2017年01月12日

昭和なムードのお店で…

1月12日・木曜日。
寒さ染み入る冬の宵です。

遠方より来阪された人生の先輩方と、一席ご一緒させていただいき…。

なんとも昭和的なムードのお店で(^^)


美味い酒と美味い料理を堪能させていただいて♪


「人生とは…」について、思いを深める夜になりました。


また明日も…仕事、頑張ります!
  

Posted by シガから at 22:56Comments(0)ごはんナニワから

2017年01月11日

軽くショックなこと…。

1月11日・水曜日。
ワンワンワンの日、と勝手に朝から思っていたサラリーマンです(^^;)

ワン!いぬ

今宵も遠方より来客ありて、呑みでした…(^^;)
大阪と言えば、粉もん!
いろんな種類のたこ焼きを食べていただきながら、楽しんでいただきました(^^)/

そんな松の内の宵に気づいてしまいました…。

毎日スーツの上に来ている黒いコートが、ボクのじゃない!
他人のと間違えないように、裏地に目印をつけていたのに…。

あれ~(T-T)
いつの飲み会で間違えたんやろ…。
サイズはピッタリなんで、全然違和感を感じずに毎日着ていたよ~(T-T)

なんか、ずっと一緒だったんで、どこかへ行ってしまったみたいで悲しいな…。
軽くショックです…。

青い空に慰めてもらい…。


…と思ってたら!
やっぱり、自分のコートやん!
目印が取れてただけやん!(^^;)

なんか、よかったです…。
たかがコート、たかが服やけど、いきなりいなくなるのは寂しいよ。

よし、またこのコート着て、明日からも頑張るぞ!(^^)/
  

Posted by シガから at 20:30Comments(2)シガからいろんな話題

2017年01月10日

商売繁盛で笹持ってこ~い♪

1月10日・火曜日!
10日です。
十日戎、です(^^)/

会社の景気が良くなりますように!ということで。
大阪・堀川戎さんにやってきました~!


会社あがりにやってきたら…。


人人人の長蛇の列で満員御礼状態で!


熊手、買いました(^^)/
「商売繁盛で笹持ってこい♪」と、ジャラジャラ祈ってもらいました(^^)/




神頼み、大事です(^^)/

さ、明日も元気にまいりましょう~(^^)/

  

Posted by シガから at 22:34Comments(0)いろんな話題ナニワから

2017年01月09日

祝・成人の日♪~あれから2年の感慨。

1月9日・月曜日。
成人の日日の丸で三連休ラストの休日です♪

成人式を迎えられた皆さん、ご両親、ご家族、関係者の皆さん、本日は誠におめでとうございます!!祝
昨日の冬の雨と打って変わり、青空が広がって、未来が明るく開けたような気持ちの良い日になりましたね。tenki_418
(・・・って、どこかの市長さんの祝辞のつもりかぁ~い!!kao08


わが家も2年前は、ムスメちゃんの成人式で、朝早くからバタバタだったことを思い出します・・・。kao06
あの日は、朝から雪も舞ってたなぁ、とか。icon04

でも、会場の大津プリンスホテルに着いた頃には、青空が広がって。icon01

↓2年前の「大津市・成人式」です。ナツカシイ・・・。kao06


あれから早くも2年が経ち、ムスメも大学卒業間近になりました。kao06
いろいろあったなぁ、とか感慨深く。
みんな、年を重ねていくわけです・・・。face06


一昨日は、母親の誕生日のお祝いで、毎年恒例の行事に寄せてもらって。祝
浜大津から京阪電車に乗って、大谷駅まで。電車


蝉丸神社を通り過ぎて。「しるもしらぬも逢坂の関」・・・を詠んだ蝉丸さんですね。face06


日本一のうなぎ・逢坂山の「かねよ」さん、です♪face02


毎年、ここで「うなぎ」を食べながら、母親の誕生日をお祝いするのが定番で。kao10
今年は、特製きんし重。分厚い玉子焼きの下からも、うなぎの蒲焼きが「こんにちわ♪」です。贅沢です~♪


でも、「来年も来れるかな~」とか言われると切ないもんです。face10
苦労してきた分、まだまだ未来を味わってもらいたいと、愚息の願いです。kao05

おまけ。
こんな「飛び出し坊や?」の看板がありました。face02


「うなぎ」の飛び出し注意看板ですね♪
足も「うなぎ」やし・・・。kao08

こんな平凡な日々が続きますように。face02


  

Posted by シガから at 09:21Comments(0)シガからごはん家族

2017年01月08日

夜明けの国道×朝メシの灯りへ♪

1月8日・日曜日。
三連休の中日は、白い空、雨模様になりました。icon03

今日は早朝から、大阪まで出かけるムスメちゃんを最寄駅まで車で送って。自動車
そのまま空腹感にさいなまれて、国道で見つけた灯りにインして。kao06


おなじみ、牛めしの「松屋」さんですね♪

まだ夜明け前でしたが、牛めしの並盛と生野菜・玉子付で、がっつり~face02




さ、時間を大事に。今日を大事に。
良い一日を~♪  

Posted by シガから at 10:07Comments(0)シガからごはん家族

2017年01月07日

さ、どっちが勝ったのでしょうか!

1月7日・土曜日です。
三連休の初日は、ピリッとした寒さの中、キレイな青空の日になりました。

今日は朝から、浜大津まで京阪電車でお出かけ♪

近江神宮では、競技かるたの名人戦・クイーン戦ですね!




どちらが勝たれたのかな~?
外出中で、リアルな戦況はわかりませんが…。
かるたの聖地・大津、が盛り上がりますように!

朝の浜大津の景色♪






新春の琵琶湖の色合いです(^^)/
ビューティフルだ!(^^)/


  

Posted by シガから at 17:24Comments(0)シガからいろんな話題

2017年01月06日

三連休明けが怖いよ~(T-T)

1月6日・金曜日。
2017年、仕事初めの最初の一週間も週末になりました。

明日から三連休。
それはそれでウレシイのですが、越年の諸作業は山のようになってきて。

三連休明けが怖い、です(T-T)
もう一度、三連休で充電して、来週リスタート!です(^^)/

↓これは、スタート(^^)/ 新春びわ湖健康マラソンのスタート位置です♪


昨年の(って先週のことですが)大晦日の早朝ランの時の写メです(^^)/

そして、スタートしたらゴールがある。


社会人のゴール、人生のゴールはまだまだ先のことだけど。
「身近なゴール」を設定して走って行きたいな。

スタートしてゴールして。
毎日は、その繰り返しの延長線上にあるのでしょうね。

前向いて、考えて考えて考えて、まいりしょう!(^^)/


  

Posted by シガから at 19:42Comments(0)マラソンいろんな話題ナニワから

2017年01月05日

おっ、そう来ますか!(^^)/

1月5日・木曜日。
すっかり平常モードの会社生活です(^^;)

ちょっぴり冬型の天候なのかな。
ヒンヤリした空気感が…。

そんな駅のホームの立ち食いそば屋さんで、こんな看板が。


「年明けうどん」

そう来ますか…(^^;)
なんともお正月らしい具材がオンされたうどんで。

寒いし、あったかいものが欲しくなり…。

引き込まれましたー(^^;)



「年明けそば」(^^;)

月見です。天かすをトッピングです♪

さ、滋賀まで帰るぞ~。


  

Posted by シガから at 20:04Comments(0)ごはんナニワから

2017年01月04日

年末年始アラカルト~からの仕事初め♪

1月4日・水曜日!
元気に「仕事初め」してまいりました(^^)/

ま、正直、朝起きて会社につくまで、なんとなく軽い緊張感はあります。
また仕事仕事の新しい年、新しい日々が始まるな~という。
何才になっても、この感覚はあるなぁ…。

でも会社について、仲間と新年の挨拶を交わしたら、もう日常モード。
年末に残しておいた、年またぎの仕事に一生懸命取り組むだけです♪

2017年も、こんな感じで頑張りますよ!
今年のテーマは「リスタート!」
へこたれそうになっても、このキモチを胸に、また春夏秋冬を過ごしていきます!(^^)/

そんな想いを抱きつつ、年末年始を振り返ったりして…(^^;)

2016年、大晦日の夕暮れです。
なんか、ずいぶん前のことのようだなー(^^;)


ムスメちゃんは、紅白のネイルを塗って♪正月気分ー(^^)/


年越しのNHK-Eテレ「2355」の「たなくじ」をやるのが毎年恒例(^^)/

「幸せのピーク」ってなんやろ~♪
2回も来るんやー(^^)/

そんな感じで年を越して、今日は早くも「仕事初め」♪
時間は流れていくな~ホントに。

白みそのお雑煮が、もはや恋しいぞ!(^^)/


おせち、サラバ(^^)/
また来年だ!
(あ、今、オニちゃんが笑った~(^^;))
とりあえず…勉強しよっ。

  

Posted by シガから at 18:50Comments(0)シガからごはん家族

2017年01月03日

お正月終了~昨日の今頃・明日の今頃♪

1月3日・何曜日?kao08

正月三が日も今日で終わり。kao06
明日から仕事ですので、2017年のお正月も今日をもって終了~ですね。

昨日の今頃は、「第38回新春びわこ健康マラソンIN大津なぎさ」に参加して。
ゴールして、「おしるこ」をもらうために長蛇の列に並んでいた頃です~♪


三日月県知事も(ご夫婦で)走ってらっしゃったんですね!!face02
さすが、地元・滋賀を盛り上げていただける!!

昨日の朝日もキレイでした。日の出




で、明日の今頃は、大阪の会社のデスクに座っている(はずkao08

時間は止まることなく流れていきます。
また前へ。
その分、今日の残りの「お正月」を楽しみ(飲み)ましょう~です♪kao05


  

Posted by シガから at 10:34Comments(0)シガからマラソン