2016年08月14日

草津と野洲の間にある「ベルリンの壁」!?

8月14日・日曜日。
ちょっと雲が多い、お盆の日曜日。tenki_418
それでも、蝉は元気に鳴いています。ミンミンミン・・・。kao06

昨日は、ご先祖様にお参りするため、家族で野洲の実家へ行ってきました。
国道1号線を北へ北へ走って・・・。自動車

草津の天井川をくぐるトンネルもすっかり解体されていて。工事

トンネルの両側の「壁」だけが残されていて・・・。kao06
草津と野洲の間にある「ベルリンの壁」!?

息子2号が、
「なんや、この壁? ベルリンの壁か!?」
と、のたまいました。kao08

ま、たわいもない一言だけど、
長い間あった「天井川のトンネル」がなくなったことは、「ベルリンの壁」崩壊と同じくらい、ここを長年行き来してきた滋賀県民にとっては、大きなことかもしれないな~とか、妙に納得したり・・・。kao06


生きているといろいろあります。
時の移り変わりを目(ま)のあたりにします。

だからこそ、原点確認、大事だと思います。

ふるさと・野洲の夕暮れは、ココチヨイ風が凪いて、田んぼにトンボがたくさん舞っていました。

草津と野洲の間にある「ベルリンの壁」!?

稲穂も青いまま、垂レコウベ。

草津と野洲の間にある「ベルリンの壁」!?

草津と野洲の間にある「ベルリンの壁」!?

山の上に、月がポカリと輝き始めて。

草津と野洲の間にある「ベルリンの壁」!?


お盆ですね。



同じカテゴリー(シガから)の記事画像
人生の足跡。
こんなところに!
出処進退、を想ふ。
もうひと花、咲かせることができるかな。
スギ薬局、楽し。
初体験!バナナの春巻き♪
同じカテゴリー(シガから)の記事
 人生の足跡。 (2025-05-24 19:00)
 こんなところに! (2025-05-22 21:19)
 出処進退、を想ふ。 (2025-05-19 18:33)
 もうひと花、咲かせることができるかな。 (2025-05-18 18:43)
 スギ薬局、楽し。 (2025-05-17 17:48)
 初体験!バナナの春巻き♪ (2025-05-12 19:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。