2022年02月19日

雨水の時節に雨音のリズム。

2月19日・土曜日。

今日は何もしない、何もできていない、のんべんだらりの一日でした。
昨夜、夜なべで仕事をしていた「ツケ」が来た感じで・・・。

今日は、二十四節気の中の「雨水」なんですね。

(以下、Googleより)
雨水は「うすい」と読みます。雨水とは、雪が雨へと変わって降り注ぎ、降り積もった雪や氷もとけて水になる頃という意味。実際にはまだ雪深い地域もありますが、厳しい寒さが和らぎ暖かな雨が降ることで、雪解けが始まる頃です。凍っていた大地がゆるんで目覚め、草木が芽生える時期。雨水になると雪解け水で土が潤い始めるため、農耕の準備を始める目安とされました。

外は雨で、どこかで雨音が「ポタッポタッ」と一定のリズムを奏でています。

雪が解け、寒さが緩むとされる「雨水」。
春を呼び込むリズムとなるでしょうか。
明日はまた、寒くなる(雪が降る?)みたいです・・・。


先日、久しぶりに「京阪電車」に乗りました。
雨水の時節に雨音のリズム。

「第15回青春21文字メッセージ」
の優秀作品が、車内の吊り広告に掲示されていました。

遠い昔、あの頃が蘇るような作品が多く、見入ってしまいました。

春近し、ですね。

さ、明日は、北京五輪の最終日。
カーリング女子、なんと決勝戦まで勝ち上がりました!!
明日朝から、その決勝戦。
「懸けてきたもの」を最高に解き放って!!
ガンバレ、ニッポン!!











同じカテゴリー(シガから)の記事画像
こんなところに!
出処進退、を想ふ。
もうひと花、咲かせることができるかな。
スギ薬局、楽し。
初体験!バナナの春巻き♪
母の日はmakanaiyaさんで♪
同じカテゴリー(シガから)の記事
 こんなところに! (2025-05-22 21:19)
 出処進退、を想ふ。 (2025-05-19 18:33)
 もうひと花、咲かせることができるかな。 (2025-05-18 18:43)
 スギ薬局、楽し。 (2025-05-17 17:48)
 初体験!バナナの春巻き♪ (2025-05-12 19:42)
 母の日はmakanaiyaさんで♪ (2025-05-11 16:20)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。