2019年07月21日
熱気ムンムン♪ 石山夜市!!
7月21日・日曜日。
選挙サンデー、ですね。
ボクもムスメと一緒に、投票してきました。
で、人生初の「出口調査」への回答をしてきました~。
さてさて、激戦区と言われている滋賀県選挙区の結果はいかに!!
昨日は、京都まで出かけて。
で、夕方、石山まで帰ってきたら、JR石山駅は通勤ラッシュかと思うくらいの人だかりで。
ハイ、夕べから毎年恒例の「石山夜市」が始まったんですね♪

毎年この時期、三週間にわたり、毎週土曜日に「石山商店街」を歩行者天国にして繰り広げられる夜市。
子供たちの夏休みも始まり、たくさんの人が集まってきていました。

ご父兄の有志の方が「パトロール」の腕章を巻いて、出陣準備をされているのが身につまされて。
ご苦労様です。どうか子供たちが変なトラブルに巻き込まれませんように・・・ですね。
ボクも、雰囲気を楽しもうと、人だかりの中を歩いて、露店の見物などさせてもらいました。

なんか美味しそうだったので、「焼きそば」をお持ち帰り用にゲット。
帰って食べたら、麺がモチモチしていて、家族にも好評でした♪
子供が小さい頃は、良く一緒に出かけたなぁ。
(たぶん)その夜市でゲットした金魚ちゃんは、わが家の玄関の水槽で元気に泳いでいます♪
そんな飲んで、食べての土曜日から一夜明けて。
カロリー消費すべく、ご近所ランをしてきました。

(開門前の石山寺)
青空はないけど、むわっと暑い。
夏ですなぁ~。
選挙サンデー、ですね。

ボクもムスメと一緒に、投票してきました。

で、人生初の「出口調査」への回答をしてきました~。

さてさて、激戦区と言われている滋賀県選挙区の結果はいかに!!

昨日は、京都まで出かけて。

で、夕方、石山まで帰ってきたら、JR石山駅は通勤ラッシュかと思うくらいの人だかりで。

ハイ、夕べから毎年恒例の「石山夜市」が始まったんですね♪


毎年この時期、三週間にわたり、毎週土曜日に「石山商店街」を歩行者天国にして繰り広げられる夜市。

子供たちの夏休みも始まり、たくさんの人が集まってきていました。


ご父兄の有志の方が「パトロール」の腕章を巻いて、出陣準備をされているのが身につまされて。

ご苦労様です。どうか子供たちが変なトラブルに巻き込まれませんように・・・ですね。

ボクも、雰囲気を楽しもうと、人だかりの中を歩いて、露店の見物などさせてもらいました。


なんか美味しそうだったので、「焼きそば」をお持ち帰り用にゲット。

帰って食べたら、麺がモチモチしていて、家族にも好評でした♪

子供が小さい頃は、良く一緒に出かけたなぁ。

(たぶん)その夜市でゲットした金魚ちゃんは、わが家の玄関の水槽で元気に泳いでいます♪

そんな飲んで、食べての土曜日から一夜明けて。
カロリー消費すべく、ご近所ランをしてきました。


(開門前の石山寺)
青空はないけど、むわっと暑い。

夏ですなぁ~。

2019年07月20日
夏の京都へ!昼間からイイ感じ!
7月20日。
土曜日、休日です。
どんよりした空の下、夏の京都まで出かけて。
昼間から、大人になってから知り合った勉強仲間たちと、ランチ&ビアで♪

京都駅から徒歩5分のオシャレなお店で。
100K、という名前。
ランチタイムなので、ランチメニューしかない中、ピザやパスタに舌鼓♪
もちろん、クラフトビアを存分に♪(^^)/
夏の京都、そして休日。
外国人観光客をはじめ、京都を楽しむ人がわんさかで!

そんな人々を見ながら、仕事や人生や支援のことを仲間たちと語って。
昼間から、イイ感じです。いろんな意味で。
さ、また明日に向かって、ガンバロウ!
土曜日、休日です。
どんよりした空の下、夏の京都まで出かけて。
昼間から、大人になってから知り合った勉強仲間たちと、ランチ&ビアで♪

京都駅から徒歩5分のオシャレなお店で。
100K、という名前。
ランチタイムなので、ランチメニューしかない中、ピザやパスタに舌鼓♪
もちろん、クラフトビアを存分に♪(^^)/
夏の京都、そして休日。
外国人観光客をはじめ、京都を楽しむ人がわんさかで!

そんな人々を見ながら、仕事や人生や支援のことを仲間たちと語って。
昼間から、イイ感じです。いろんな意味で。
さ、また明日に向かって、ガンバロウ!
2019年07月19日
誕生日おめでとう!~親の責務もあと1年?!
7月19日・金曜日。
一日中、雨!の週末になりました。
ジメジメ、むしむしに負けずに、今日もお仕事頑張りました。
先日、職場の近くで、散歩中のお馬さんを見て♪

芝生のシロツメクサを、むしゃむしゃむしゃ…と食べてました。
可愛くて、癒やされました(^^)
今日は、息子2号の誕生日。
Seventeenに!
大きくなりました。ホントに…。
18才まで、あと1年。
まだ今の法律では「成年」じゃないけれど、投票権も与えられ、ある意味「大人」。
「親としての責務も、あと1年か~」
と、(勝手に)思うと、なんだか感慨深くって。
幸せな未来に…続けよ。
(NHK朝ドラ「なつぞら」のナレーションのウッチャン風に)
のキブンです(^^)/
今週も、お疲れさまでした!
一日中、雨!の週末になりました。
ジメジメ、むしむしに負けずに、今日もお仕事頑張りました。
先日、職場の近くで、散歩中のお馬さんを見て♪

芝生のシロツメクサを、むしゃむしゃむしゃ…と食べてました。
可愛くて、癒やされました(^^)
今日は、息子2号の誕生日。
Seventeenに!
大きくなりました。ホントに…。
18才まで、あと1年。
まだ今の法律では「成年」じゃないけれど、投票権も与えられ、ある意味「大人」。
「親としての責務も、あと1年か~」
と、(勝手に)思うと、なんだか感慨深くって。
幸せな未来に…続けよ。
(NHK朝ドラ「なつぞら」のナレーションのウッチャン風に)
のキブンです(^^)/
今週も、お疲れさまでした!
2019年07月18日
昨日から、一転して!
7月18日・木曜日。
今週も週末が見えてきました。
月曜日が休みやったから、一日少ない週なんだけどなぁ。
疲労はしっかり蓄積する、週の後半です。
今日は午後から、しっかり雨降りの大阪で。
大雨の影響で、電車が動いてない所もあるようで。関西線とか。
昨日の夜は、赤く丸い月が夜空にぽかり、だったのですが。
(瀬田の唐橋にて)

一転して、雨!
あるがままに、自然を受け入れるのみ、です。
明日も元気に、頑張りましょう!
今週も週末が見えてきました。
月曜日が休みやったから、一日少ない週なんだけどなぁ。
疲労はしっかり蓄積する、週の後半です。
今日は午後から、しっかり雨降りの大阪で。
大雨の影響で、電車が動いてない所もあるようで。関西線とか。
昨日の夜は、赤く丸い月が夜空にぽかり、だったのですが。
(瀬田の唐橋にて)

一転して、雨!
あるがままに、自然を受け入れるのみ、です。
明日も元気に、頑張りましょう!
2019年07月17日
なんだかんだ言って、コレが大事!
7月17日・水曜日。
朝から一日、良い天気でした。
職場の木々では、蝉たちがわんわん啼いております。

でも週末に向けて、天気が崩れるんですかね。
まだ、梅雨も明けてませんしね。
今日は、給与支給日でした。
いろいろやりたいこと、理想を想いながらも、やっぱりコレ(給与)は大事!
家族の生活を守らんと、です。
あれこれ、物入りやしな~。
修繕が必要なところもいろいろあるしなー。
宝くじでも当たらないかな…買ってないけど(^^;)
まだまだ愚直に、地道に、働き続けねばー。
明日も、ガンバロウ。
ね、ご同輩♪
朝から一日、良い天気でした。
職場の木々では、蝉たちがわんわん啼いております。

でも週末に向けて、天気が崩れるんですかね。
まだ、梅雨も明けてませんしね。
今日は、給与支給日でした。
いろいろやりたいこと、理想を想いながらも、やっぱりコレ(給与)は大事!
家族の生活を守らんと、です。
あれこれ、物入りやしな~。
修繕が必要なところもいろいろあるしなー。
宝くじでも当たらないかな…買ってないけど(^^;)
まだまだ愚直に、地道に、働き続けねばー。
明日も、ガンバロウ。
ね、ご同輩♪
2019年07月16日
通勤電車でカラダを鍛えてるのさー(^^;)
7月16日・火曜日。
梅雨なのか、夏なのか、よくわからん的な青空も見えて。

いやはや、7月も後半戦へ、です♪
三連休明けの通勤電車は、なんだか「わしゃわしゃ」してました。
いつも、思います。
滋賀県の北の方から大阪まで通う人のなんと多いことよ!
朝も早くから、通勤電車の座席に身を預けて、大阪まで運ばれる人々。
いろんな人生模様があるんだなぁ。
滋賀に住んで、滋賀で勤務してる方がウラヤマシイ~と思うこともあります、正直なところ(^^;)
でも、これ(現在)も運命。これ(今)も人生。
せっかくの長距離通勤電車。
座れない時は、かかとを上げて、つま先立ちで通勤するのさー(^^)/
カラダを鍛えながら、滋賀→大阪へ、なのさー(^^;)
さ、また明日も頑張ろう~♪
梅雨なのか、夏なのか、よくわからん的な青空も見えて。

いやはや、7月も後半戦へ、です♪
三連休明けの通勤電車は、なんだか「わしゃわしゃ」してました。
いつも、思います。
滋賀県の北の方から大阪まで通う人のなんと多いことよ!
朝も早くから、通勤電車の座席に身を預けて、大阪まで運ばれる人々。
いろんな人生模様があるんだなぁ。
滋賀に住んで、滋賀で勤務してる方がウラヤマシイ~と思うこともあります、正直なところ(^^;)
でも、これ(現在)も運命。これ(今)も人生。
せっかくの長距離通勤電車。
座れない時は、かかとを上げて、つま先立ちで通勤するのさー(^^)/
カラダを鍛えながら、滋賀→大阪へ、なのさー(^^;)
さ、また明日も頑張ろう~♪
2019年07月15日
美味いチーズがやってきた♪
7月15日・月曜日。
今日は、海の日。祝日です。三連休ラストの日。
少し青空も見えましたが、やっぱり今日もどんより感の空で。
そんな中、御神輿を担いで街中を練り歩く子供たちの声が、夏を感じさせてくれて。
昨年の今頃は、家族で香川旅行してたなぁ、とか思うと、1年が経つのは早い早い。
そのうち、高校野球も甲子園の決勝
が終わって夏が逝く・・・みたいになるんだろうな~。
三連休に休日出勤したムスメちゃんから、大阪のお土産をもらいました。

「ウメダチーズラボ」ってお店のスイーツで。

「ダ」!!
が印象的ですね~♪
「海の日」らしいことしなくても、海の日の時間は流れていきます・・・。

今日は、海の日。祝日です。三連休ラストの日。

少し青空も見えましたが、やっぱり今日もどんより感の空で。

そんな中、御神輿を担いで街中を練り歩く子供たちの声が、夏を感じさせてくれて。

昨年の今頃は、家族で香川旅行してたなぁ、とか思うと、1年が経つのは早い早い。

そのうち、高校野球も甲子園の決勝


三連休に休日出勤したムスメちゃんから、大阪のお土産をもらいました。


「ウメダチーズラボ」ってお店のスイーツで。


「ダ」!!
が印象的ですね~♪

「海の日」らしいことしなくても、海の日の時間は流れていきます・・・。

2019年07月14日
三連休のど真ん中だ!走れェ~!!
7月14日・日曜日。
日曜も昼下がりになると、明日からの仕事がちらつくもんですが・・・。
まだ明日は「海の日」で休み。
今日は、三連休のど真ん中です♪
なので、走った。
瀬田川の周りを、南郷へ瀬田へ。南へ北へ。

静かな川面は、鏡のように雨雲に煙る景色を映し出して。

夏に向けて。一番丸が瀬田川を疾走!
ボート練習の学生さんたちが、船に向かって手を振っていました。

瀬田の唐橋の上に、少しの青空も見えたのですが。

梅雨空に包まれて、日曜の午後が流れていきます。

日曜も昼下がりになると、明日からの仕事がちらつくもんですが・・・。
まだ明日は「海の日」で休み。

今日は、三連休のど真ん中です♪

なので、走った。

瀬田川の周りを、南郷へ瀬田へ。南へ北へ。


静かな川面は、鏡のように雨雲に煙る景色を映し出して。


夏に向けて。一番丸が瀬田川を疾走!

ボート練習の学生さんたちが、船に向かって手を振っていました。


瀬田の唐橋の上に、少しの青空も見えたのですが。


梅雨空に包まれて、日曜の午後が流れていきます。

2019年07月13日
雨。あのコたちは今、どうしているんだろう。
7月13日・土曜日。
曇り空から、雨がポツポツ降ってきて。
一週間の仕事の疲れととともに、どんより感に包まれる時間です。
最近、わが家に良く遊びに来る野良ニャンコの親子。
今日は、まだ見ていません。
雨だから、どこかで雨宿りしているんだろうな・・・。
わが家の子供たちも、土曜日だけど働きに出かけました。
それぞれの土曜日。7月13日。

曇り空から、雨がポツポツ降ってきて。

一週間の仕事の疲れととともに、どんより感に包まれる時間です。

最近、わが家に良く遊びに来る野良ニャンコの親子。

今日は、まだ見ていません。
雨だから、どこかで雨宿りしているんだろうな・・・。

わが家の子供たちも、土曜日だけど働きに出かけました。

それぞれの土曜日。7月13日。

2019年07月12日
終わった。
7月12日・金曜日。
三連休前のFRIDAYナイト。
梅雨と言われていますが、晴れて暑く蝉がミーンミーンと啼き…。

でも、こんな晴れ間は今日くらいみたい。
まだまだ梅雨は続くようで…。
そんなこんなで、今週も仕事終わりました。
二度と無い、2019年7月12日よ。
サヨウナラ。
今日という日が、終わります。
三連休前のFRIDAYナイト。
梅雨と言われていますが、晴れて暑く蝉がミーンミーンと啼き…。

でも、こんな晴れ間は今日くらいみたい。
まだまだ梅雨は続くようで…。
そんなこんなで、今週も仕事終わりました。
二度と無い、2019年7月12日よ。
サヨウナラ。
今日という日が、終わります。