2019年02月18日

「お姉ちゃん」のお土産♪

2月18日・月曜日。
「月曜から夜更かし」ならぬ、月曜からお残業…。

なんか、あれこれ気になる年度末近し!です。

お腹すいた…。
写メに、美味そうなもの見つけました。

大阪・うめはん(梅田の阪急百貨店)で売ってるやつ…。


ソースのオタフクさんが出している…。


お好み焼きをお饅頭にしたようなもの…。


食べると中から、どろっと濃厚ソースが。

(エズラはあんまり…ですが(^^;))

お姉ちゃん(ムスメ)からの、大阪土産です♪

長年、大阪へ通勤してるけど、知りませんでした(^^;)


ありがとう!
明日も頑張りまーす(^^)/


  

Posted by シガから at 20:10Comments(0)いろんな話題家族ナニワから

2019年02月17日

大人の味がするタルト♪

2月17日・日曜日。
キレイに陽光が降り注ぐ薄青の空の朝です。icon01

今日は、お隣の京都では、「京都マラソン2019」ですね。icon16
マラソン日和、なのでしょうかね。沖縄や熊本、大阪など、各地でマラソン大会が開催されるようです。iconN32
出場されるランナーの皆様、ナイスラン!!で頑張ってくださいね~♪iconN28


昨日は、奥様がゲットしてきてくれた美味しい~美味しい~タルト(ダネイホンじゃないですよkao08@まんぷく)をいただきました。



甘すぎず、しつこくなく、カラメルにほんのり苦みを感じる大人のタルト♪って感じで。kao10
リンゴの果実の甘さとしっとりしたタルト生地が、カラメルで絡み合ってお口の中が幸せ~になりました。icon12

以前もブログで書いた「パティスリー レマンドマキ」さん、です♪iconN22




フランス・ベルギーで4年間修行された後、東京の有名店「トシ・ヨロイヅカ」で8年間、シェフ鎧塚俊彦氏の右腕として活躍されたパティシエさんが地元の大津でニュー・オープンされたお店、とのこと。kao10


美味しいものをいただいて、元気を出して、また今日も良い一日を~♪です。face02






  

Posted by シガから at 08:05Comments(0)シガからいろんな話題家族

2019年02月16日

奥さんが倒れちゃったよ!!

2月16日・土曜日。
曇りがちで寒い朝ですね。icon02

週末、休日。
毎日の早朝出勤から解放されて、のんびりだらりん~のモーニングです♪kao06

いよいよ出来上がりました「まんぷくラーメン」!!(チキンラーメン)ラーメン
朝から、NHK連続テレビ小説「まんぷく」を見て。映画

昨日までに、録画した平日のストーリーを見て、全回しっかり繋がっていますよ~♪

でも今日は、ずっとガンバッテいた奥さんの福ちゃんが過労で倒れてしまいました・・・。kao11


ついにまんぷくラーメンを世の中に初めて売り出す前日、夫の萬平さんは奥さんの福ちゃんに言いました。
「ボクがここまで来れたのは、福子がボクの奥さんだったからだ。ほんとにありがとう。」

ホント、そうなんですよね。kao06
どんな人と人生を一緒に歩むかで、自分の人生は全く違うものになる。

自分の身にも置き換えて、そういう気持ちでこれからも・・・と思いました。kao10


さ、いよいよ来週はラーメン売りまくり~!!
ホント、見ていて楽しいドラマです。kao05






  

Posted by シガから at 08:52Comments(0)いろんな話題家族

2019年02月15日

補食、をとらなきゃ!

2月15日・金曜日。
2月も早いもので、折り返しですね。

まだまだ寒い日が続きます。
というか、風が、空気が、冷たい。

春は近づいているのでしょうかね~。
朝の出勤時の空は、だんだん明るくなってきましたが…。


さてさて、表題の件。
この前、保健師さんとの面談で言われまして。
「昼食から夕食まで8時間以上空いてしまうなら、途中で補食をとりましょう」
と。

空腹すぎる状態で夕食をガツガツ食べると、カラダに吸収され過ぎて肥満につながるだとか。
ハイ、通勤片道2時間の私は、帰り道に何かを食べないと8時間は軽く空いてしまいます…。

よって、補食の月見そば。


痩せますように!(^^;)




  

Posted by シガから at 19:45Comments(0)ごはんナニワから

2019年02月14日

大津駅・途中下車の旅。

2月14日・木曜日。
寒い夕暮れ時…。

寒すぎませんか?
それとも、自分の体調が良くないのか…。

昨日は、大津駅で途中下車の夜でして。



昔の会社の同僚クンたちに、一緒に飲みたい!と誘われて…。

久しぶりに、飲みました。

今日は一日、二日酔い状態で~(^^;)

もぅ、年齢を考えて、無理したらあかんなーです。

さ、週末に向けて、あと一日。

頑張りましょう~。




  

Posted by シガから at 19:36Comments(0)シガからいろんな話題

2019年02月13日

人生の現在地だよ。

2月13日・水曜日。
今日も一日が終わりますね。

今、人生のどのあたりを生きているのかな。

夜更けに幻想的な空を見て、ふとそんなことを思い…。



この瞬間が、今の人生の現在地なんだな、と。

今、ここで生きている。
番外地、じゃないよ(^^;)

さ、ノスタルジックな想いは置いといて。

明日も、「今」を頑張りましょう~♪
  

Posted by シガから at 18:28Comments(0)いろんな話題ナニワから

2019年02月12日

期間限定「まぜそば」美味し!

2月12日・火曜日。
三連休明けの今週スタートDay!
まだまだ冬真っ只中。寒い寒い…が口癖のようになってます。

1年前の今日は最終面接受けてたなぁ…と思いながら、職場に向かひて。
季節は流れて、巡って、変わっていきます。


昨夜は、三連休ラストの晩餐?で、家族でスシローさんに行きました。
そこで、期間限定の「まぜそば」を発見!



十和田バラ焼き風まぜそば、っていうらしいです。

スシローさんの従業員考案のレシピを商品化した、と。
美味しかったです~♪

もうあんまりバクバクと、何皿も食べなくなってきました。
こんなのを可愛くいただいて…(^^;)


生ビールも飲まなかったし…。
健康リスク、考えすぎかなぁ~。


※池江さんの白血病告白は、ホントびっくりしました。
あれだけのトップアスリートでも、病にかかってしまう…。
どうか治癒されますように…。






  

Posted by シガから at 20:02Comments(0)シガからごはん家族

2019年02月11日

自分へのご褒美プレゼント♪

2月11日・月曜日。
今日は、「建国記念の日」ですね。日の丸

「建国をしのび、国を愛する心を養う日」として、1966年に定められたそうです。iconN27
今日は旧暦で見ると、初代天皇とされる神武天皇の即位日であるとのこと。

国を愛する、というか、日本という「ふるさと」を愛したいなというキモチです。kao06


朝から、各地で雪が降っていて。icon04
大津も朝からチラついてますね、雪。kao06
寒い寒い三連休のラストです。
家でほっこり充電、かなぁ。勉強もせねば、だし。iconN27

そんないろいろ頑張る?自分に、ご褒美をあげました。kao10
年明け早々に、腕時計を自分にプレゼント。icon27

大谷クンからのプレゼント・・・ではなくて。kao08


SEIKOのBRIGHTZシリーズ。tokei3
ちょっと気持ちをアゲルため、時計盤がブルーバックになっているモノをチョイスして。icon12

これから春夏秋冬、ずっと頼むよ、相棒、です。face01

そして、今まで使ってきた腕時計(CITIZEN製ATTESA)よ、ありがとう。お疲れ様。face10
ソーラー対応の電波時計なんだけど、年明けからうまく時間が合わなくなってきて・・・。face06

かれこれ15年以上は使ってきたと思います。
仕事の時も、遊びの時も、単身赴任で横浜にいる時も、ずっと一緒だった相棒。kao06
ホントにありがとう。

勉強して知識をインプットして、
新しいモノを身にまとって、
また、明日からの日々に、人生に備えるのデス。kao06

ガンバロウ。

  

Posted by シガから at 11:24Comments(0)いろんな話題

2019年02月10日

雪まじりの大津で「備えあれば憂いなし」。

2月10日・日曜日。icon04
三連休の中日、です。

雪まじりの大津の朝でしたが、お昼頃には青空も見えてきて。tenki_418


建部大社あたり。光が当たると暖かな気持ちになります。icon12



今日は朝から、地元の「防災訓練」に参加してきました。icon16
消防署の方々に、消火器や消火栓の使い方、救護方法なんかをいろいろと教えていただいて。face01

消防車もあらためて近くで見ると、カッコいい~♪消防車


で、教えてくれる消防署員の皆さんも、ホントにイケメンぞろいで。kao10
カラダを鍛えてはるやろからカッコいいのはそうだけど、目の輝きとかツラがまえとか。kao10
やはり、「人を助ける」「街を守る」という使命を帯びている人たちはイイですね!!kao05
と、あらためて思いました。



途中で、「豚汁」の炊き出しもいただいて。kao10
寒い中で食べるあったかい豚汁、美味しかった~♪



でもホントに身近な所で災害や火災が発生したら、何ができるか・・・。kao11
考えさせられるヒトトキでした。face06

こういった訓練で「地元の方々と一同に集まる」ことが大事なのかな、とも思いました。face01
いざという時は助け合って、ですね。

備えあれば憂いなし、の日になりました。



  

Posted by シガから at 13:34Comments(0)シガからいろんな話題

2019年02月09日

いよいよ「まんぷく」でチキンラーメンが!!

2月9日・土曜日。icon02

はぁ~、三連休のハジマリです。kao06
勤務されている方、サービス業の皆様、お疲れ様でございます。face06

寒波がやってきて寒い寒い、とテレビのニュースが言っているので、なかなかお布団から出られなくて・・・。
朝から、NHK連続テレビ小説「まんぷく」を見てから、また二度寝してしまいました。kao08

チキンラーメン誕生ストーリーがモチーフのこのドラマ。
録画しながら、全回しっかり見てますよ~♪

今日は、常温保存のために「麺を油で揚げる」、という世紀の発明の手前まで物語は進んで・・・。
ホント、見ていて楽しいドラマです。

テレビ見てたら、チキンラーメンが食べたくなってきちゃいますね!!



さ、ちょっと遅めの始動になったけど、貴重な休日の時間を有意義に使わねば。

良い一日を~(遅いですねkao08





  

Posted by シガから at 13:57Comments(0)いろんな話題