2021年11月09日

夢膨らむ~青い空~♪

11月9日・火曜日。

いやいや、タイトルおかしいよね。
今日は朝方から雨で、しかも日中、しっかり降って。
雨が上がったら、結構寒くなって。


(この写真は、この前の土曜日のご近所ランの時の写メ)

タイトルは、桑田佳祐楽曲「若い広場」の一節です。

ユニクロCM・桑田楽曲シリーズの第1回って何だったんだろう、と♪
「若い広場」だったんですね。
NHK朝ドラ「ひよっこ」の主題歌でしたね。


■【唄ってみた】若い広場(桑田佳祐)|ユニクロCMシリーズ第1回|綾瀬はるかがジーンズ履いたままで|天使初登場♪|ひよっこ


♪若い広場 愉しドラマ
 夢膨らむ 青い空
 肩寄せ合い 声合わせて
 希望に燃える 恋の歌

若い頃、青春の頃を思い出す楽曲です・・・。


  

2021年11月04日

人生の旅よ~“Good-bye Journey”~

11月4日・木曜日。

祝日明けの平日は、在宅勤務デーで。
もうコロナ感染も下火になってきた感もあり、在宅勤務をいつまで織り交ぜるのか?ですが・・・。

「新しい働き方」としての選択肢もあるけれど、
よほど「自律的」「主体的」「計画的」に働いて成果を出せる人でないとイカンのではと。
組織が歪むのですよ。

そんなことを考えながら、一日自宅で仕事をやり遂げて。


そんな日を終えて、
洗濯物を取り入れながら西を見ると、こんな空。


なんか泣きそうになりそうな、秋の黄昏空。

■【唄ってみた】JOURNEY(桑田佳祐)|ユニクロシリーズ|綾瀬はるかが宇宙へ!?|どこへだって、いける。


♪今日もせつなく秋の日差しが遠のいてゆく

人生の空(旅)も黄昏ていく感じ・・・

♪またひとつ夜が明けて
 嗚呼 何処(いずこ)へと“Good-bye Journey”

  

2021年10月23日

今日もせつなく秋の日差しが遠のいてゆく・・・

10月23日・土曜日。

今日は、二十四節気の「霜降」の日。
この日に合わせたかのように、木枯らし1号が観測されたそうです。

秋が深まり、冬が近づいてくる。
そんな季節の移り変わりの中を、今、生きている。

そんなことを思いつつ空を見上げて。

「今日もせつなく秋の日差しが遠のいてゆく・・・」


そんな言葉が頭に浮かびます。
桑田佳祐ソロ楽曲の隠れた?名曲「JOURNEY」の中の一節です。

ユニクロのCMにも使われて。
この曲を使うとは、ユニクロめ・・・やりおるな・・・。

■【唄ってみた】JOURNEY(桑田佳祐)|ユニクロシリーズ|綾瀬はるかが宇宙へ!?|どこへだって、いける。


♪とうに忘れた幼き夢はどうなってもいい
 あの人に守られて過ごした時代さ
 遠い過去だと涙の跡がそう言っている
 またひとつ夜が明けて
 嗚呼 何処(いずこ)へと“Good-bye Journey”

秋の空を見ながら、柔らかな切ない陽光を受けながら、過去を想い、未来を思い・・・。

それぞれの人生の「JOURNEY」(旅)を・・・。


  

2021年10月21日

君にサヨナラを。

10月21日・木曜日。

今日は、久しぶりの在宅勤務デー。
緊急事態宣言も明けて、新規感染者数も減ってきましたが。
油断大敵、新しい働き方、ということで。

昨夜は、「でっかい月」を愛でながら帰宅の秋の宵でした。


いや、もう秋というより冬の入口にいるような寒さで。
今日も一日、自宅の仕事部屋は寒くて、パソコンを打つ手も縮こまる感じでした。

秋から冬へと季節が流れると、
いろいろなことが「終って」いき、郷愁を感じてしまいます。

この時期に良く口ずさむ曲が、ユニクロのCMにも使われていました。

■【唄ってみた】君にサヨナラを(桑田佳祐)|またミニギターで|ユニクロシリーズ|綾瀬はるかと一緒に紅葉の旅へ♪


君にサヨナラを。

♪酔えばココロ 溢るナミダ 零(こぼ)れそうな星空・・・

です。

でも好きな箇所は、

♪春を告げる 風に踊ろう めぐり逢う明日へ
 この場所にいるのも 解けない魔法みたい
 …君がくれたのさ

いつだって生きている限り、「春」はまたやって来る。
そう背中を押してもらっているみたいな楽曲です。


また「でっかい月」に巡り合う時に向かって、人生を歩んでいきましょう。



  

2021年10月14日

可愛いミーナ~ユニクロCMシリーズ・・・

10月14日・木曜日。

今日は「まだまだ」油断大敵の「在宅勤務デー」。
かなりコロナ感染の新規感染者数は減ってきましたが。

日中は雲がありながらも良い天気で。
太陽が出ると、これまた「まだまだ」暑いです・・・もう10月も半ばなのに。



もう遥か彼方に過ぎ去った夏と、秋の深まりで刹那になりて。

ちょうどユニクロのCMで流れる、桑田佳祐さんの楽曲に情緒を感じて。

「可愛いミーナ」♪
知らない人は知らないと思いますが、昔、コカ・コーラのCMでも使われていました。
情緒的で、聴けば聴くほど切なくなる歌詞とメロディーと。

■【唄ってみた】可愛いミーナ(桑田佳祐)|ミニギターで|ユニクロシリーズ|何度でも、美しく。|綾瀬はるかが秋の街へ♪


♪だから可愛いミーナ 薔薇の花束を
 生まれ変わるなら君だけに捧げよう
 世界の果てまで幸せ運び
 いつも君の耳元で 「Johnny Guitar」を奏でるよ・・・

ユニクロの回し者じゃないですが。
ココロに沁みるのです・・・

今週も週末に。
ガンバリマショウ。


  

2021年09月21日

月はいざよう秋の空~ミスター・ムーンライト~

9月21日・火曜日。

三連休も明けて、また仕事の日々。
でも今週は、木曜日がまた祝日(秋分の日)だから、なんとか頑張れる…かな。

今宵は、中秋の名月なんですが…。
雲が空を覆って、お目にかかれないかな。

これは、昨夜の月の出。

まん丸のお月さんが夜空を昇っていきました。

■【唄ってみた】月光の聖者達(ミスター・ムーンライト)(桑田佳祐)


♪現在(いま)がどんなにやるせなくても
 明日(あす)は今日より素晴らしい…

月はいざよう秋の空。
ミスター・ムーンライト。

空を見上げてりゃ、いいこともあるさ。

  

2021年09月14日

ピンチを越えて~必ず明日はやって来るんだろう~♪

9月14日・火曜日。

雨の一日。
秋らしい空気感で、ヒンヤリな夕刻です。icon03

今日は一日、在宅勤務で・・・のはずだったんですが。
自宅PCが電源入れても立ち上がらずに真っ黒な画面に「エラーメッセージ」で・・・。face07
サポートデスクのHP見ながら、エラーコードをもとにハードディスクチェックやBIOS関係など対処していたのですが。
再起動しても、「動かず」で。kao12

仕事にならんやん、どうしよう~とピンチになりましたが、
古いPCをセットアップしてなんとか乗り切って。face09

2018年末に買ったマイPCface01


もうアカンのかな~と嘆いていたら、夕方になってなんとか起動して!!face03
もう原因はわからんのですが、取り急ぎ「データ関係」を外付けHDDに退避しました。face09

なんか気持ちがあがってこない日々ですが。
桑田佳祐氏の新曲(ユニクロのCMで流れている曲)を、唄ってみました。音符
まだフルで原曲を聴いていないのに・・・。kao08

■【唄ってみた】Soulコブラツイスト~魂の悶絶(桑田佳祐)|原曲聴く前に|綾瀬はるかが地下鉄のホームを颯爽と!映画


聴けば聴くほどシミてくる。
桑田ソングの真骨頂!!kao01

♪命がけで今日も生きてるんだよ
 心は土砂降り雨ん中
 決してひとりぼっちで生きてるんじゃない
 必ず明日はやって来るんだろう~

元気出して、頑張ってまいりましょう~icon16
  

2021年09月02日

元気になりたい時に~♪

9月2日・木曜日。icon03

朝方はひんやり涼しい空気感でしたが、雨が降ってきてじめっと気怠い空気に変わって・・・。icon10

今日は、在宅勤務デーでした。iconN27
緊急事態宣言の中、一日の最多新規感染者数を更新し続ける大阪への出勤は控えたくて。

じめじめの天気の中、ひとりモクモクと自宅で勤務。パソコン
これが現実。kao06

あぁもう、もやっとするし、いろいろあって元気出ないし。face07
と、そんな時はやっぱり一杯飲んで・・・iconN23


・・・も、アリだけど、こんなゴキゲンばポップ音楽で元気もらいませんか!!kao01

桑田佳祐さんの新曲!!ギター

「Soulコブラツイスト〜魂の悶絶」
毎度、ユニークな楽曲タイトルですが~kao08

聴けば聴くほど、メロディーにはまり、歌詞にホロリとさせられて・・・。kao04

ユニクロのCMに使われています♪映画
■21FW LifeとWear/Mジーンズ地下鉄篇60秒


♪決してひとりぼっちで生きてるんじゃない
必ず明日はやってくるんだろう

命懸けで今日も生きてるんだよ
心はドシャ降り雨ん中

まるでコブラツイストをくらったみたいに
哀しい色の空・・・I can't get you out of my mind


そう、ある意味、命懸けで今日も生きてるんだよ!!炎

そして、I can't get you out of my mind・・・大事な人(たち)のことはいつも頭から離れないんだ。


本日もお疲れ様でした。
また明日もお仕事、ガンバリマショウ!!



  

2021年07月18日

東京オリンピックを前に世代交代・・・。

7月18日・日曜日。tenki_418

梅雨も明けて、一段と暑くなってきた感じで。icon10
7月も後半で、いよいよ夏本番ですね。

そんな日曜。
昨日購入した「新しいテレビ」を、納品・設置してもらいました。目

「8Kテレビ」です。icon12
いや、まだあまり仕組みがわかってないけどkao08、とにかく画質がキレイで!!kao01
これで無観客のオリンピックを観戦しようと・・・。

既存のブルーレイレコーダーとの接続を確認していたら・・・
「2014年末のNHK紅白歌合戦」映画
の録画が出てきました。

この時、サザンオールスターズが31年ぶりに紅白出場したらしく(ライブ会場からの参加ですが)。


なんと「東京VICTORY」を熱唱していました。音符


↓これですね!!ギター
■【唄ってみた】東京VICTORY(サザンオールスターズ)|みんな頑張って|TOKYO, The world is one!!


いろいろと開催前から綻び(ほころび)だらけの大会ですが。face07
いよいよ始まるのですね。kao06

やるからには皆さん無事で。face03
アスリートの皆さんが悔いの無いパフォーマンスを発揮できますように。icon16


替わりに、今まで頑張ってくれていたリビングのテレビが引き取られていきました・・・。トラック


「世界の亀山モデル」だったんです!!icon12


子供たちが小さい頃から、
この画面に向かってゲームをしたり、アニメを見たりしてきた記憶が思い出されて。face06
少し寂しいキモチになりました。kao_6

長い間、ご苦労様だったね。kao02
ありがとうね。kao06

こんな「世代交代」の日曜でした。



  

2021年07月13日

「人類(ひと)が織りなす 夢と希望の舞台」まであと10日。

7月13日・火曜日。

今日も、晴れて、曇って、雷が鳴って、の一日でした。
週に数日の「在宅勤務デー」で、自宅の仕事場籠りで夕方になりて。

さて、いろいろ言われてきた「東京オリンピック2020」の開幕が、いよいよ10日後に迫ってきました。

(↓2019年9月、竣工前の新国立競技場)


あらためて、この楽曲の歌詞を噛みしめながら、今、この時代(とき)を生きて・・・。

■【唄ってみた】SMILE~晴れ渡る空のように~(桑田佳祐)


♪長きこの地球の歴史の一幕に 立ち会う事を奇跡と呼ぶのだろう

確かに少し先の未来が見えなくなった今、良いも悪いもその瞬間(とき)に出逢えるのは「奇跡」なのかも・・・。

♪情熱を消さないで 歩みを止めないで この世に生まれた以上

嫌なこと辛いこといろいろあるけど、前を向いて生きるしかないんだよね、この世に生まれた以上・・・。

♪街のざわめきが歓喜の叫びへと変わる 時代(とき)がまたひとつ動いた事を知る

無観客でのオリンピックに。テレビ観戦をする各家庭から「歓喜の叫び」が同時に巻き起こるのかな・・・。

♪世の中は今日この瞬間(とき)も悲しみの声がする 次の世代に何を渡そうか!? 今この時代(とき)を生きて

コロナ禍だけでなく豪雨災害や事故・事件・・・。日々悲しいことが起こるけど、それでも生きていくんだ。次の世代に未来に繋がる「バトン」を渡すんだ・・・。

♪情熱を消さないで 一人背負わないで 晴れ渡る空のように~素晴らしき哉 Your Smile(あなたの笑顔)

さぁ、人のキモチもココロも、晴れ渡っておくれ、
優しい世の中でありますように。
みんなが前を向いていけますように。

あと10日。