2019年06月09日

曇天の朝にマクドから琵琶湖を眺む♪

6月9日・日曜日。icon02
曇天の朝、でも半袖シャツが気持ち良い、そんな朝です。face02

朝からお出かけの娘を駅まで送って自動車、そのままマクドハンバーガーにインしてコーヒーブレイクなど。コーヒー
窓際の席から琵琶湖の方を眺めていると、たくさんの若者(ボート選手)が集結してきました。icon16
曇天の朝にマクドから琵琶湖を眺む♪

何かの大会があるのかな。kao06
青春キラキラicon12、という感じで見ているこちらもチカラをもらいます。kao10

一方、マクドの店内は、家族連れやツーリング仲間、おひとり様で勉強したり、新聞を読んだりの人たち・・・。

それぞれの日曜日のハジマリですね。kao10


昨日は、息子と2人で、我が家のソウルフードのひとつ「十二分屋」膳所店さんへ。自動車
ランチセットをがっつりいただきました♪ラーメン
曇天の朝にマクドから琵琶湖を眺む♪

曇天の朝にマクドから琵琶湖を眺む♪

曇天の朝にマクドから琵琶湖を眺む♪

たわいもないことを話したり、昔話をしたり。
つかず離れず、男同士なんてこんなもんかな。kao08
ようわからんところもあるけど、あまり親から突っ込んでもどうしようもないし。face06

でも、ちゃんと食べる前と食べた後には、しっかり手を合わせて、
「いただきます」「ごちそうさま」
を言えて、店を出る時には、大将にもスタッフのお姉さんにも大きな声で、
「ありがとうございました!! ごちそうさまでした!!」face02
を言えるところなんかは、子育てとして間違っていなかったかな、とか思い・・・。kao06

いずれにせよ、この時間の流れは戻ってこないし、止められないし。
日常のささやかなことを積み重ねて、人生を歩んでいくのです。kao06

さ、今日という日を良い一日に♪





同じカテゴリー(シガから)の記事画像
こんなところに!
出処進退、を想ふ。
もうひと花、咲かせることができるかな。
スギ薬局、楽し。
初体験!バナナの春巻き♪
母の日はmakanaiyaさんで♪
同じカテゴリー(シガから)の記事
 こんなところに! (2025-05-22 21:19)
 出処進退、を想ふ。 (2025-05-19 18:33)
 もうひと花、咲かせることができるかな。 (2025-05-18 18:43)
 スギ薬局、楽し。 (2025-05-17 17:48)
 初体験!バナナの春巻き♪ (2025-05-12 19:42)
 母の日はmakanaiyaさんで♪ (2025-05-11 16:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。