2019年12月19日
迷惑をかけない「休み方」を!
12月19日・木曜日。
今年の「営業日」(出勤日)も残り少なくなり…。
カウントダウンに入りましたね。
そんな年の瀬。
いろいろやらなきゃ、とバタバタで。
そんな中、仕事を休む職場のヒト。
いや、働き方改革やし、有給休暇を積極的に使うのは賛成です。
でも…「休み方」ってあると思う。
周りに迷惑をかけない休み方。
これって、周りへの思いやり、想像力、気配り、やと思うんです。
自分が休むことで、何が起こるか。
周りの人に、どんな負担がかかるか。
このイメージが出来ないということは、
結局「自己中心的」、自分が良ければそれでいい、と。
そういう人なんや、と感じてしまう。
自分も気をつけなきゃ。
チームで働くってこと、ちゃんと考えなきゃ。
…と、大阪環状線の中で思う。

新幹線、かぁ。
新幹線に乗って、どっかに行きたいわぁ(^^;)
現実逃避じゃなくて、ね♪
明日もガンバロ。
今年の「営業日」(出勤日)も残り少なくなり…。
カウントダウンに入りましたね。
そんな年の瀬。
いろいろやらなきゃ、とバタバタで。
そんな中、仕事を休む職場のヒト。
いや、働き方改革やし、有給休暇を積極的に使うのは賛成です。
でも…「休み方」ってあると思う。
周りに迷惑をかけない休み方。
これって、周りへの思いやり、想像力、気配り、やと思うんです。
自分が休むことで、何が起こるか。
周りの人に、どんな負担がかかるか。
このイメージが出来ないということは、
結局「自己中心的」、自分が良ければそれでいい、と。
そういう人なんや、と感じてしまう。
自分も気をつけなきゃ。
チームで働くってこと、ちゃんと考えなきゃ。
…と、大阪環状線の中で思う。

新幹線、かぁ。
新幹線に乗って、どっかに行きたいわぁ(^^;)
現実逃避じゃなくて、ね♪
明日もガンバロ。