2019年06月20日

JR西日本「Aシート」初体験記!

6月20日・木曜日。
なんだかんだで今日も雨は降らず。

このまま空梅雨なのかな?
それはそれで水不足など心配で。
何事もほどほどが良いですよね。


昨日の帰り道、初めてJR西日本の「Aシート」に乗車しました。


いつもの新快速電車の一部がその席で。


500円払って、コンセント付の新幹線の座席みたいな席に座れます。


予約制とかじゃないので、空いてたら座れる、早い者勝ちみたいな。
で、あとで職員さんが500円を徴収に来られて、乗車券を座席に差しとく、と。

↑皆さん、こんな感じで差してはるので、「誰がどこで降りる」が一望できます(^^;)

京都から乗ってきたおばあちゃん2人が、空席を見つけて嬉しそうに座ったのに、有料と聞いてそそくさと連結部のデッキに去っていかれたのは、なんだかせつなかった…。
せっかく座れたのにね…。

座れるヒトには、ええシート。
座れないヒトには、…。

そんな「Aシート初体験」でした。





  

Posted by シガから at 19:17Comments(0)いろんな話題ナニワから

2019年06月19日

こいつらのおかげで朝から頑張れるんだ!

6月19日・水曜日。
今日も一日、パンパンのスケジュールをやり遂げまして。

日一日と時は過ぎていきます。
転職する前の会社にいたら、今日は夏のボーナス日だったかな、とかふと思い…。
いや、後悔とかでなくて、自分の人生をやりたいようにチェンジしてる現実が面白いなーと(^^)
家族には迷惑かけてるなー、と思うけど。

人生一度きり、なら、自分の思うように生きたいやーん♪


そんなボクの朝の元気のミナモト!


レッドブルは、ここぞ!の日だけ服用(^^;)です。
常習飲用はNGと教えてもらいました、子供たちに(^^;)

誰にでも、それぞれの朝が来る。
ちゃんと朝を迎えたことに感謝しながら、毎日を生きていくのです!

明日も、感謝を積み重ねますよー(^^)/




  

Posted by シガから at 19:04Comments(0)いろんな話題ナニワから

2019年06月18日

平和堂の跡地に浮かぶ月よ。

6月18日・火曜日。
明るく晴れて、あまり梅雨を感じない6月の一日。

去年の今日も、こんな天気だったな…。
昨年の6月18日は「大阪北部地震」が発生して、交通機関がズタズタでした。
4時間以上かけて、大阪から滋賀へ帰りついた日。
あれから1年。
早いもんです。


昨日は、ストロベリームーンNightでした。
石山の平和堂は跡形もなく。
その向こうに浮かぶ月。


ここにあったものが無くなる。
なんだか感慨深いですね。




  

Posted by シガから at 18:50Comments(0)シガからいろんな話題

2019年06月17日

昨夜の晩餐は王将パラダイス♪

6月17日・月曜日。

またまた始まる一週間。
夏至近し、で、残業してても一向にお外は暗くならない…って感じで。
昔、野球部の練習で、いつまでも白球を追いかけてた感じに似て…。
カエルが一斉にゲコゲコ言うまで、仕事も練習も続くのです(^^;)


昨日は、父の日、でした。
父の日だからって特別なことは必要なく…。

家族みんなで美味しいもん囲んで、
キュッと一杯飲めれば、最高の「父の日」デス♪


みんなで、王将パラダイス♪
佳きかな、佳きかな。

こんなひとときを活力にして、また明日へ向かうのです。

みんな、ありがとうー(^^)/



  

Posted by シガから at 19:54Comments(0)ごはん家族

2019年06月16日

「琵琶湖市民清掃」ご参加の皆様、お疲れ様でした!!

6月16日・日曜日。face01

梅雨らしい空・・・と言いたいところですが、西日本はまだ「梅雨入り」していないんですね!!face06
(と、思うんです。近畿地方も梅雨入り、というニュースはまだ見てない気がします。)


今日は朝から、「琵琶湖市民清掃」に参加してきました。icon16

どこのご家庭もだいたい一人参加のようですが、わが家は毎年「夫婦二人で!!」参加しています。kao10
なんか、毎年の恒例行事になっている感じで・・・。kao06

曇って、パラパラと雨が降ったかと思うと、時折太陽が出ると暑くて暑くて。icon10
ひらすらにスコップ握って、川掃除。face09
イイ運動になりました♪(・・・と、強がって。体力消耗の日曜の朝デス。kao08

本日、ご参加された、小松、木戸、唐崎、滋賀、藤尾、長等、逢坂、中央、瀬田、瀬田北、瀬田南、瀬田東の各学区の「琵琶湖市民」の皆様、お疲れ様でした!!iconN32

あ~、ビール飲みたい♪iconN23
けど、まだ朝やし、ガマンガマン。kao08

良い日曜日を~♪kao10





  

Posted by シガから at 09:45Comments(0)シガからいろんな話題

2019年06月15日

予定変更になっちゃって。ポッポー♪

6月15日・土曜日。face01
今日は所用があって、朝から京阪電車電車に乗ってお出かけの予定だったのですが。

予定変更、で行かなくてヨイことになって。kao06

ならば、と朝一で散髪iconN26に出かけて、街を車で走って。自動車
雨が降る降る、と言われながらも、分厚い雲の切れ間から青空が見えて。tenki_418




しかし、時折吹く風が強い。iconN30
河原の鳩たちも、身を縮こませていました。face06

なのに、近づくと勝手に寄ってきて。kao08


エサでももらえると思ったのかな~。kao08


瀬田川では、ボートの大会が行われていました。iconN28
天候の変化に注意、ですね。お気をつけて。


さ、休日でまた充電だ。iconN29



  

Posted by シガから at 12:43Comments(0)シガからいろんな話題

2019年06月14日

いつ以来の数字だろ?!

6月14日・金曜日。
月曜日から、毎日イベント続きの一週間が終わりました。

まー、頑張った。
暑さとも戦いながら、週末になだれ込んだ感じ。

「頑張った」といや、半年間、「体重管理」に頑張った!
昨年の健康診断で、体重減を申し渡され…。
目標を決めて、行動管理して、保健師さんにも毎月指導を受けて…。

昨年の年末に、保健師さんと約束してから半年。
体重を4キロ減量することに成功!

こんな体重の数字、10年以上(20年以上?)見てません!
おかげでカラダも軽く、ベルトもゆるゆるに(なった気がします(^^;))。

ま、維持管理できるかはわかりませんが(^^;)、
とりあえず達成感!です♪


昨日はイイ天気。今日は雨。


昨夜は月がキレイでしたが、今宵は梅雨空でしょうね。


さ、土日で充電だ。できるかな?





  

Posted by シガから at 19:45Comments(0)シガからナニワから

2019年06月13日

お残なムスメと晩餐Nightだ!

6月13日・木曜日。

いやはや、今日は暑かった。
特に午後は、空調のない場所でミッションを遂行して。
扇風機の風にあたりながら、
「転職する前は、空調の効くオフィスビルで快適やったなぁー」とか思い。
いや後悔とかではなくて、これが今の人生やと思うとなんだか面白くて。

これも、自分で選んだ道なんや~と(^^)/


そんな毎日の中、昨夜は「お残(残業)仲間」のムスメと晩ごはんを食べて。
大阪・バルチカです♪






まぁ平日なのに、どこもかしこもお客さんだらけで。
カウンター席で、親娘並んで晩餐でした♪

絶品!卵かけごはん♪


(いや他にもいっぱい食べましたが、写メはこれだけで…(^^;))

人生いろいろ。
自分で決めた道を進むだけです!





  

Posted by シガから at 19:49Comments(0)ごはん家族ナニワから

2019年06月12日

私、定時で帰りま…せん!

6月12日・水曜日。
むあっっと暑さを感じる、週の真ん中、Wednesday!

昨日も、今日も、残業デーで。

ツマも、ムスメも、お残らしい。

吉高由里子さん!
「私(たち)、定時で帰れません!」

外がまだ明るかったことが、救いだぁ~♪


また明日!
  

Posted by シガから at 20:15Comments(0)いろんな話題ナニワから

2019年06月11日

「朴訥(ぼくとつ)」って褒め言葉じゃないの?

6月11日・火曜日。

雨が降る降る、と聞かされながら、まだ降らぬ夕暮れ時。
今日も一日、お疲れさまでした。

昨夜の空は半月で。

ハーフムーンに照らされて、てな感じで歩いて帰りました。
(スマホの写メじゃ、半月に写りませんね。)


さて、標題の件。
学生さんと話していて、「ボクってどんな感じですか?」と聞かれたので、

「朴訥(ぼくとつ)って感じだよ」

って言ってあげたら、怪訝そうな表情に…。(朴訥って言葉を知らなかったみたい)

「飾り気が無く、実直で真面目なタイプ」
と、褒め言葉のつもりで言ったんだけどなー。


ダサいとか、垢抜けないとか、ネガティブにとられるのかな…。

ボクは、朴訥な男でいたいです!
(でも、朴訥には「無口な人」って意味もあるみたい。こりゃ無理だなァ(^^;))

そんなこんなで、また明日(^^)/





  

Posted by シガから at 19:07Comments(0)シガからいろんな話題