2018年02月15日
開運、やってきますように。
2月15日・木曜日。
2月も折り返しましたねー。
今日は比較的、あたたかい日でした。
このままでいくのか、また寒さがぶり返すのか。
体調管理、大事デス(^^)/
昨日は横浜出張で、仕事上がりに、昔の同志と一献でした
「開運」!人生もその調子で!(^^)/

「花陽浴」「はなあび」って読むそうです…。


いろいろあって明日がある。
前向いて…いきましょう。
2月も折り返しましたねー。
今日は比較的、あたたかい日でした。
このままでいくのか、また寒さがぶり返すのか。
体調管理、大事デス(^^)/
昨日は横浜出張で、仕事上がりに、昔の同志と一献でした
「開運」!人生もその調子で!(^^)/

「花陽浴」「はなあび」って読むそうです…。


いろいろあって明日がある。
前向いて…いきましょう。
2018年02月14日
京阪が遅れると新幹線にも影響する件。
2月14日・水曜日。
スイスイデー&バレンタインデー♪ですね(^^)/
今日もイイ天気で爽やかにスタート!
…と思いきや、朝から京阪電車がやってこず…(T-T)
どうも松ノ馬場あたりで車両故障が発生したらしく…。
あーん(´□`)
今日は横浜出張で、京都から新幹線を予約してあったのに!
京阪が遅れ、
予定のJRに乗れず、
予定の新幹線にも乗れず…ということで(T-T)

いやいや、それでも朝日は昇る。
一日がハジマル。
柔軟に、臨機応変に、進んでいきましょう!
スイスイデー&バレンタインデー♪ですね(^^)/
今日もイイ天気で爽やかにスタート!
…と思いきや、朝から京阪電車がやってこず…(T-T)
どうも松ノ馬場あたりで車両故障が発生したらしく…。
あーん(´□`)
今日は横浜出張で、京都から新幹線を予約してあったのに!
京阪が遅れ、
予定のJRに乗れず、
予定の新幹線にも乗れず…ということで(T-T)

いやいや、それでも朝日は昇る。
一日がハジマル。
柔軟に、臨機応変に、進んでいきましょう!
2018年02月13日
あの日に帰りたい~てか!?
2月13日・火曜日。
また始まる一週間。
日中は、弾丸で母校・同志社大学へ行ってきました。
学生さんの採用活動のお願いです。
就職担当の教授の先生と、事務室の女性職員さんと談笑しまくって(^^)/


やっぱり、ええなぁ我が母校♪
今日は早く着いたんで、大学内の「おいしんぼ横丁」でラーメン食べました♪
この「おいしんぼ横丁」っていう名前…。
ボクが同志社大学の学生の時に、
「大学のグルメ通りに名前をつけよう!」
という企画があって、その時に決まった名前です…。
実は、ボクも応募して惜しくも銀賞だったんです(^^;)
応募したのは、
「おたべ横丁」。
残念!横丁はかぶってるのに!(^^)/
でも銀賞で「ウォークマン」を貰ったこと、嬉しかったなー
(ウォークマン、がわかる世代、わからん世代に分かれるんだろなー(^^;))
懐かしいあの頃。
帰りたい?
そんなこと、あるかいな!(^^)/
過去を振り返るより、まだ見ぬ未来をどうするか!で頭がいっぱいです(^^;)

そんなこと思いながら、会社に戻りました。
さらば大阪!
さ、滋賀まで帰りましょう(^^)/
また始まる一週間。
日中は、弾丸で母校・同志社大学へ行ってきました。
学生さんの採用活動のお願いです。
就職担当の教授の先生と、事務室の女性職員さんと談笑しまくって(^^)/


やっぱり、ええなぁ我が母校♪
今日は早く着いたんで、大学内の「おいしんぼ横丁」でラーメン食べました♪
この「おいしんぼ横丁」っていう名前…。
ボクが同志社大学の学生の時に、
「大学のグルメ通りに名前をつけよう!」
という企画があって、その時に決まった名前です…。
実は、ボクも応募して惜しくも銀賞だったんです(^^;)
応募したのは、
「おたべ横丁」。
残念!横丁はかぶってるのに!(^^)/
でも銀賞で「ウォークマン」を貰ったこと、嬉しかったなー
(ウォークマン、がわかる世代、わからん世代に分かれるんだろなー(^^;))
懐かしいあの頃。
帰りたい?
そんなこと、あるかいな!(^^)/
過去を振り返るより、まだ見ぬ未来をどうするか!で頭がいっぱいです(^^;)

そんなこと思いながら、会社に戻りました。
さらば大阪!
さ、滋賀まで帰りましょう(^^)/
2018年02月12日
ムスメの「にゃんこ」が完成したぁ~♪
三連休もあっという間に終わりまして。
振替休日の一日も宵となりました。
入院中のムスメは、毎日リハビリを頑張り、そして「猫づくり」を頑張り・・・。
「やっと完成!!」
の報告が届きました♪
しろねこさ~ん♪

いろいろ大変だったけど、一日一日、日は進んでいき、良い方向に向かっているということだよっ!!
さぁさぁ、どちらさんも、素敵な明日を願ってレッツゴー!!ですよ。
振替休日の一日も宵となりました。

入院中のムスメは、毎日リハビリを頑張り、そして「猫づくり」を頑張り・・・。

「やっと完成!!」
の報告が届きました♪
しろねこさ~ん♪


いろいろ大変だったけど、一日一日、日は進んでいき、良い方向に向かっているということだよっ!!
さぁさぁ、どちらさんも、素敵な明日を願ってレッツゴー!!ですよ。

2018年02月12日
旅立ちの日まで。
2月12日・月曜日。
今日も休み。振替休日かな。三連休。
イイ天気です。
晴れて、寒くて。
休みだけど。
スーツ着て、大阪まで。

少しずつ春に向かっているとイイのですがねー。
旅立ちの3月が近づいてきます。
みんな、がんばれ(^^)/です♪
今日も休み。振替休日かな。三連休。
イイ天気です。
晴れて、寒くて。
休みだけど。
スーツ着て、大阪まで。

少しずつ春に向かっているとイイのですがねー。
旅立ちの3月が近づいてきます。
みんな、がんばれ(^^)/です♪
2018年02月11日
「猫らしく」なってきたね♪
2月11日・日曜日。
三連休の中日です。
テレビは、オリンピック三昧ですね。
でも今回は、あんまりテレビにかじりつくって感じじゃないのは「なんでだろう~♪」(byテツ&トモ
)
ま、まだ冬季五輪も始まったばかり・・・だしね。
でも、五輪どころじゃないワケは、なんとなくわかっていて。
いろいろ春に向けて、考えねばならないことが盛りだくさんで。
まだ2018年も1ヶ月ちょっとしか経っていませんが。
激動の1年になること、間違いなし!! です。
どんとこい!! という気持ちでもありますが。
入院中のムスメからの作品レポート報告。

だんだん「しろねこさん」っぽくなってきました♪
みんな、
「さァ、がんばろォ~ゼィ~~~♪」
(「俺たちの明日」エレファントカシマシ)
です。
三連休の中日です。

テレビは、オリンピック三昧ですね。

でも今回は、あんまりテレビにかじりつくって感じじゃないのは「なんでだろう~♪」(byテツ&トモ

ま、まだ冬季五輪も始まったばかり・・・だしね。

でも、五輪どころじゃないワケは、なんとなくわかっていて。

いろいろ春に向けて、考えねばならないことが盛りだくさんで。

まだ2018年も1ヶ月ちょっとしか経っていませんが。
激動の1年になること、間違いなし!! です。

どんとこい!! という気持ちでもありますが。

入院中のムスメからの作品レポート報告。


だんだん「しろねこさん」っぽくなってきました♪

みんな、
「さァ、がんばろォ~ゼィ~~~♪」
(「俺たちの明日」エレファントカシマシ)
です。

2018年02月10日
その後のこと。
2月10日・土曜日。
お昼前から本格的に降りだしましたね、雨。
朝から地元の仕事をこなして、それから、ムスメちゃんのお見舞いに行ってきました。
いろいろあって、入院中のお嬢さん。
一生懸命、リハビリしてました。
無理せず、ガンバレ~です♪

そんな入院患者さんのひまつぶし。
ねこあつめ作り。お誕生日にプレゼントしたしろものです。

だんだん、「しろねこさん」になってきました。

いろいろ「変わり目」の季節、ですね。
お昼前から本格的に降りだしましたね、雨。

朝から地元の仕事をこなして、それから、ムスメちゃんのお見舞いに行ってきました。

いろいろあって、入院中のお嬢さん。

一生懸命、リハビリしてました。

無理せず、ガンバレ~です♪


そんな入院患者さんのひまつぶし。
ねこあつめ作り。お誕生日にプレゼントしたしろものです。


だんだん、「しろねこさん」になってきました。


いろいろ「変わり目」の季節、ですね。

2018年02月09日
ひとつ春が来たのかな♪
2月9日・FRIDAYナイト!
…なのに、気づけばオフィスでひとり残業ちゃん(T-T)
なんとも、非生産的な、依頼者側のひとりよがりなリクエストに対応して。
残業時間に入ってから「そんな回りくどい依頼やったんや!」と気づいた自分も悪いですが…。
誰のための仕事?
何のための仕事?
って。
そんな風に腹を立てちゃうと、腹ペコマンボが踊り出すよぉ(^^;)
昨日の〆のラーメン@地元♪を思い出しながら。

飲むこともなく、三連休前夜は更けていくのです。

あ、どうやら我が家に「春」がひとつ来たような♪
コングラチュレーションー
…なのに、気づけばオフィスでひとり残業ちゃん(T-T)
なんとも、非生産的な、依頼者側のひとりよがりなリクエストに対応して。
残業時間に入ってから「そんな回りくどい依頼やったんや!」と気づいた自分も悪いですが…。
誰のための仕事?
何のための仕事?
って。
そんな風に腹を立てちゃうと、腹ペコマンボが踊り出すよぉ(^^;)
昨日の〆のラーメン@地元♪を思い出しながら。

飲むこともなく、三連休前夜は更けていくのです。

あ、どうやら我が家に「春」がひとつ来たような♪
コングラチュレーションー
2018年02月08日
ガンバレ!北陸線・湖西線。
2月8日・木曜日。
今日という日が、また終わっていきます…。
またひとつ、会社のイベントが終わって。
事務局の皆さん、お疲れ様でした!
大阪・京橋のビジネス街の夜は更けて。

これは、昨日の大阪駅。
ガンバレ、北陸線!

ガンバレ!湖西線!

明日もガンバリマショウ(^^)/
今日という日が、また終わっていきます…。
またひとつ、会社のイベントが終わって。
事務局の皆さん、お疲れ様でした!
大阪・京橋のビジネス街の夜は更けて。

これは、昨日の大阪駅。
ガンバレ、北陸線!

ガンバレ!湖西線!

明日もガンバリマショウ(^^)/
2018年02月07日
これは、昨日の湖北でした。
2月7日・水曜日。
週の真ん中、水曜日。
いやはや、早くもガス欠な感じだ。
まだ今週もあと二日。
どうなることやら…。
ホント、毎日、寒い寒いです(T-T)
特に、晴れた空でも風が冷たくて。
福井の方は大変みたいですね…。
車も立ち往生で…。
↑そんな困っているドライバーの皆さんに、「餃子の王将・丸岡店」さんが500人前!の中華を差し入れされたとか!(^^)/
これは嬉しいですよねー
いや~、その心意気、素敵です!
昨日の湖北は、こんな感じやったんですよ~。

今夜の湖北は大丈夫ですか。
JR北陸線も 、余呉駅あたりが雪で埋もれて大変だとか…。
早く春にならないかな。
明日もガンバリマショウ!
(以下、腹ペコアルバム)


昨日、名古屋で食べた「つけ麺」です♪
実はこの店、横浜桜木町発祥で。
横浜、単身赴任時代を思い出しながら、がっつりでした
あぁ、サラリーマン人生。長くやってきました。
週の真ん中、水曜日。
いやはや、早くもガス欠な感じだ。
まだ今週もあと二日。
どうなることやら…。
ホント、毎日、寒い寒いです(T-T)
特に、晴れた空でも風が冷たくて。
福井の方は大変みたいですね…。
車も立ち往生で…。
↑そんな困っているドライバーの皆さんに、「餃子の王将・丸岡店」さんが500人前!の中華を差し入れされたとか!(^^)/
これは嬉しいですよねー
いや~、その心意気、素敵です!
昨日の湖北は、こんな感じやったんですよ~。

今夜の湖北は大丈夫ですか。
JR北陸線も 、余呉駅あたりが雪で埋もれて大変だとか…。
早く春にならないかな。
明日もガンバリマショウ!
(以下、腹ペコアルバム)


昨日、名古屋で食べた「つけ麺」です♪
実はこの店、横浜桜木町発祥で。
横浜、単身赴任時代を思い出しながら、がっつりでした
あぁ、サラリーマン人生。長くやってきました。