2017年02月07日
娘の誕生日のお祝いに♪
2月7日・火曜日。
朝から曇天の白い空の下を、通勤のために瀬田の唐橋の上をテクテク歩いてたら・・・。
一気に雪が舞ってきて。
石山駅についた頃には、もう吹雪いてあたりが真っ白になってきました。
会社のある大阪でも、少しチラついたかな。
まだまだ春は遠からじ・・・ではない(二重否定)ですかね。
先日、ムスメの誕生日のお祝いには、近くの隠れ家風ビストロに行ってきました♪
「レ・プゥス・ヴェール (LesPoucesVerts)」さん、です。
記念日コースのディナーをいただいて、最後は手作りのホールケーキが出てきて!!

残念ながら奥さんがインフルエンザで参加できなかったので、ケーキはお持ち帰りさせてもらうことに。
↓こんな感じ♪

ちゃんと、白いトレーに「●人分」で切れるように、目盛が書いてありました♪

店内もおしゃれで、こじんまりしてるけどアットホームな感じで。
何がって、お店のご主人さんの笑顔と物腰の柔らかさが・・・。
もちろん、お料理も美味しい!!
滋賀産の食材も織り込んだメニューで、美味しくいただきました。

そんな先日は遠くなって、今朝の雪景色@石山駅。

さ、明日もガンバロ。
朝から曇天の白い空の下を、通勤のために瀬田の唐橋の上をテクテク歩いてたら・・・。
一気に雪が舞ってきて。
石山駅についた頃には、もう吹雪いてあたりが真っ白になってきました。
会社のある大阪でも、少しチラついたかな。
まだまだ春は遠からじ・・・ではない(二重否定)ですかね。
先日、ムスメの誕生日のお祝いには、近くの隠れ家風ビストロに行ってきました♪
「レ・プゥス・ヴェール (LesPoucesVerts)」さん、です。
記念日コースのディナーをいただいて、最後は手作りのホールケーキが出てきて!!

残念ながら奥さんがインフルエンザで参加できなかったので、ケーキはお持ち帰りさせてもらうことに。
↓こんな感じ♪

ちゃんと、白いトレーに「●人分」で切れるように、目盛が書いてありました♪

店内もおしゃれで、こじんまりしてるけどアットホームな感じで。
何がって、お店のご主人さんの笑顔と物腰の柔らかさが・・・。
もちろん、お料理も美味しい!!
滋賀産の食材も織り込んだメニューで、美味しくいただきました。

そんな先日は遠くなって、今朝の雪景色@石山駅。

さ、明日もガンバロ。