2014年08月13日

郡上八幡・・・忘れかけていた「日本の夏」がここにあります。

一昨日の8月11日、息子2号と岐阜・郡上八幡へのバス旅行をしてきました。バス

(郡上八幡の観光ウェブサイトはコチラ。)
(日本で一番長い祭り「郡上おどり」が開催されていて、13日の今夜からは「徹夜おどり」が始まるそうです。)


大津駅を出て、高速道路を乗り継いで、郡上八幡の城下町プラザに到着。バス
郡上八幡・・・忘れかけていた「日本の夏」がここにあります。

昭和風情の漂う街並みを息子と散策。
郡上八幡・・・忘れかけていた「日本の夏」がここにあります。

紙兎・ロペ(朝の「めざましテレビ」のアニメ)に出てきそうなお店。
郡上八幡・・・忘れかけていた「日本の夏」がここにあります。

「ロッテアイスクリーム」の冷凍庫が懐かしい~♪
郡上八幡・・・忘れかけていた「日本の夏」がここにあります。

酒屋さん。趣きがあります。
郡上八幡・・・忘れかけていた「日本の夏」がここにあります。

酒屋のソフトクリームあります。水につかった野菜がうまそう~。
郡上八幡・・・忘れかけていた「日本の夏」がここにあります。

宗祇水(別名白雲水)。
郡上八幡・・・忘れかけていた「日本の夏」がここにあります。

環境省が選定した「日本名水百選」の第1号に指定されたことで有名になった湧水、だそうです。
郡上八幡・・・忘れかけていた「日本の夏」がここにあります。

空を見上げると、郡上おどりのちょうちんがいたるところにあり。
郡上八幡・・・忘れかけていた「日本の夏」がここにあります。

そぞろ歩きする観光客も街の風景の一部になり、情緒あふれる郡上八幡。

旅はまだ続きます・・・。



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
「こどもの日」にはケーキを買って♪
万博デビューの「記録」を残そう♪
生誕祭を「あの名店」で♪~皆んな、ありがとう~
こりゃ週末が楽しみだ!
お彼岸の最終日は故郷の墓参り。
現実逃避の月曜日~第4,000回~
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 「こどもの日」にはケーキを買って♪ (2025-05-05 17:57)
 万博デビューの「記録」を残そう♪ (2025-05-03 17:35)
 生誕祭を「あの名店」で♪~皆んな、ありがとう~ (2025-04-12 17:41)
 こりゃ週末が楽しみだ! (2025-04-03 18:47)
 お彼岸の最終日は故郷の墓参り。 (2025-03-23 16:39)
 現実逃避の月曜日~第4,000回~ (2025-01-27 18:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。