2019年08月21日

朝からヤバイ。

8月21日・水曜日。
予定通り?選択制の(計画的な)休日となった、平日、水曜日です。

朝は晴れていたのですが・・・。icon01


ヤバイです。kao11
空が曇って、ゴロゴロ言ってます。icon05


朝のNHKの天気予報で、気象予報士のお姉さんが言ってました。映画

「秋雨前線の卵が日本列島にかかってきてます。」
「そこに太平洋高気圧から湿った空気が流れて、局地的に雷雨を含んだ雲が発生しています。」

なるほど。face06

夏と秋のハザマが近いということか・・・。

もう子供たちの夏休みも終盤。icon16
ブルーな気分になって、学校へ行きたくないとか、生きていたくないとか、思わんでね。face03

実りの秋がやってきて、
また冬休み、お正月もやってくる。icon12

人生は、そんなことの繰り返し。
山あり、谷あり。kao06

ヤバイことも乗り越えていきましょう。


あ、セミが鳴き始めました。face04
まだまだ暑い、お昼時デス。icon10




  

Posted by シガから at 11:51Comments(0)シガからいろんな話題

2019年08月20日

明日、休んでやる!

8月20日・火曜日。
昨日の今頃と打って変わって、青空が見える夕暮れ時です。日の出



今日も朝から夕方まで、仕事に没頭。
当たり前やん、給料もらってるんやし。face09

今日も暑かった。icon10
でも、あの殺人的な暑さとは違う。

朝晩も、蝉の啼き声の代わりに、虫の鳴き声が聞こえてきた。いびき

残暑なんか来るなーface03
もう、夏は終わってくれーface03


明日、なんだか知らないけど、休みが入ってました。
結構以前に、「8月21日は休み」と計画宣言してた(らしい)。kao08

ならば、休んでやる!

まだまだ夏休みをちょーだい!
でも…明日、甲子園野球の決勝戦は無いらしい…。

なんやねん、それ!face09

すべて含めて、これが現実。
変えようのない、現実。

受け入れつつ、
抗い(あらがい)つつ。

生かされている以上、しっかり生きていくんです。icon16


あなたも、ワタシも。






  

Posted by シガから at 18:54Comments(0)いろんな話題

2019年08月19日

雷様が哭く!

8月19日・月曜日。
お盆休み明けの一日。

なんとか乗り越えました。
早くも疲労感満載ですが…。
やるべき仕事、頑張りました。

なのに、
ヒドイ雨風だ。

雷様がゴロゴロピカピカ哭きました。

大阪のJRは、遅延に、運転見合わせ。
帰り道が、遠いです…。


明日は、おだやかな夕暮れ時が戻りますように。


  

Posted by シガから at 18:23Comments(0)いろんな話題ナニワから

2019年08月18日

この一線を越えて。

8月18日・日曜日。
今日も暑さが厳しく、ギラつく太陽で。

もう、夏の過ごし方がわからなくなってきた感じ。
高校球児がうらやましい。

夏を楽しみたいのに、楽しめない。
カラダがついてこない。

またこの一線を越えて、日常が戻ってくる。



明日から秋になればいいのに。


  

Posted by シガから at 12:59Comments(0)いろんな話題

2019年08月17日

船幸祭、始まります!

8月17日・土曜日。
夏の夕暮れ時。

船幸祭が、これから始まります!





大神輿は、船に載せられて、南下して。



南郷浜で神事の頃は、夕暮れて。



そして宵闇の頃、瀬田に大花火が打ち上がりますよ!
  

Posted by シガから at 16:18Comments(0)シガからいろんな話題

2019年08月16日

夏への対応力、か。

8月16日・金曜日。

台風10号も去って、また、かーっとした暑さが戻ってきました。icon01



体調というか、耐性というか、なんかこの変化にカラダがついていけない感じ。kao09



前はもっと、「夏休みィー♪」って感じで、夏は楽しかったんですがねぇ。kao06

もう年取るとガタがくるなーkao12

小学生くらいの夏が、一番楽しかったなーface02


  

Posted by シガから at 11:53Comments(0)シガからいろんな話題

2019年08月15日

揺れているんだ。

8月15日・木曜日。

台風10号の動きが気になる一日ですね。tenki_1

朝方は、まだ陽射しもあって明るい空でしたが・・・。tenki_418


青空も、少し見えたり。icon12


とはいえ、この空を見ている時も、シャワーのような雨がサーっと降っていましたが。kao08


時折、強い風が吹く、滋賀県大津市です。iconN30
木々やTVアンテナがゆらゆら揺れています。kao11

今、出かけても、帰りにどうなるか不安です。
危険を予知して、リスクヘッジしましょう。

でも、蝉が時々啼いている。kao08


そんな今日は、終戦記念日。face06

今も世界のあちこちで摩擦があります。face07
お隣同士だって、そう。

平和ボケはいけないでしょうが、
でもやっぱり、平和な世の中が続きますように。face06







  

Posted by シガから at 09:32Comments(0)シガからいろんな話題家族

2019年08月14日

台風10号襲来!明日は修羅場?

8月14日・水曜日。face01
普通の平日でしたが、お盆で親戚一同が集まる日となっていたので、仕事お休みして。icon15

毎年感じるのは、それぞれの子供たちが一年一年大きくなって、大人になっていくこと。icon14

こちらは、もう大人で年とっていくだけ(老いていくだけ?kao08)だけど、
子供たちは、まさしく「これからの!!」ヒト。icon12
いろいろ悩みもあるだろうけど、自分の人生を歩んでいってね~と思う、お盆の寄り合いでした。kao06

・・・なんて、書こうと思っていたら、写メとタイトルだけ打ち込んで、「寝落ち」してました。face04face04face04

呑みが回ったかな・・・。iconN23


タイトルの「明日は修羅場?」は、モチロン今日のこと。face06

まだJRも琵琶湖線、京都線あたりは動いているようですが、通勤の帰りの足が心配。face07
休める方は休んでください、と勝手ながら思います。
ハイ、ボクも休みます。(イエ、もともとお盆休みだったのですが。)face06


台風が過ぎ去ったら、またこんな青空でしょうね。icon01


ふと思うのですが、
来年の今頃、こんな感じで猛暑だけでなく、大型台風が来たら、東京オリンピック2020の競技はどうなるのでしょう。icon16
アスリートファーストで・・・。face09
自然には逆らえませんものね。

リスク管理、大事です。kao06


  

Posted by シガから at 19:08Comments(0)いろんな話題

2019年08月13日

お盆の夕暮れ。

8月13日・火曜日。

今日も、ホントに今日も、朝から青空で空気が熱くて。icon01
水分補給して、塩飴舐めて、でもカラダを動かして、しっかり生きていかねば。face09

先日の土日が出勤だったので、本日も、振替休日のお盆ウィークです。kao06


昨夜は、奇跡的に(!!)家族5人が揃ったので、野洲の実家までお盆の里帰り~♪自動車

でっかくなった子供たちを全員連れて、実家の母に孫たちと触れあってもらいました。face02

仏壇の前でしっかり手を合わせる子供たちを見て、
いろいろあるけど、この子たちは大丈夫だ、と思いました。kao06
勝手ながら親の欲目も相まって・・・ですが。kao08


お盆のふるさとの夕暮れ。日の出


いつ見ても、心が洗われ、原点に戻る気がします。



・・・三上の山に出(い)でし月かもiconN09

「天の原 ふりさけ見れば 春日なる 三笠の山に 出(い)でし月かも」
昔、安倍仲麿が、遣唐使で訪れていた彼の地から詠んだ句。iconN27
ふるさとを想う一句です。kao06

そんなお盆の夕暮れ、でした。











  

Posted by シガから at 10:27Comments(0)シガからいろんな話題家族

2019年08月12日

夏真っ盛り~の振替休日!!

8月12日・月曜日(月曜なのか!!face08
山の日、でなくて、その振替休日でお休みです。日の丸

土日出勤で、やっと休みに。
やっと、カラダを休めることができます。kao01




昨日は、職場のイベントも終わって、その後仲間たちと近くで打ち上げ~♪iconN23
普通の呑み会だったのですが、カバンに残っていた「ビンゴカード」を使って「真夏の運試し」をして!!iconN32

こんな時は、スマホアプリのビンゴマシンが役立ちます。kao10

皆、大盛り上がりで呑んで喋って、休日インしました。icon16

大阪・長居で「長居して」。kao08


そしたら、ちょうどJリーグ・セレッソ大阪サッカーの試合が終わったところのようで、
帰りの電車は、ピンクのユニフォームの応援客さんに混ざっての帰宅でした。電車


夏、真っ盛り。icon01
暑さに向き合って、生きていきます。


  

Posted by シガから at 12:41Comments(0)シガからいろんな話題