2017年11月30日
仲良し 。可愛いな♪
11月30日。
あぁ、11月が終わる…。
2017年もあと一ヶ月ですよ。
カウントダウンすると、嫁さんにむっちゃ嫌がられるんですが…(^^;)
せわしない、もんね。
でも、明日から「師走」。みんな走らはりますよー(^^)/
朝の通勤途中、瀬田川で仲良しグループの鳥さんたちを見ました♪

鳥とワタシ。
どちらが、気持ちヨイ朝を迎えたのでしょうか?(^^;)
みんな仲良し♪
人間さんも、そんな感じで行きましょう(^^)/
あぁ、11月が終わる…。
2017年もあと一ヶ月ですよ。
カウントダウンすると、嫁さんにむっちゃ嫌がられるんですが…(^^;)
せわしない、もんね。
でも、明日から「師走」。みんな走らはりますよー(^^)/
朝の通勤途中、瀬田川で仲良しグループの鳥さんたちを見ました♪

鳥とワタシ。
どちらが、気持ちヨイ朝を迎えたのでしょうか?(^^;)
みんな仲良し♪
人間さんも、そんな感じで行きましょう(^^)/
2017年11月29日
いろんな思い、あるよね。
11月29日。
あぁ、今月もエンディングが近づきました。
明後日は、師走・12月です…。
仕事の山は高くなる一方なのに。
一日一日老いていく一方なのに。
朝の通勤電車。
新快速に乗るワタシ。
並走する普通電車に乗る人たち。
あっちの人生はどんな感じなんやろ。
「乗り換え」たら、人生はどんな色になるんやろ。
秋の宵。
月を愛でて。
月光に照らされて。

漆黒の闇に、輝く星ひとつ。

自然の営みの中では、こんなブログも、北のロケットも、脈打つ時間の流れの中で「星屑」みたいなもんなのかな。
で、また明日がやってくる。
11月ラストの日も、頑張りましょう。
あぁ、今月もエンディングが近づきました。
明後日は、師走・12月です…。
仕事の山は高くなる一方なのに。
一日一日老いていく一方なのに。
朝の通勤電車。
新快速に乗るワタシ。
並走する普通電車に乗る人たち。
あっちの人生はどんな感じなんやろ。
「乗り換え」たら、人生はどんな色になるんやろ。
秋の宵。
月を愛でて。
月光に照らされて。

漆黒の闇に、輝く星ひとつ。

自然の営みの中では、こんなブログも、北のロケットも、脈打つ時間の流れの中で「星屑」みたいなもんなのかな。
で、また明日がやってくる。
11月ラストの日も、頑張りましょう。
2017年11月28日
どないした?琵琶湖線!
11月28日・火曜日。
一ヶ月後の12月28日は「納会」だというこの事実。
時は流れますわ~。
もうこの歳になると、失っていくものばかりなのかな…。
いやー、いややー(^^;)
毎日毎日、遠くまで通勤して、仕事して…。
なんか、報われることないんかなー。
あ、年末ジャンボや!(^^)/
いやいや、ボクなんかより報われるべき方は、他にたーくさんいらっしゃるのです(^^;)
ささやかに…缶ビールでも飲めば「報われる」のです(^^)
そんな殊勝なワタシなのに、追い打ちをかけるように琵琶湖線がー。

なんとか動いてるんかな。
オナカスイタ病なのにー(T-T)
頑張って、ふるさと・滋賀まで帰ろう。
石山寺の「あたら夜もみじ」の天空を射すレーザービームが消えぬうちに…。

…って絶対ムリ(^^;)
一ヶ月後の12月28日は「納会」だというこの事実。
時は流れますわ~。
もうこの歳になると、失っていくものばかりなのかな…。
いやー、いややー(^^;)
毎日毎日、遠くまで通勤して、仕事して…。
なんか、報われることないんかなー。
あ、年末ジャンボや!(^^)/
いやいや、ボクなんかより報われるべき方は、他にたーくさんいらっしゃるのです(^^;)
ささやかに…缶ビールでも飲めば「報われる」のです(^^)
そんな殊勝なワタシなのに、追い打ちをかけるように琵琶湖線がー。

なんとか動いてるんかな。
オナカスイタ病なのにー(T-T)
頑張って、ふるさと・滋賀まで帰ろう。
石山寺の「あたら夜もみじ」の天空を射すレーザービームが消えぬうちに…。

…って絶対ムリ(^^;)
2017年11月27日
あぁ、はじまるんだ…。
11月27日・月曜日。
11月ラストの一週間が始まりました。
山の端から顔を出した朝日に見送られて。
素直に「美しい」と思うのです♪

「うまいこといかんこと」が「ぎょうさん」「毎日のように」あります。
でも、
「がむしゃらに走るだけで」「たいがいのことどうでもよくなんねん!」
です(^^)/
そんな心持ちでありたい!
また明日も、頑張ろう!
11月ラストの一週間が始まりました。
山の端から顔を出した朝日に見送られて。
素直に「美しい」と思うのです♪

「うまいこといかんこと」が「ぎょうさん」「毎日のように」あります。
でも、
「がむしゃらに走るだけで」「たいがいのことどうでもよくなんねん!」
です(^^)/
そんな心持ちでありたい!
また明日も、頑張ろう!
2017年11月26日
来年こそは!~大阪マラソン2017観戦記♪
11月26日・日曜日!
薄曇り時々小雨の大阪に来て。
「大阪マラソン2017」の観戦です(^^)/

途中までは、初・生観戦のムスメと一緒で。片町付近の折り返し。

いろいろ芸能人ランナーさんもいっぱい見て、ゴールのあるインテックス大阪へ移動して。

「あと1㎞!」の地点で、精一杯のエールとハイタッチ♪
皆さん、歓喜のゴールに飛び込んでいかれました。

来年こそは!抽選当たりますように!

さ、帰って「陸王」見よっ(^^)/
薄曇り時々小雨の大阪に来て。
「大阪マラソン2017」の観戦です(^^)/

途中までは、初・生観戦のムスメと一緒で。片町付近の折り返し。

いろいろ芸能人ランナーさんもいっぱい見て、ゴールのあるインテックス大阪へ移動して。

「あと1㎞!」の地点で、精一杯のエールとハイタッチ♪
皆さん、歓喜のゴールに飛び込んでいかれました。

来年こそは!抽選当たりますように!

さ、帰って「陸王」見よっ(^^)/
2017年11月25日
みんなの笑い声が響くよ~瀬田ナリエ♪
土曜日。
秋の宵。空に浮かぶ三日月。
今年も、瀬田川のほとりで、「瀬田ナリエ」のイルミネーションが煌めく季節になりました。
今宵、お出かけした帰りに、ムスメと息子2号と一緒に楽しみました。
家族と一緒に見るのは、初めてじゃないかな・・・。
土曜日の夜ということもあり、小さな子供連れの方々が多くて。

寒空の中、子供たちの笑い声が響いて。
なんだかこの一角だけが「夢の国」のようなファンタジーでした。
耳をすませば・・・こんな声が聴こえてくるようで・・・。
「楽しいね、雪だるまくん♪」

「そうですね、サンタさん♪」

「ボクもみんなを待っているよ!! スノーマンだよ♪」

細部にもこだわりがあるようで・・・。
今までよりまたグレードアップした「瀬田ナリエ」でした♪

皆さまも是非!!
秋の宵。空に浮かぶ三日月。

今年も、瀬田川のほとりで、「瀬田ナリエ」のイルミネーションが煌めく季節になりました。

今宵、お出かけした帰りに、ムスメと息子2号と一緒に楽しみました。

家族と一緒に見るのは、初めてじゃないかな・・・。

土曜日の夜ということもあり、小さな子供連れの方々が多くて。


寒空の中、子供たちの笑い声が響いて。

なんだかこの一角だけが「夢の国」のようなファンタジーでした。

耳をすませば・・・こんな声が聴こえてくるようで・・・。

「楽しいね、雪だるまくん♪」


「そうですね、サンタさん♪」


「ボクもみんなを待っているよ!! スノーマンだよ♪」


細部にもこだわりがあるようで・・・。

今までよりまたグレードアップした「瀬田ナリエ」でした♪


皆さまも是非!!

2017年11月25日
豚バラ辛味噌焼き、を食べて想う♪
11月25日・土曜日の朝です♪
朝から秋晴れのイイ天気です。
いよいよ明日は「第7回・大阪マラソン」
第1回でチャレンジランを走り
第3回でフルマラソン(人生初)を走り
第5回でボランティアに勤しみ
で、今回、第7回は・・・
なにもなし、です。
せめて、頑張るランナーさんたちを応援しに出かけたいな・・・と思案する土曜日です。
昨日の夜は、もやもやしたまま、一杯飲みのFridayでした。
プレミアムフライデー、なんて、もはや死語?
ブラックフライデー、の方が、ちょっぴり話題になりました。
写メは、「豚バラ辛味噌焼き」と「冷酒」。

肉汁と辛味噌が口の中でジュワーとして、逸品でした♪
さ、元気出して、今日も良い一日を♪
朝から秋晴れのイイ天気です。

いよいよ明日は「第7回・大阪マラソン」

第1回でチャレンジランを走り

第3回でフルマラソン(人生初)を走り

第5回でボランティアに勤しみ

で、今回、第7回は・・・
なにもなし、です。

せめて、頑張るランナーさんたちを応援しに出かけたいな・・・と思案する土曜日です。
昨日の夜は、もやもやしたまま、一杯飲みのFridayでした。

プレミアムフライデー、なんて、もはや死語?

ブラックフライデー、の方が、ちょっぴり話題になりました。

写メは、「豚バラ辛味噌焼き」と「冷酒」。


肉汁と辛味噌が口の中でジュワーとして、逸品でした♪
さ、元気出して、今日も良い一日を♪
2017年11月24日
あーもー、腹立つー!
11月24日・金曜日!
プレミアムFridayであり、
ブラックFridayであり…。
1ヶ月後は、クリスマスイブというこの事実よ。
連休の谷間。
案の定、会社も休みの人が多くて…。
ボクも朝のミーティングで、
「今日はプレミアムFridayだから、定時であがりまーす♪」
って宣言したのに…。
(インテックス大阪へソッコーで移動して、少しでも「大阪マラソン」の雰囲気を感じたくて(^^;)…走らへんけど。)
なのに、定時になったとたん、あれこれあれこれ話しかけてくる人がいてー(T-T)
定時で帰るって言ったやーん(T-T)
なんか、もやもやもやもやする週末になりました。
結局、残業残業で、インテックス大阪になんか行けるわけもなく。
ブラックFridayか…。
違う意味でブラックや…。
↓ブラックオニオン…(^^;)

今朝の「瀬田の唐橋」です(^^;)
プレミアムFridayであり、
ブラックFridayであり…。
1ヶ月後は、クリスマスイブというこの事実よ。
連休の谷間。
案の定、会社も休みの人が多くて…。
ボクも朝のミーティングで、
「今日はプレミアムFridayだから、定時であがりまーす♪」
って宣言したのに…。
(インテックス大阪へソッコーで移動して、少しでも「大阪マラソン」の雰囲気を感じたくて(^^;)…走らへんけど。)
なのに、定時になったとたん、あれこれあれこれ話しかけてくる人がいてー(T-T)
定時で帰るって言ったやーん(T-T)
なんか、もやもやもやもやする週末になりました。
結局、残業残業で、インテックス大阪になんか行けるわけもなく。
ブラックFridayか…。
違う意味でブラックや…。
↓ブラックオニオン…(^^;)

今朝の「瀬田の唐橋」です(^^;)
2017年11月23日
久しぶりに南草津の「たんぽぽ」さん♪
「勤労感謝の日」の夜も更けていきます・・・。
明日を「休み」にして4連休設定の方は、今日の夜もパラダイス♪ですね。
そうでないボクも、明日一日ガンバリますっ!!
今日のお昼は、ムスメと息子2号と、南草津の「たんぽぽ」さん
へ行ってきました。
担担麺が美味しい人気のお店。
久しぶりの訪問デス♪

昼過ぎに行ったら、案の定駐車場は混んでいて。
でも、お店のお姉さんの誘導で車を停めて、店の中へとチェックイン♪
蒸し鶏なんかの一品とごはんや漬物が一緒になったAセットをオーダーして。
かつ、無料で大盛のシステムを利用して♪

胡麻クリーミーの健康をいただき、適度な辛さの発汗とで、カラダにいい食事をとらせてもらいました~
さ、休日の一日も終了~。
明日もガンバリましょう~!!

明日を「休み」にして4連休設定の方は、今日の夜もパラダイス♪ですね。

そうでないボクも、明日一日ガンバリますっ!!

今日のお昼は、ムスメと息子2号と、南草津の「たんぽぽ」さん


担担麺が美味しい人気のお店。

久しぶりの訪問デス♪

昼過ぎに行ったら、案の定駐車場は混んでいて。

でも、お店のお姉さんの誘導で車を停めて、店の中へとチェックイン♪

蒸し鶏なんかの一品とごはんや漬物が一緒になったAセットをオーダーして。

かつ、無料で大盛のシステムを利用して♪


胡麻クリーミーの健康をいただき、適度な辛さの発汗とで、カラダにいい食事をとらせてもらいました~

さ、休日の一日も終了~。
明日もガンバリましょう~!!
2017年11月23日
傍においてね。避けないでね。
11月23日・木曜日。
勤労感謝の日。
今日が仕事休みの方も、出勤の方も、家事を頑張ってくれている方も、アルバイトを頑張る方も・・・。
みんな、ヒーロー、ヒロインだ!!
お疲れ様です!!
国民の三大義務のひとつです。
「勤労」。
感謝して一日過ごしましょう♪
今日の天気予報は曇り&雨だと思っていたのですが・・・。
青空が広がってイイ天気やん~。
朝からラン
しとけばヨカッタと思いつつ、早くも昼です。
週アタマは、横浜出張でした。
ハマで食べた、お蕎麦と地酒。

お「蕎麦」(傍)においてね、「酒」(避け)ないでね、と言われたとかなんとか・・・。
勤労感謝の日。

今日が仕事休みの方も、出勤の方も、家事を頑張ってくれている方も、アルバイトを頑張る方も・・・。
みんな、ヒーロー、ヒロインだ!!

お疲れ様です!!

国民の三大義務のひとつです。
「勤労」。

感謝して一日過ごしましょう♪

今日の天気予報は曇り&雨だと思っていたのですが・・・。

青空が広がってイイ天気やん~。

朝からラン


週アタマは、横浜出張でした。

ハマで食べた、お蕎麦と地酒。


お「蕎麦」(傍)においてね、「酒」(避け)ないでね、と言われたとかなんとか・・・。
