2017年03月28日
今年もあと3日!
3月28日・火曜日。
今年も(今年度も)あと3日!ですね♪
今日は尾張名古屋まで馳せ参じて。

仕事を終えたあとは、皆さんで「おふろ」(というお店)で懇親♪

人生と未来について大いに語りて、の春の宵でした(^^)/

さ、明日も良い一日に。
カウントダウンです(^^)/
今年も(今年度も)あと3日!ですね♪
今日は尾張名古屋まで馳せ参じて。

仕事を終えたあとは、皆さんで「おふろ」(というお店)で懇親♪

人生と未来について大いに語りて、の春の宵でした(^^)/

さ、明日も良い一日に。
カウントダウンです(^^)/
2017年03月26日
平城京じゃないよ、平安京だよ♪
3月26日・日曜日。
曇りがちな空の3月ラストの日曜日、です。
もう次の週末は、4月なんですね~♪
今日もしっかり充電して、年度末の一週間に備えなければ、です。
一昨日の真夜中、終電で京都駅までやってきた時。
目の前に「雅な建物の模型」が現れました!!

平安京羅城門の10分の1模型、だそうです♪
奈良の平城京「朱雀門」じゃないですよ~。
春になりますね。
サクラの季節ですね。
あたたかい春の陽光の中、京都あたりをのんびり散歩してみたい・・・ですね。
曇りがちな空の3月ラストの日曜日、です。

もう次の週末は、4月なんですね~♪
今日もしっかり充電して、年度末の一週間に備えなければ、です。

一昨日の真夜中、終電で京都駅までやってきた時。

目の前に「雅な建物の模型」が現れました!!


平安京羅城門の10分の1模型、だそうです♪
奈良の平城京「朱雀門」じゃないですよ~。
春になりますね。

サクラの季節ですね。

あたたかい春の陽光の中、京都あたりをのんびり散歩してみたい・・・ですね。
2017年03月25日
やっちまったな~の春の宵の金曜日!!
3月25日・土曜日。
テレビでは、春のセンバツ高校野球。
いつのまにかWBCも終わり、もうすぐプロ野球が開幕。
球春・・・ですね♪
昨日は、一週間のシメで同僚の皆さんと大阪呑みで。
プレミアムフライデーは来週ですが、定時後の業務終了後にウマイ酒、ウマイあてを呑んで食べて・・・。
終電に間に合うように店を出たのですが、「一曲だけ歌って帰ってください!!」の声に負けて、2件目のカラオケへ・・・
ファンモンの「ヒーロー」と、サザンの「はっぴいえんど」と、backnumberの「ハッピーエンド」を歌い上げて♪
あれ、三曲も歌ってるやん~。
すでに大阪駅発0:00の終電には間に合わず・・・の時間に。
とりあえず、皆さんを残してカラオケ店を飛び出して、JR大阪駅から京都行最終電車に乗り込んで♪
京都駅でタクシー待ちの長蛇の列を見ながら、シメの一杯だ~と第一旭さんへ!!

3名くらい待ち行列でしたが、食べ終わった時は店もガランとして。

だって、深夜2:00までで、もう閉店時間近くでしたし。

そこから、MKタクシーさんをつかまえて、なんとか滋賀まで帰ってきました。
盛りだくさんの金曜の夜でした~
大阪の呑みでは、春の逸品・初鰹のたたきも食べまして。美味かった~♪

こんな時間に、大阪・京橋駅にいたら、帰れま10、ということです・・・

さ、気を取り直して?、充実の土曜日に!!
テレビでは、春のセンバツ高校野球。

いつのまにかWBCも終わり、もうすぐプロ野球が開幕。

球春・・・ですね♪
昨日は、一週間のシメで同僚の皆さんと大阪呑みで。

プレミアムフライデーは来週ですが、定時後の業務終了後にウマイ酒、ウマイあてを呑んで食べて・・・。

終電に間に合うように店を出たのですが、「一曲だけ歌って帰ってください!!」の声に負けて、2件目のカラオケへ・・・

ファンモンの「ヒーロー」と、サザンの「はっぴいえんど」と、backnumberの「ハッピーエンド」を歌い上げて♪
あれ、三曲も歌ってるやん~。

すでに大阪駅発0:00の終電には間に合わず・・・の時間に。

とりあえず、皆さんを残してカラオケ店を飛び出して、JR大阪駅から京都行最終電車に乗り込んで♪
京都駅でタクシー待ちの長蛇の列を見ながら、シメの一杯だ~と第一旭さんへ!!

3名くらい待ち行列でしたが、食べ終わった時は店もガランとして。


だって、深夜2:00までで、もう閉店時間近くでしたし。


そこから、MKタクシーさんをつかまえて、なんとか滋賀まで帰ってきました。
盛りだくさんの金曜の夜でした~

大阪の呑みでは、春の逸品・初鰹のたたきも食べまして。美味かった~♪

こんな時間に、大阪・京橋駅にいたら、帰れま10、ということです・・・


さ、気を取り直して?、充実の土曜日に!!
2017年03月23日
朝から人身事故に巻き込まれて。
3月23日・木曜日。
今週も早や週末ですね。
毎日毎日、滋賀から大阪へ通勤の日々。
今日は、朝から人身事故に巻き込まれて。
いつもの通勤電車に乗っていたら、高槻駅で「灘で人身事故が発生!」のアナウンスが。
高槻駅からJRは動かなくなり、そのうちに「阪急電車で振替輸送を開始しました」と。
すると、停車中のJRからバタバタ~と乗客さんが多数降りていって。
なんか朝から大変でした。
もうなんとかなるやろ、と思ってそのままJRに乗ってたら、ほどなく電車は動き出して!
振替輸送の選択をしなくてヨカッタ、という朝でした。
もう疲れたよ。
早く家に帰って呑みたい。
(↓は、先日ムスメが下呂温泉に行ってきて、その時のお土産♪)

明日も(^^)/で!
今週も早や週末ですね。
毎日毎日、滋賀から大阪へ通勤の日々。
今日は、朝から人身事故に巻き込まれて。
いつもの通勤電車に乗っていたら、高槻駅で「灘で人身事故が発生!」のアナウンスが。
高槻駅からJRは動かなくなり、そのうちに「阪急電車で振替輸送を開始しました」と。
すると、停車中のJRからバタバタ~と乗客さんが多数降りていって。
なんか朝から大変でした。
もうなんとかなるやろ、と思ってそのままJRに乗ってたら、ほどなく電車は動き出して!
振替輸送の選択をしなくてヨカッタ、という朝でした。
もう疲れたよ。
早く家に帰って呑みたい。
(↓は、先日ムスメが下呂温泉に行ってきて、その時のお土産♪)

明日も(^^)/で!
2017年03月22日
娘よ、おめでとう!
3月22日・水曜日。
毎日毎日、流れるように過ぎていきます。
あれこれ仕事が舞い込んでくる年度末です。
ここをどう乗り越えるかが、サラリーマンの醍醐味です。
長くサラリーマンをやってきたから、わかります。
昨日は、娘さんの大学の卒業式でした。
会社近くの大阪城ホールで開催されたので、行ければ行きたかったのですが、仕事ありて…。
なので、夜の帰路で合流しました。
びわこエクスプレス号に乗せてあげました。

サラリーマンと袴姿の女子大生との、大阪→滋賀への帰り道。

一生に一度のプライスレスな時間でした…。
座席の前に「笑顔?」がありました(^^;)

こんな日々を過ごしながら、人生は進んでいくんですね。
毎日毎日、流れるように過ぎていきます。
あれこれ仕事が舞い込んでくる年度末です。
ここをどう乗り越えるかが、サラリーマンの醍醐味です。
長くサラリーマンをやってきたから、わかります。
昨日は、娘さんの大学の卒業式でした。
会社近くの大阪城ホールで開催されたので、行ければ行きたかったのですが、仕事ありて…。
なので、夜の帰路で合流しました。
びわこエクスプレス号に乗せてあげました。

サラリーマンと袴姿の女子大生との、大阪→滋賀への帰り道。

一生に一度のプライスレスな時間でした…。
座席の前に「笑顔?」がありました(^^;)

こんな日々を過ごしながら、人生は進んでいくんですね。
2017年03月20日
家族の昔を懐かしんで…
3月20日・月曜日。
春分の日
、ですね。
三連休のラスト、花粉に負けず、楽しみたいですね。
一昨日、久しぶりにPCOを見ました。
PCO・・・パワーセンター大津ですね。
もう解体途中で、あの建物は無くなっていました・・・。

昔は、和光電気、ジョーシン、トイざらす、ニトリなんかが入っていて、一大ショッピングセンターだったんです・・・。
子供が小さい時は、ココに連れてきては、ムシキングやポケモンなんかで遊ばせていたなぁ。
ロケーションはいいはずなんで、イイ活用をしてほしいですね。
春分の日

三連休のラスト、花粉に負けず、楽しみたいですね。
一昨日、久しぶりにPCOを見ました。
PCO・・・パワーセンター大津ですね。
もう解体途中で、あの建物は無くなっていました・・・。

昔は、和光電気、ジョーシン、トイざらす、ニトリなんかが入っていて、一大ショッピングセンターだったんです・・・。
子供が小さい時は、ココに連れてきては、ムシキングやポケモンなんかで遊ばせていたなぁ。
ロケーションはいいはずなんで、イイ活用をしてほしいですね。
2017年03月19日
美味しいものを食べる時は黙ってしまう!
3月19日・日曜日。
朝ですね。
昨日、久しぶりにジョグしたので、カラダがココチヨイ痛みです。
三連休の中日がハジマリマス。
昨日は、3人の子供たちがそれぞれに外出しちゃってたので、奥様と買物デート
の一日でした。
その途中で、お昼ゴハン♪
久しぶりの「まぜそば」~

一か月前に行った瀬田の十二分屋さん、です。
次朗まぜそばを餃子セットにして。

むっちゃ美味しい~♪
二人でもくもくと食べました。
さ、今日も良い一日に♪

朝ですね。

昨日、久しぶりにジョグしたので、カラダがココチヨイ痛みです。

三連休の中日がハジマリマス。
昨日は、3人の子供たちがそれぞれに外出しちゃってたので、奥様と買物デート


その途中で、お昼ゴハン♪
久しぶりの「まぜそば」~


一か月前に行った瀬田の十二分屋さん、です。

次朗まぜそばを餃子セットにして。


むっちゃ美味しい~♪
二人でもくもくと食べました。

さ、今日も良い一日に♪
2017年03月18日
びわ(湖)ジョグして「石山寺」へ~♪
3月18日・土曜日。
曇りがちの空ですが、時折春の陽光が降り注ぐ三連休初日デス♪
一週間の仕事のストレス発散?とカラダのリフレッシュのため、「びわ(湖)ジョグ」に繰り出して・・・。
前も書いたけど、
この「びわ(湖)ジョグ」・・・合言葉みたいに流行しないかな~
「今日は天気がイイから、みんなでびわジョグへ行こう~♪」
「明日の9時に、びわジョグするから大津港に集合ねっ
」
「今日の練習の仕上げに、びわジョグだ!!夕陽に向かって走るぞ~!!
」
てな感じで~
ま、ひとりで言っておきます~。
(観光ポスターとか作ったら面白いと思うんだけどな~。「滋賀でびわジョグ♪雄大なびわ湖で癒されて♪」とか・・・
)
びわジョグ(まだ言ってる)のたどり着いた先は、「石山寺」さん~♪
梅の花がキレイに咲き誇ってました!!



♪~梅は咲いたか、桜はまだかいな~
暑さ寒さも彼岸まで・・・春本番ももうすぐですね。
今日も良い一日を♪

曇りがちの空ですが、時折春の陽光が降り注ぐ三連休初日デス♪
一週間の仕事のストレス発散?とカラダのリフレッシュのため、「びわ(湖)ジョグ」に繰り出して・・・。

前も書いたけど、
この「びわ(湖)ジョグ」・・・合言葉みたいに流行しないかな~

「今日は天気がイイから、みんなでびわジョグへ行こう~♪」
「明日の9時に、びわジョグするから大津港に集合ねっ

「今日の練習の仕上げに、びわジョグだ!!夕陽に向かって走るぞ~!!

てな感じで~

ま、ひとりで言っておきます~。

(観光ポスターとか作ったら面白いと思うんだけどな~。「滋賀でびわジョグ♪雄大なびわ湖で癒されて♪」とか・・・

びわジョグ(まだ言ってる)のたどり着いた先は、「石山寺」さん~♪
梅の花がキレイに咲き誇ってました!!



♪~梅は咲いたか、桜はまだかいな~
暑さ寒さも彼岸まで・・・春本番ももうすぐですね。
今日も良い一日を♪
2017年03月16日
弥生3月も「へその日」を越えて。
3月16日・木曜日。
3月のカレンダーを見たら、ちょうどど真ん中の日で。
ハイ、3月の「へその日」ですね(^^;)
明日から、弥生3月も後半戦。
頑張っていきましょう~(^^)/
昨日は、家族で「餃子の王将」を食らって♪

今日は、大阪で接待の夜で。
乗り越えていこう~(^^)/
3月のカレンダーを見たら、ちょうどど真ん中の日で。
ハイ、3月の「へその日」ですね(^^;)
明日から、弥生3月も後半戦。
頑張っていきましょう~(^^)/
昨日は、家族で「餃子の王将」を食らって♪

今日は、大阪で接待の夜で。
乗り越えていこう~(^^)/