ (2025-05-05 17:57)
 万博デビューの「記録」を残そう♪ (2025-05-03 17:35)
 生誕祭を「あの名店」で♪~皆んな、ありがとう~ (2025-04-12 17:41)
 こりゃ週末が楽しみだ! (2025-04-03 18:47)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。