2021年12月30日

年の瀬・大詰め・晦日の一日よ。

12月30日・木曜日。

いや、年末年始休暇に入って、今日が何曜日かわからなくなりそうで。
今日まで勤務だった皆様(金融機関とか)、今年もお疲れ様でした。

あまり家族の戦力となることもなく、だらだらと一日が過ぎてしまいました・・・。
年の瀬、晦日の夕暮れです。
年の瀬・大詰め・晦日の一日よ。

午前中は、「富士山女子駅伝」のテレビ観戦。
拓殖大のスーパールーキー不破聖衣来(1年)選手の走りに魅入ってしまって。
年の瀬・大詰め・晦日の一日よ。

区間記録を2分近く縮める快走。
金さんが「将来、女子マラソンの世界記録を塗り替えるかも、の逸材」と絶賛してたのもうなづけます。
これから、不破選手の走りに注目ですね。

優勝は名城大。
今の4年生は、4年間すべて優勝とスゴイ記録です。

午後は、TBS系ドラマ「ドラゴン桜」のイッキ見!!放送にはまってしまって。
「自分の信じた道を行け!!」
まさしく、新年に繋がる言葉(エール)でした。


さて昨夜は、家族5人で「十二分屋・膳所店」さんに出かけて。
2021年、ラーメン納め、ですね。

ボクは、「荒くれ者」という膳所店のオリジナルメニューを初所望して。
年の瀬・大詰め・晦日の一日よ。

まろやかで甘みがかった醤油スープが絶品で!!
今年の最後に、なんとも美味し!!な一品に出逢いました♪
年の瀬・大詰め・晦日の一日よ。


こんな感じで、今年もあと1日。
早くない!?

2021年中にやるべきことを・・・。




同じカテゴリー(シガから)の記事画像
人生の足跡。
こんなところに!
出処進退、を想ふ。
もうひと花、咲かせることができるかな。
スギ薬局、楽し。
初体験!バナナの春巻き♪
同じカテゴリー(シガから)の記事
 人生の足跡。 (2025-05-24 19:00)
 こんなところに! (2025-05-22 21:19)
 出処進退、を想ふ。 (2025-05-19 18:33)
 もうひと花、咲かせることができるかな。 (2025-05-18 18:43)
 スギ薬局、楽し。 (2025-05-17 17:48)
 初体験!バナナの春巻き♪ (2025-05-12 19:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。