2018年07月06日
京津線も石坂線も運転見合わせ~滋賀から脱出できません!!
7月6日・金曜日
とんでもない一日のスタートです・・・。
昨日から大雨で。
JRは、早々に始発からの運転見合わせの判断で・・・。
ならば、われわれ滋賀県民の「頼みの綱」は「お京阪」!!
京阪・唐橋前から、始発の5:32に乗り込んで。
そしたら、京阪石山、京阪膳所と、人がわんさか乗り込んできて、始発電車なのに満員状態~。
皆さん、考えることは同じ。
「びわ湖浜大津」経由で、京都、大阪へ脱出(通勤、通学)したい~~のですよね!!

なので、浜大津駅のホームはこれまた人がいっぱい~。

な・の・に~!!
「上栄町~大谷間で、倒木があり、京都方面(京津線)の運転を見合わせます」
とアナウンスが入り・・・。
途方に暮れる人々。
でも、勤勉なる日本人は、駅のホームで並んで・・・。復旧を待って・・・。
「復旧には相当の時間がかかります。目途は立っておりません」
のアナウンスで、さすがにどうしようか、となり。

タクシーも長蛇の列に・・・。

そうこうしているうちに、
「京津線の運転見合わせの影響で、石坂線(石山寺~坂本間)も、間もなく運転見合わせに入ります~」
のとどめのアナウンスが・・・。



(とりあえず、近江神宮まで向かう「お京阪」)
「間もなく」どころか、石山寺行きはすでに電車は来なくなっていて・・・


引き揚げる退路まで断たれました。


朝から、疲労困憊のスタートです。
とんでもない一日のスタートです・・・。

昨日から大雨で。

JRは、早々に始発からの運転見合わせの判断で・・・。

ならば、われわれ滋賀県民の「頼みの綱」は「お京阪」!!

京阪・唐橋前から、始発の5:32に乗り込んで。

そしたら、京阪石山、京阪膳所と、人がわんさか乗り込んできて、始発電車なのに満員状態~。

皆さん、考えることは同じ。

「びわ湖浜大津」経由で、京都、大阪へ脱出(通勤、通学)したい~~のですよね!!

なので、浜大津駅のホームはこれまた人がいっぱい~。


な・の・に~!!
「上栄町~大谷間で、倒木があり、京都方面(京津線)の運転を見合わせます」
とアナウンスが入り・・・。

途方に暮れる人々。
でも、勤勉なる日本人は、駅のホームで並んで・・・。復旧を待って・・・。
「復旧には相当の時間がかかります。目途は立っておりません」
のアナウンスで、さすがにどうしようか、となり。


タクシーも長蛇の列に・・・。


そうこうしているうちに、
「京津線の運転見合わせの影響で、石坂線(石山寺~坂本間)も、間もなく運転見合わせに入ります~」
のとどめのアナウンスが・・・。




(とりあえず、近江神宮まで向かう「お京阪」)
「間もなく」どころか、石山寺行きはすでに電車は来なくなっていて・・・



引き揚げる退路まで断たれました。



朝から、疲労困憊のスタートです。