2017年07月27日

JR架線トラブルの影響は翌朝も~(T-T)

7月27日・木曜日の朝!
昨夜のJR石山駅~瀬田駅あたり?で発生した架線トラブルの影響で、朝からダイヤはぐちゃぐちゃで(T-T)

石山駅で普通電車を二本見送って、新快速になんとか乗って大阪へゴー!です。
スローな新快速でしたが、京都を越えて走り出しました。

昨夜は結局、大阪駅からどの電車が発車するのか、二転三転あった後、普通電車で京都駅までたどり着いて。


京都駅では払い戻し?に並ぶお客さんとかで騒然として。


もう、いつかは動くやろーの覚悟で、運転見合わせで京都駅で止まっていた新快速に乗って寝るモードに(^^;)

そしたら、午前2時過ぎに、
「工事復旧には、相当の時間がかかります。只今から、タクシー代行をいたします。」
の車内アナウンスが…。

乗客たちは一気に下車して、タクシー乗り場へ~(^^;)


あっという間に長蛇の列が出来上がり。
真夜中ですが、JRの方々、頑張ってはりました。

列を整列して、状況をアナウンスして、タクシーの前ではどこまで乗るのか一人一人チェックしてさばいて…。
若い女子職員さんもテキパキ動いてらっしゃって。
最後は、台車でペットボトルの水を運んできて、待ち行列の皆さんに配っていただき…。



結局、30分くらい行列に並び、瀬田駅に向かう若いお兄さんと「相乗り」の形で、滋賀の自宅にたどり着きました。

午前4時の帰宅です(^^;)

で、また大阪に向かう電車中にいて…。

もう、人生なるようになる、の心境です(^^;)

さ、今日も元気出して、頑張りましょー(^^)/



  

Posted by シガから at 08:09Comments(0)シガからいろんな話題

2017年07月27日

JR石山駅?瀬田駅?の架線トラブルとやらに巻き込まれて(T-T)

7月26日・水曜日。
いや、木曜日になりましたか…。

JR石山駅~瀬田駅間で発生した架線トラブルとやらで、大阪駅から電車が動きません…(T-T)


架線トラブルの復旧のため、工事の係員さんが現地に到着するのは午前1時頃とのこと。

どの電車が発車するのか二転三転。

新快速→快速→京都までの普通、と乗り換え、やっと大阪を発車しました。

さてさて、大津の自宅にたどり着くのは、いつのことやら…(T-T)

これも人生。  

Posted by シガから at 00:09Comments(0)いろんな話題ナニワから