2015年01月12日
成人式=親に感謝する会?!
三連休も終わりましたね。
今日は、成人の日。
朝早くから送迎とか、いろいろ動いて、今日はホントよく働きましたっ!!
ムスメも家に帰ってきて、振袖を脱いで、再び同窓会に出かけました。
そんな成人の日。
ボクのたっての願いで、お昼は「おいしいもの」食べることができました!!
日本一のうなぎ・逢坂山「かねよ」さんです!!
分厚い玉子焼が乗った、きんし丼♪

うな久寿司、も好物です!!

主役(ムスメ)はいませんでしたが・・・
妻いわく、「おとうさんが20年間、成人になるまで子供を育ててありがとう~の会」だそうです。
いやいやこちらこそ、周りの方々に「感謝」です!!
さ、また明日から、おとうさん稼業をガンバリマス。

今日は、成人の日。

朝早くから送迎とか、いろいろ動いて、今日はホントよく働きましたっ!!

ムスメも家に帰ってきて、振袖を脱いで、再び同窓会に出かけました。

そんな成人の日。
ボクのたっての願いで、お昼は「おいしいもの」食べることができました!!
日本一のうなぎ・逢坂山「かねよ」さんです!!

分厚い玉子焼が乗った、きんし丼♪

うな久寿司、も好物です!!

主役(ムスメ)はいませんでしたが・・・

妻いわく、「おとうさんが20年間、成人になるまで子供を育ててありがとう~の会」だそうです。

いやいやこちらこそ、周りの方々に「感謝」です!!
さ、また明日から、おとうさん稼業をガンバリマス。
2015年01月12日
大津市成人式!! オトナゲナイ大人に~!?
2015年1月12日・成人の日です。
いつもは普通の祝日気分だけど、今年は特別。
ムスメが成人式に出席の年になりました。
朝の4時に起きて、駅前の美容院で髪をセットしてもらって。
振袖を着せてもらって、新成人の出来上がり~です。

記念撮影もバシャバシャと
。いろんなポーズをつけてもらってモデルさんみたい・・・。

朝方は雪もチラホラで、うわ~っでしたが、会場(大津プリンスホテル)に着く頃には、青空も見えて。

成人式ですねぇ~
。この看板の前で写真を撮る人たちが行列になっていました・・・。

目の前で「ZTV」の取材を受ける新成人さんたち~♪

あちこちで「わ~」とか「きゃ~」とか、賑やかで、華やかで。
また、1階のロビーでは、小学生のボーイスカウトくんやガールスカウトさんが、
「ご成人、おめでとうございますっ! 会場は2階ですっ!!」
と声を合わせて誘導してくれていました。
でもね。
そんな子供たちに、どれだけの新成人が「ありがとう!!」って声をかけてあげただろうか。
また、10時30分の成人式スタートに向けて、会場になかなか入ろうとしない新成人たちも多数いて・・・。
「大津市」や「プリンスホテル」の職員さんが、どれだけ声を張り上げて仕切ってくださっていたか、わかっているだろうか。
・・・な~んて、成人式の現場にいると、いろいろとムズムズとしてしまい。
自分の20才の時だって大したことなかったのに、こんなことでイラッとして「オトナゲナイ」・・・。
でも、大人ってそういうもんなんだよ・・・と思ったり。
周りに目を配り、気を遣い・・・そうやって生きていくんだよ、なんてね。
「真の大人というものは己だけのために生きない人だ。
誰かのためにベストをつくす人だ。
金や出世のためだけに生きない、卑しくない人だ。
品性のある人こそが真の大人なんだ。
どうだい? 大人って大変だろう。しかしそうでもないさ。
ひと休みに一杯やれる。さあ大人にむかう君と乾杯。」
・・・って今日の新聞の朝刊にありました。サントリーの、おなじみの成人の日の広告ですね。
成人おめでとう!!
乾杯だ!!

いつもは普通の祝日気分だけど、今年は特別。

ムスメが成人式に出席の年になりました。

朝の4時に起きて、駅前の美容院で髪をセットしてもらって。

振袖を着せてもらって、新成人の出来上がり~です。


記念撮影もバシャバシャと



朝方は雪もチラホラで、うわ~っでしたが、会場(大津プリンスホテル)に着く頃には、青空も見えて。

成人式ですねぇ~



目の前で「ZTV」の取材を受ける新成人さんたち~♪

あちこちで「わ~」とか「きゃ~」とか、賑やかで、華やかで。
また、1階のロビーでは、小学生のボーイスカウトくんやガールスカウトさんが、
「ご成人、おめでとうございますっ! 会場は2階ですっ!!」
と声を合わせて誘導してくれていました。

でもね。
そんな子供たちに、どれだけの新成人が「ありがとう!!」って声をかけてあげただろうか。
また、10時30分の成人式スタートに向けて、会場になかなか入ろうとしない新成人たちも多数いて・・・。
「大津市」や「プリンスホテル」の職員さんが、どれだけ声を張り上げて仕切ってくださっていたか、わかっているだろうか。
・・・な~んて、成人式の現場にいると、いろいろとムズムズとしてしまい。

自分の20才の時だって大したことなかったのに、こんなことでイラッとして「オトナゲナイ」・・・。

でも、大人ってそういうもんなんだよ・・・と思ったり。
周りに目を配り、気を遣い・・・そうやって生きていくんだよ、なんてね。

「真の大人というものは己だけのために生きない人だ。
誰かのためにベストをつくす人だ。
金や出世のためだけに生きない、卑しくない人だ。
品性のある人こそが真の大人なんだ。
どうだい? 大人って大変だろう。しかしそうでもないさ。
ひと休みに一杯やれる。さあ大人にむかう君と乾杯。」
・・・って今日の新聞の朝刊にありました。サントリーの、おなじみの成人の日の広告ですね。

成人おめでとう!!
乾杯だ!!