2017年07月23日
「石山夜市」偵察隊♪
7月23日・日曜日。
朝は少し青空も見えましたが、天気予報どおり、どんより白い雲が空を覆ってきました。
昨夜は、地元、大津・石山で、毎年の夏恒例「石山夜市」が開催されました。
これから三週にわたり、毎週土曜日の夕方に開かれます。
石山商店街を歩行者天国にして・・・。

子供が小さい時は、良く家族で一緒に行ったもんです。
息子2号は、中学の仲間と一緒に出かけていきました。
で、生ビール
が飲みたいボクは、息子1号を引き連れて、夜な夜な偵察隊になって行ってきました~♪
ソフトボール
を転がして、何等賞か番号が書いてある穴を狙うこのゲーム、よく子供がやったな~。
花火とか、水鉄砲とかもらって満足げな子供たちのことを思い出します。

ま~、人が多い多い・・・。
家族連れも多いけど、浴衣姿の女の子、男子学生の集団もわんさかで、熱気ムンムン、カオス状態で・・・。

夏だ、祭りだ、恋しよう~♪
って感じ、って言うとオヤジくさいかな!?

一応、商店街の端から端まで歩いて(人でごった返してましたが)、偵察隊の任務完了です!!
音楽のバンドや大道芸、金魚すくいにスーパーボールすくい、スマートボールに輪投げ・・・
食べる方は、焼きそば、焼き鳥、フランクフルトなんかの定番の他に、今年は、
「大分中津元祖からあげ専門店~最高金賞の唐揚げ」
とか、専門店の販売車がホコ天に入っていたのが印象的でした。
(こういったお店は長蛇の列で。人気なんですね~。)
ハイ、生ビール
とびわこハイボール
をいただいて・・・真夏の夜の夢、って感じでした♪

もう地元の夏の風物詩、ですね。
あと2回。
ゲリラ豪雨、とかがやってこず、盛大に開催されますように・・・。

朝は少し青空も見えましたが、天気予報どおり、どんより白い雲が空を覆ってきました。
昨夜は、地元、大津・石山で、毎年の夏恒例「石山夜市」が開催されました。

これから三週にわたり、毎週土曜日の夕方に開かれます。

石山商店街を歩行者天国にして・・・。


子供が小さい時は、良く家族で一緒に行ったもんです。

息子2号は、中学の仲間と一緒に出かけていきました。
で、生ビール

ソフトボール

花火とか、水鉄砲とかもらって満足げな子供たちのことを思い出します。


ま~、人が多い多い・・・。
家族連れも多いけど、浴衣姿の女の子、男子学生の集団もわんさかで、熱気ムンムン、カオス状態で・・・。


夏だ、祭りだ、恋しよう~♪



一応、商店街の端から端まで歩いて(人でごった返してましたが)、偵察隊の任務完了です!!
音楽のバンドや大道芸、金魚すくいにスーパーボールすくい、スマートボールに輪投げ・・・

食べる方は、焼きそば、焼き鳥、フランクフルトなんかの定番の他に、今年は、
「大分中津元祖からあげ専門店~最高金賞の唐揚げ」

とか、専門店の販売車がホコ天に入っていたのが印象的でした。

(こういったお店は長蛇の列で。人気なんですね~。)
ハイ、生ビール




もう地元の夏の風物詩、ですね。
あと2回。
ゲリラ豪雨、とかがやってこず、盛大に開催されますように・・・。
